Last12~勇者の恥ずかしい育児日記~ 攻略・感想レビュー
本記事はサークル「エアリクスG」様の「Last12~勇者の恥ずかしい育児日記~」の攻略記事です。攻略チャートやHシーン一覧に加えてモンスターのドロップやイベント情報等の各種データについても記載しておりますのでネタバレにはご注意ください。
ストーリー紹介
主人公で勇者のエアリクスは幼馴染で恋人の少女アリア、シスターのナターシャと3人でパーティを組んで冒険をしており、遂に魔王のいる城までたどり着いた。アリアとは魔王城に乗り込む前に魔王を倒して世界が平和になったら一緒に幸せな家庭を築く事を約束していた。
魔王城の内部には強力なモンスターが待ち構えていたが、勇者一行は神界にいる3人の女神たちの加護を受けており、その力で襲い来る敵を押しのけて遂に魔王を倒す事にも成功する。全ての戦いが終わったと思ったその時、魔王は最後の力を振り絞って勇者に向かって強力な攻撃を放ってきた。
気を抜いており反応できなかった勇者を身を挺して守ったアリアはそのまま命を落としてしまう。王都に戻った勇者は国を救った英雄として人々から讃えられたが、肝心の恋人であるアリアを守れなかったことによる自責の念から塞ぎ込んでしまい、山奥の民家で無気力に日々を過ごすようになる。
そんな日々が続いたある日、勇者の住む山奥の家に見知らぬ2人の女性がやってきた。彼女達は勇者に加護を与えていた女神張本人で見知らぬ赤子を連れていた。女神達の話によるとその赤子こそが魂を集めて蘇ったアリアなのだという。赤子となったアリアは普通の人間とは違って魔物が落とす「因子」という物質を食事に混ぜる事であっという間に少女の姿にまで成長した。
エアリクスは2人の女神の言葉を信じて恋人だったアリアを取り戻すために、かつての仲間であるナターシャの協力も得て、育児をしながら魔物を倒して「因子」を集めるのだった…。
感想・レビュー
①育児のために魔物を倒して因子集め
本作の主な目的は赤子の姿で蘇ったかつての恋人のアリアを成人になるまで育てる事です。赤子になってしまったアリアを大人になるまで成長させるには魔物が落とす「因子」が必要となります。因子はこの世界で出現する全ての魔物が落とす物質で「社交因子」や「巨乳因子」等様々なものが存在します。
主人公は1日の初めに現実時間で15分間の間、因子を集めるために自宅の外に出て魔物を狩りに行く事が可能です。本作はランダムエンカウントとなっており、一定歩数歩く事で敵との戦闘に突入します。戦闘は一般的なRPGのようなコマンドバトルシステムとなっており、行動力ゲージがMAXになった者から行動できる仕様です。
敵への攻撃等で溜まっていくTPという値が一定になると「奥義」という必殺技を使用できるようになります。奥義の使用の際には特殊な演出やカットインも用意されており、強敵との戦闘を盛り上げてくれます。
集めた因子はかつての仲間であるナターシャが毎朝作ってくれる朝食に混ぜる事ができ、与えた因子の量が一定以上になると成長していきます。この際に与えた因子の種類の割合によって成長したアリアの姿や体型が変化します。「育児」と「冒険」を両立しながら恋人を自分好みに成長させていきましょう。
②仲間達のHシーン
本作にはキャラ切り替えシステムがあり、主人公の自宅で操作キャラの変更を行う事でアリアを操作する事ができます。ある程度成長すると一人でお出かけする事も可能となり、街ではアリアを狙う男達とのHイベントが発生する事も。主人公の育て方によっては恋人であるアリアが主人公の知らない男に犯されてしまうNTR系のシーンが見られる事も。
またかつて主人公と共に魔王と戦った仲間であるシスターのナターシャとのHシーンも用意されています。彼女は幼馴染の幼馴染の男性と結婚している人妻で出産も経験していますが、夫とはセックスレス気味になってしまっています。主人公も恋人とHができずに欲求不満な事もあって、ナターシャの家で「会話をする」を選択すると彼女とのHシーンが発生します。
