プリンセス・ハニートラップ 攻略・感想レビュー

1月 13, 2023

プリンセス・ハニートラップ 広告

本記事はサークル「暗い夜」様の「プリンセス・ハニートラップ」の攻略記事です。攻略チャートやHシーン一覧・条件に加えて戦闘時に敵が使用してくるスキル等の各種データについても記載しておりますのでネタバレにはご注意ください。

販売サイト

DLsite FANZA
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite
プリンセス・ハニートラップ

ストーリー紹介

主人公のユウは不思議な声に導かれてとある空間へとやって来た。声の主はこの世界が魔王による侵略戦争によって滅亡の危機に陥っており、女神の助力が得られない今、ユウに勇者となって魔王を倒す冒険に出て欲しいと頼んできた。突然の出来事に驚くもこれに承諾したユウは加護として「時間を巻き戻す力」を授けられる。

それから普通の村人だったユウは王国の姫であるステラの助力もあって勇者となり、白魔導士のソフィアと一緒に魔王を倒す冒険に出る事になるのだった。そして遂に魔王城まで辿り着いた二人は魔王を倒す事に成功して王国へと帰還した。

Princess Honey trap2
Princess Honey trap3

国王は帰還した二人の功績に多額の報酬を支払い、そこに同席していたステラから勇者に御前試合に出て欲しいとお願いされる。その試合は魔王による侵略によって荒んだ民衆の心を明るくするための興業のようで、ステラに対して淡い恋心を抱いていた主人公はこれに承諾するが、その試合の相手はステラ本人だった…。

感想・レビュー

①色仕掛けで戦闘中に誘惑されるバトルファックRPG

Princess Honey trap4
Princess Honey trap5

本作の戦闘はコマンドバトル形式となっていて、基本的に敵として戦う事になるのは女の子となっています。主人公は魔王を倒すほどの実力を持っており、ゲーム開始時点でレベルはカンストしているため、基本的に女の子に苦戦する事はありませんが、相手はその実力差を埋めるために、通常攻撃に加えて戦闘中に様々なH攻撃で主人公を誘惑してきます。

H攻撃を受けてしまうと「興奮度」という数値が上がっていき、これが一定以上になると攻撃が当たらなくなって敵にカウンターを受けてしまうようになります。「冷静になる」等のスキルで興奮度を下げる事はできますが、興奮度が100まで達してしまうと強制敗北となります。

Princess Honey trap6
Princess Honey trap7

戦闘Hの一部はアニメーション形式となっており、フルボイスとなっているので自分より弱いはずの女の子に一方的に責められて成す術もなく敗北してしまう感覚をリアルに味わえるマゾな方向けのゲームシステムとなっています。

Princess Honey trap8
Princess Honey trap9

女の子に戦闘で負けてしまうと敗北Hシーンを見る事ができます。この敗北HはHPが0になって敗北した時と興奮度が100になって敗北した時とで二種類用意されています。最初に戦うことになる王国の姫ステラに敗北してしまった場合には、「負け犬勇者」と罵られながら足コキやキスで責められて、観客の街娘にまで見下されながら射精させられてしまいます。

Princess Honey trap10
Princess Honey trap11

白魔導士で共に冒険をした仲間であるソフィアに敗北してしまった場合には、慈愛に満ちた表情で見下ろされながらパイズリやヒップアタックで一方的に精液を搾り取られてしまう事に。一度負けた相手とは再戦する事ができますが、その際に反応などのセリフが更新されて、敗北した主人公を挑発したり、小馬鹿にした態度を取るようになります。

戦闘Hでの台詞総量はかなりのパターンが用意されていて、収録されている音声の時間合計は15時間超えとなっているので同じ戦闘でも飽きずに何度でも楽しめるようになっています。

②感想・レビュー
サークル「暗い夜」様は「アルフィミアの塔」等を制作した同人ゲームを中心に販売しているサークルで、本作は女の子からの逆レイプに重点を置いたマゾ向けのゲーム作品となっています。Hシーンは完全に女性優位となっており、戦闘Hでの台詞差分が非常に多くフルボイスとなっているので、様々な行動を取る事でまた違ったリアクションを楽しめるようになっていて良かったです。

ゲーム部分は難易度をイージー・ノーマル・ハードの3つから選択が可能となっていて、ゲーム序盤でチート装備を入手する事も出来るので、難易度は低く詰まるような場面はほとんどないかと思います。マゾな方や逆レイプ等のシチュエーションが好みの方にはピッタリの作品だと思います。

