マインド・リュダ 攻略・感想レビュー

3月 7, 2023

Mind Ruda1

本記事はサークル「栗pick」様の「マインド・リュダ」の攻略記事です。攻略チャートやHシーン一覧・条件に加えてスキル等の各種データについても記載しておりますのでネタバレにはご注意ください。

販売サイト
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

ストーリー紹介

主人公のセギが暮らす街はある日、「経典結社リュダ」という組織からの襲撃を受ける。この組織を手引きしたのはセギの幼馴染で自警団に所属するズーテルカだった。街や城が壊滅状態に陥る中で、セギは自身の両親と王族の息子であるユイアと共に王城を出て逃走する事になった。

Mind Ruda2
Mind Ruda3

その途中で両親は二人を逃がすための囮となり、物陰に隠れた二人の目の前で母はズーテルカの手によって凌辱された挙句に二人は命を落としてしまう。それからセギとユイアの二人は生まれ育った故郷を出て、当てのない逃避行の旅を始めた。

頼れる者は互いの存在以外にはなく、やがて二人は湖底遺跡ミィペという街に流れ着いた。素性を偽ってこの街で暮らす事にした二人は結婚して産まれた息子と3人で穏やかな暮らしを送っていた。

Mind Ruda4
Mind Ruda5

しかしこの平穏だった地方都市にも「経典結社リュダ」の魔の手が迫り、街は彼らに対して降伏する姿勢を示した。ミィペに駐留するリュダ兵の指揮を執っていたのはかつて故郷を襲撃したズーテルカだった。彼らはリュダに所属する兵士を選抜する大会「練兵会」の開催を宣言する。

この大会は街の住民同士で果し合いをする事で、敗北した家の男は投獄の上で強制労働を課され、女性は娼婦として兵士の性処理をさせられるという逃げ場のない戦いを強いられる過酷な物だった。

この非道な催しに対して夫であるユイアはズーテルカの暗殺を企てるが、その企みは筒抜けとなっておりズーテルカの手によって投獄されてしまう。このままでは処刑されてしまうユイアのために、セギは自分が練兵会に出場して優勝する代わりに夫の身の安全を保障するようにズーテルカと交渉する事に。

Mind Ruda6
Mind Ruda7

ズーテルカはセギの出場を認める条件として、リュダが所有する秘薬「マインド・リュダ」を飲むように要求してきた。これは身体能力を強化する代わりに激しい媚薬の効果を伴う物で、彼女はその効果に毒されていきながらも家族を守るために、遥か西の国からやってきた「黒衣の魔淑女」として練兵会に参加する事になるのだった…。

感想・レビュー

現在制作中…

Q&A よくある質問

現在制作中…

攻略

プロローグ(過去編)

城内を北へ進んでいき、クリスタルのある部屋を東に進む。
その後北に進んだ先で道を塞ぐ男に話しかけるとリュダ兵との戦闘に。
勝利後に部屋の内部で倒れている王を調べると鍵を入手できる。

その後クリスタルのある部屋を北に進んで戦闘に勝利して
部屋に入るとイベント後にプロローグは終了となる。

プロローグ(現在)

攻略手順

北の管理所にいる男に話しかける
街の西にある酒場と装備屋に入る
自宅の西にあるホジコの店に入った後に再度管理所へ向かう
夜になったら自宅の北エリアの家にいるイリメに話しかける
翌日街の東にある闘技場へ向かう
闘技場東の部屋でのイベントを見た後に自宅のあるエリアへ向かう
酒場にいるロザロに話しかける
イリメに話しかけて闘技場へ向かう
翌日リイアに話しかけた後に西にいるロザロに話しかけて
「【技法書】小型榴弾」を入手する
遺跡入口のリュダ兵に話しかけて遺跡へ向かう
街外れの遺跡

ここで出現する敵は接触するだけでHPを消費する代わりに倒す事ができる。
敵の攻撃をどれだけ受けてもHP1を下回る事はないため、積極的に倒していこう。
道中にあるクリスタルは調べるとHPを全回復できる。

クリスタルのある部屋の北西に向かうと遺跡最上層の主とのボス戦に突入する。
勝利後は自宅に戻り、翌日に管理所へ向かうとプロローグは終了となる。

アイテム
  • ・カロリーカプセルⅠ×4

Hシーン一覧・条件

現在制作中…

各種データ

現在制作中…

 

予告作品栗pick

Posted by doureview