主人公の恋人が命を落とした場所で何もできなかった罪悪感もあってかナターシャも主人公が求めてくるのに対して「今日だけだからね…」と流されて次第に本番行為まで許すようになっていきます。
③感想・レビュー
サークル「エアリクス(Airlcx)」様は主に同人音声を中心に販売しているサークルでゲーム作品を出すのは今回が初めてのようです。魔物を倒す事で入手した因子を使ってヒロインを成長させるゲームで成長後の種類も育て方によってプレイヤーの好みを反映した姿になり、エンディングも分岐するので様々な展開を楽しむ事ができます。
製品版はHシーン以外の場面でもフルボイスとなっており、メインヒロイン以外の女性キャラクターにまで声優が用意されている豪華な仕様となっています。ゲーム部分は敵と戦ってレベル上げやアイテム集めを行う昔ながらのRPGと言った感じで地道に強くなっていく楽しさを味わえる印象でヒロインを育成するというテーマに合っている内容だと思います。
Q&A よくある質問
現在制作中…
攻略
ヒュドラに勝利後に奥へ進むとデモンギガース×2との戦いに。
1ターン経過で魔王が戦闘に参加してくる。
この戦闘では状態異常はターン終了時に自動回復され、
HPも自動回復されるため回復行動を取る必要はない。
魔王のHPをある程度削ると戦闘は終了となる。
朝食を終えた後に家を出ると探索を行えます。
序盤はある程度因子を与えないとゲームオーバーになるので
敵を倒して集めた因子を朝食でアリアに与えるようにしましょう。
家に戻ると自動的に時間が経過して夜になり、
夜に再度家に戻るとその日は外に出る事ができなくなります。
アリアに話しかけて「アリアを連れて出かける」を選択すると
アリアを仲間に加える事ができる。
北に向かうと遺跡へ、西に向かうとフィールドマップへ移動できる。
フィールドマップを南に移動した市場エリアを西に向かうとナターシャの屋敷へ行ける。
家の中にいるナターシャに話しかける事で仲間に加える事ができるので
ショートカットを開通させておき、毎回仲間に加えるようにしよう。
アリアが同行している状態で「ナターシャと話す」を選択する事でHシーンが発生する。
1日に1回話す事ができ、段階イベントが進行していく。
2日目以降?にフィールドマップの特定の場所を通ると
あらくれ者・ならず者との強制戦闘が発生する。
ならず者のドロップアイテムには「丈夫なロープ」というアイテムが存在し、
これをフィールドマップにいる登山者に話しかけて渡すと
アーカル山道方面へ行けるように。
4日目の朝に起床するとギルドに行く事になる。
この時点で与えている因子の数が十分でないと朝食後に
イベントが発生してゲームオーバーとなります。
ギルドへ向かうとアカール鉱山へ向かう事になります。
鉱山へはフィールドマップの北のアーカル山道方面から向かう事ができ、
奥の階段から鉱山内部へ入る事ができます。
ます左方面から内部に入り入口の男に話しかけるとネズミ退治を依頼されます。
右方面に移動してシンボルで表示されているネズミを退治した後に奥の
レバーを動かして左方面へ戻りましょう。
中のレバーを動かしながら先へと進んでいき奥までたどり着くと
トレント(変異)とのボス戦に突入します。
勝利するとアリアが「不思議な力」を習得する。
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | ドロップアイテム |
ネズミ | 100EXP | 5G | 社交因子 |
小悪魔 | 140EXP | 0G | 貧乳因子・巨乳因子・銀の羽 |
ミミック | 300EXP | 100G | 健康因子・貞操因子・汚れた笛 |
ウォーム | 150EXP | 5G | 社交因子・胸因子 |
ハーピー | 140EXP | 5G | 社交因子・胸因子 |