Q&A よくある質問

Q.Hシーンの全開放は?
ゲーム序盤から回想部屋のレバーを調べる事で全開放が可能です。

攻略

プロローグ

魔王城の北に進むと魔王との戦闘に。
敗北してもHシーンはないので普通に戦おう。
「ここで決めるしかない」と表示されたら「ブレイブインパクト(全力)」が
使用可能となるので選択すると勝利する事ができる。
勝利後は宿屋へと移動し、試合に出るために北にあるコロシアムへ。

受付に話しかけて待機所で試合に向かうとステラとの戦闘に。
この戦闘は負けイベントとなっており、ある程度までHPを減らすと
「されるがままになってしまう」を強制選択させられ、チート装備有でも敗北となる。
抵抗時の選択肢は放置している事でも台詞が発生するので、全て回収したい際には放置しよう。

戦闘相手

相手 誘惑 快楽 カウンター HP0敗北 興奮度敗北
ステラ(1戦目) キス 足コキ ぱふぱふ 足コキ キス
ギルド

ステラに敗北後はソフィアと戦闘の練習を行う事になる。
宿を出た北側にあるギルドの中にいるソフィアに話しかける事で戦闘を行える。
敗北すると再度ソフィアと戦闘を行う事になり、セリフ等が大きく変化する。

ソフィア2戦目では自身のHPがある程度減った際の選択肢で
「回復してもらう」を選ぶと手コキシーンを見る事ができる。

ソフィアに勝利後はコロシアムに向かう事でステラ(2戦目)と戦う事ができる。
この戦闘も1戦目同様に負けイベントとなっており、ある程度までHPを減らすと
「されるがままになってしまう」を強制選択させられ、チート装備有でも敗北となる。

戦闘相手

相手 誘惑 快楽 カウンター HP0敗北 興奮度敗北
ソフィア ヒップアタック パイズリ パンチラキック パイズリ ヒップアタック
ステラ(2戦目) ぱふぱふ 乳首舐め手コキ 投げキッス 乳首舐め手コキ ぱふぱふ
道具屋

ステラ2戦目に敗北後はギルドにいるソフィアに話しかけると南東にある道具屋へ向かう事に。
受付に話しかけるとカラ魔石の買取りをお願いされる。
「それでもダメ!」⇒「ダメな物はダメ!」を選択すると街の南にある妖精の森へ向かう事に。

「か、買います」を選択すると「カラ魔石」を50個入手して再度話しかけると
モンスター討伐の依頼を合計で2つ受ける事になる。
街の外に向かって戦闘に勝利して話しかける事で依頼は達成となり、
2つクリアするとオナホコキのシーンを見る事ができる。

「か、買います」を選択すると今度はモンスター討伐依頼を合計で3つ受ける事になる。
3つクリアするとキスハメ騎乗位のシーンを見る事ができる。
このシーンでの選択肢はどちらを選んでも
バッドエンド?「ラーナの専属奴隷」が発生して、ゲームオーバーとなる。

妖精の森

森に入ると小悪魔との戦闘になる。
敗北すると再度小悪魔と戦闘を行う事になり、セリフ等が大きく変化する。

勝利すると妖精達との会話イベントが発生して選択肢を選ぶ事になるが、
どちらを選んでも妖精達との追いかけっこイベントが発生する。
この追いかけっこゲームはメニュー欄の大事な物から難易度や
責められる妖精を自由に選ぶ事ができるので、好みに合わせて調整しよう。

HPが0になると指名した妖精の敗北Hシーンを見る事ができ、
宿屋から再度妖精の森へ向かう事になる。
一度敗北すると妖精Dの隣から再スタートする事ができるように。
二度敗北するとバッドエンド?「妖精のおもちゃ」が発生して、ゲームオーバーとなる。

北東からエリアを移動して北西にある妖精Dに話しかけると
「誘惑を振り払う」を選択すると先に進めるようになる。
「妖精Dをお仕置きする」を選択するとHシーンを見る事ができ、宿屋に戻される。

戦闘相手

相手 誘惑 快楽 カウンター HP0敗北 興奮度敗北
小悪魔 おちんちんの
先っぽにキス
パイズリ おっぱいタックル パイズリ おちんちんの
先っぽにキス
妖精の森深部

北西のエリアから移動するとソフィアに話しかけると選択肢イベント。
選択肢を全て放置しているとバッドエンド?「精霊のおもちゃ」が発生する。
「やんわりと断る」を選んでも騎乗位シーン後にバッドエンドとなります。

抵抗系のコマンドを選ぶ事で終了となり、シャナとの戦闘になる。
戦闘前の選択肢はどちらを選んでも展開に変化はない。
敗北すると再度シャナと戦闘を行う事になり、セリフ等が大きく変化する。

シャナとの戦闘では一度射精するとスキル欄に「恋心に囚われる…」が追加され、
これを選択すると授乳手コキのシーンを見る事ができる。
この攻撃で敗北すると特殊な敗北Hシーンを見る事も出来るようになっている。

勝利すると「シャナの加護魔石」を入手してこれを道具屋に渡すと
鎮静の魔道具」を入手してコロシアムへ向かう事に。

戦闘相手

相手 誘惑 快楽 カウンター HP0敗北 興奮度敗北
シャナ 投げキッス 電気あんま ヒップアタック 電気あんま 投げキッス
コロシアム

コロシアムではステラとの戦闘となり、この戦闘ではHPをある程度減らすと
騎乗位が発生してダンタリオンとの敗北となり、ダンタリオンとの会話イベントが発生する。
その後に選んだ選択肢によってエンディングが分岐する。

エンディング分岐
・「ダンタリオンに会った事を話す」⇒「みんなで旅しよう」
⇒ハッピーエンド1「3人での旅」

・「ダンタリオンに会った事を話す」⇒「王国と戦おう」
⇒ハッピーエンド2「戦いの道」

・「黙ってステラの計画に乗る」
⇒ハッピーエンド3「ソフィアと二人旅」

・「分かりました、とステラに告げる」
⇒ハッピーエンド4「白魔導士に勝てない勇者」

戦闘相手

相手 誘惑 快楽 カウンター HP0敗北 興奮度敗北
ステラ(最終決戦) スカートに
閉じ込め
パイズリ 踏み付け パイズリ スカートに
閉じ込め

Hシーン一覧・条件

Hシーン 発生条件
ステラ(1戦目) コロシアムでの戦闘で発生
ソフィア(1戦目) ギルドでの戦闘で発生
ソフィア(敗北後再戦) ソフィア(1戦目)に敗北後に再戦する
ステラ(2戦目) コロシアムでの戦闘で発生
小悪魔(1戦目) 妖精の森での戦闘で発生
小悪魔(2戦目) 小悪魔(1戦目)に敗北後に再戦する
シャナ(1戦目) 妖精の森での戦闘で発生
シャナ(敗北後再戦) シャナ(1戦目)に敗北後に再戦する
ステラ(最終決戦) コロシアムでの戦闘で発生
ラーナ(1回目) 道具屋での会話選択肢で「か、買います」を選ぶ
ラーナ(2回目) 道具屋での会話選択肢で「か、買います」を選ぶ
ラーナ(3回目) 道具屋の依頼を全てこなして話しかける
妖精A(1回目) 妖精の森での追いかけっこで捕まる
妖精A(2回目) 妖精の森での追いかけっこで捕まる
妖精B(1回目) 妖精の森での追いかけっこで捕まる
妖精B(2回目) 妖精の森での追いかけっこで捕まる
妖精C(1回目) 妖精の森での追いかけっこで捕まる
妖精C(2回目) 妖精の森での追いかけっこで捕まる
妖精D(1回目) 妖精D捕獲時に「妖精Dをお仕置きする」を選ぶ
妖精D(2回目) 妖精D捕獲時に「妖精Dをお仕置きする」を選ぶ
ソフィア(幻影) 妖精の森で自動発生

各種データ

スキル一覧・効果

ユウ

スキル 効果
敵を追い詰める 敵のHPを70%削る
マナヒール MPを60%回復する
ヒール HPを60%回復する
ミックスヒール HP・MPを30%ずつ回復する
フレイムソード 威力80の炎属性攻撃を行う&3ターン攻撃力20%上昇
アイスウィップ 威力80の氷属性攻撃を行う&3ターンダメージ軽減30%上昇
ウィンドカット 命中80・威力30の風属性攻撃を4回行う&3ターン敏捷性30%上昇
ライトニングブレード 威力80の雷属性攻撃を行う&3ターンダメージ増加20%付与
シャイニングフォース 威力100の単体攻撃を行う&HP10%回復
ブレイブインパクト 威力120の単体攻撃を行う(興奮度50以上でも必中)
ダブルアタック 命中80・威力60の二回攻撃を行う
冷静になる 興奮度を0にする(ターン消費無し)
誘惑して欲しいと頼む 敵が今後誘惑技のみを使用するように(ターン消費無し)
気持ち良くしてほしいと頼む 敵が今後快楽技のみを使用するように(ターン消費無し)
相手の身体に見惚れてしまう 興奮度+50
オナニーしてしまう HP-99%
見惚れながら剣を振るう 攻撃を確実に回避されてカウンターを受ける
なすがままになる 行動不能になる

ソフィア

スキル 効果
ヒール HPを60%回復する
ワイドヒール 味方全体のHPを60%回復する
ホワイトベール 5ターン味方全体の闇属性ダメージ40%軽減
セイントバレット 魔物にのみ有効な光属性攻撃を行う
セイントバースト 魔物にのみ有効な光属性攻撃を行う
マナヒール MPを60%回復する