トレント・変異(Boss) | 2000EXP | 10G | 貞操因子・漆黒のレース |
遺跡入り口近くの石碑の裏を調べると1日1回?との戦闘を行える。
この情報は王都ギルドの男から300Gで購入できるが、購入しなくても
調べる事は可能となっている。
「この先は危険」と書かれた看板の向こうは強力な敵が出現するので序盤は注意しよう。
奥では「神の因子」と「スタミナリング」を入手できる。
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | ドロップアイテム |
カラス | 110EXP | 5G | 社交因子・尻因子 |
キラービー | 110EXP | 5G | 社交因子・胸因子 |
トレント | 250EXP | 10G | 社交因子・巨乳因子 |
サンダーグリフォン | 1000EXP | 10G | 貧乳因子・巨乳因子・健康因子 |
サラマンダー | 200EXP | 5G | 社交因子・貧乳因子 |
? | 180EXP | 5G | 貧乳因子・巨乳因子・銀の羽 |
依頼
・新種モンスター討伐
夜の吊り橋にいるスカイウェールを倒して報告するとクリア。
報酬:1000G
・人魚討伐
ギルドの壁に貼ってある張り紙を調べた後に左下にいる
不眠症の男に話しかけると「人魚の涙」を探す事になる。
報酬:特効睡眠薬
・おしゃれな貴族
転移先近くにいるおしゃれな貴族に話しかけると
「漆黒の針」を依頼される。
報酬:???
魔王の墓近くにいるファーナに話しかけると戦闘に。
敗北するとHシーンを見る事ができる。
Hシーン一覧・条件
現在制作中…
各種データ
エアリクス
スキル | 習得Lv | 効果 |
竜塵剣 | 初期 | 敵単体に2回自属性ダメージを与える |
アーマーブレイク | 初期 | 敵単体に自属性ダメージを与える&敵の防御力ダウン |
鋼剣一閃 | Lv21 | 敵全体に自属性ダメージを与える |
斬鋼竜塵剣 | Lv22 | 敵単体に絶大な自属性ダメージを与える |
物理攻撃アップ(小) | 初期 | 物理攻撃を上昇させる |
アリア
スキル | 習得Lv | 効果 |
ビンタ | 初期 | 敵単体に物理ダメージを与える |
自己暗示 | Lv11 | 自身に様々な強化効果を付与する |
回避アップ | Lv14 | 回避率を上昇させる |
ナターシャ
スキル | 習得Lv | 効果 |
ヒール | 初期 | 味方単体のHPを大回復する |
フォトン | 初期 | 敵単体に光属性ダメージを与える |
クリア | 初期 | 味方単体の状態異常を回復する |
魔法防御アップ(小) | 初期 | 魔法防御を上昇させる |
王都武器屋
アイテム | 価格 | 効果 |
ショートソード | 300 | |
ロングソード | 500 | 攻撃力+60 |
ミスリルソード | 1000 | 攻撃力+100 |
ウッドスタッフ | 300 | 魔法攻撃力+50 |
マジックワンド | 500 | 魔法攻撃力+80 |
ミスリルロッド | 1000 | 魔法攻撃力+110 |
ナイフ | 300 | |
ダガー | 500 | |
ミスリルダガー | 1000 |
王都防具屋
アイテム | 価格 | 効果 |
冒険者の服 | 300 | 物理防御+50 |
レザーベスト | 500 | 物理防御+60 |
ミスリルアーマー | 1000 | 物理防御+100,魔法防御+50 |
皮の帽子 | 150 | 物理防御+25 |
羽根付き帽子 | 250 | 物理防御+30,魔法防御+10 |
ミスリルヘルム | 500 | 物理防御+50,魔法防御+25 |
バックラー | 300 | |
ウッドシールド | 550 |
王都販売員
アイテム | 価格 | 効果 |
クリアウォーター | 20 | HP・MP・状態異常を回復する |