ゲヘナ【煙屋】 攻略後半
販売サイト
DLsite | FANZA |
目次
蠢きルート
太陽の町の東から緑の矢印が指す方向へ向かっていく。
巡りの森にいる豊穣の守護者グローリエルを倒すと豊穣の町へ行けるように。
クーリンディアに話しかけた後に彼の家のクリスタルを調べると
Hシーン「ヘルべチカ×クーリンディアSEX」が発生する。
- 【武器強化】肉体石×7
- 【武器強化】百の魔法の石
- 【武器】ハニワ型の槍
- 【武器強化】百の精神の石×2
- 【武器強化】百の肉体石
- 【H武器】黒いつぶつぶ
- 【武器強化】百の攻撃の石×2
モンスター
モンスター | ドロップアイテム |
豊穣の守護者グローリエル | 完全なる回復,【武器】豊穣の大剣 【バフ】一時的な死域 |
銀の頭 | 【頭1】銀の頭,【H武器】銀の棒 |
製造機 | 【H武器】黒いつぶつぶ,【成長】魔防の物語 |
B1FでひまりがパーティにいるとHシーン「わからせレ●プ」を見る事ができる。
B5Fの階段を降りるとHシーン「タピオカ洗脳第一段階」が発生する。
B5F南西からは公家の里へ行く事ができ、白練の局と誓約を結び、
エッチ石を捧げると公家関連のHイベントを進める事ができる。
B10F洞窟内部のクリスタルを調べるとHシーン「タピオカ洗脳第二段階」が発生する。
- 【服装上】蠢きに蝕まれた鎧
- 完全なる回復×4
- 【武器】蠢く鮮やかな触手
- 【武器強化】千の精神の石
- 【武器強化】百のエッチの石×25
- 【頭2】フェイスハガー
- 【服装上】蠢きに蝕まれた鎧
- 【武器強化】百のエッチの石×10
- 【武器強化】千の速さの石
- 【武器強化】百の精神の石×10
- 【武器】蠢く鮮やかな触手
- 【武器強化】百のエッチの石×10
- 【武器】溢れ出る寄生蟲
- 【武器強化】百の速さの石×10
モンスター
モンスター | ドロップアイテム |
蠢きに犯されたエルフ | 【バフ】禁断のヒトデザーメン,【武器】蠢く鮮やかな触手,【武器強化】百のエッチの石 |
森の王女メレスベル | 【バフ】禁断のヒトデザーメン,【武器】蠢く鮮やかな触手 |
発情オオカミ娘 | 【バフ】反撃の秘薬,【武器】溢れ出る寄生蟲,【武器強化】百のエッチの石 |
呪い憑き | 【バフ】魔力避けの秘薬,【人格】呪い,【武器強化】百のエッチの石 |
寄生された僧侶の末路 | 【バフ】因果応報の秘薬,【頭2】フェイスハガー,【武器強化】百のエッチの石 |
中年寄 | 【バフ】反撃の秘薬,【H武器】公家の風姿花伝 |
御小姓 | 【バフ】魔力避けの秘薬,【H武器】公家の風姿花伝 |
老女 | 【バフ】魔力返しの秘薬,【H武器】公家の風姿花伝 |
捕食する蠢きの花 | 【バフ】魔力避けの秘薬,【お腹】ボテ腹,【武器強化】百のエッチの石 |
寄生された戦士 | 【バフ】禁断のヒトデザーメン,【頭1】寄生蟲,【武器強化】百のエッチの石 |
蠢く人馬 | 【バフ】反撃の秘薬,【淫紋】腋毛,【武器強化】百のエッチの石 |
射手座リエル | 【バフ】因果応報の秘薬,【レア武器】射手座の弓「突抜」 |
B2F産卵場にあるクリスタルを調べるとHシーン「蠢くカエル化第一段階」が発生する。
B4F北東にあるクリスタルを調べるとHシーン「蠢くカエル化第二段階」が発生する。
B4Fのワープゾーンから行ける麗しき王朝ではメレスベルと誓約を結ぶと
レベルが1000上昇して「蠢きの洗礼」イベントを進行できる。
B5F絶対防衛線では黒化したショーホとの強制戦闘になる。
- 【H武器】スパイク・ワーム
- 【服装上】蠢きに蝕まれた助手の服
- 【武器強化】千の肉体石×14
- 【H武器】全てを塗りつぶすヌルヌル
- 【H武器】麗しい地底の触手
- 【武器強化】千の攻撃の石×5
- 【武器強化】千の防御の石×5
- 【武器強化】千の速さの石×5
- 【武器強化】千のエッチの石×5
- 【武器】淫行避けの数珠
- 【武器】犯された愛と知恵の聖剣
- 【H武器】スライムゼリー×4
- 【H武器】宿る蠢き達×4
- 【武器強化】百のエッチ石×25
モンスター
モンスター | ドロップアイテム |
融合ギャルエルフ | 【魂】さ迷う魂 |
乗っ取られたブタ | 【H武器】全てを塗りつぶすヌルヌル,【魂】さ迷う魂 |
根から生まれし混沌の花 | 【H武器】麗しい地底の触手,【魂】さ迷う魂 |
卵から生まれし生物 | 【H武器】スパイク・ワーム,【魂】さ迷う魂 |
寄生された獣 | 【魂】さ迷う魂 |
宿り蟲 | 【H武器】宿る蠢き達 |
スライムゼリー | 【H武器】スライムゼリー |
黒化したショーホ | 【バフ】一時的な死域 |
シノブ・アルター | 【武器】黒の刃之定,【頭1】忍びのマスク |
ラバーヌ(劣化コピー) | 【武器】黒の隕鉄ヒュケリアン |
B6Fにあるクリスタルを調べるとHシーン「蠢くカエル化第三段階」が発生する。
B8Fにあるクリスタルを調べるとHシーン「蠢くカエル大産卵」が発生する。
B10Fの先へ進むと闇島なぎさとの戦闘に。
- 【武器強化】百のエッチの石×25
- 【武器強化】千の肉体石×5
- 【H武器】ダークムチ
- 【鍵】純潔たる星々の証
- 【武器強化】千の精神の石
- 【武器】黒の刃之定
- 【武器強化】千の魔法の石
- 【武器】破砕の剣ヴァーザレグ
モンスター
モンスター | ドロップアイテム |
クロォバ・アルター | 【H武器】ダークムチ,【服装上・下】グリーンクロォバスーツ |
アサッシン・シノブ | 【レア武器】死滅の刃,【頭1】ラバーマスク |
ロイヤルオーク・アリス | 【レアH武器】上質な豚のお守り |
ラバーヌ・カース | 【レアH武器】カース・エナジー |
闇島なぎさ | 【バフ】一時的な死域 |
このエリアに入るとヘルべチカがマヒマヒに寄生された状態となる。
付近にあるクリスタルを調べるとHシーン「蠢きの淫紋」が発生する。
イベント後は口リーナに「銀河の寄生卵」を3つ埋め込む毎にHイベントが進行していく。
蠢きの苗床にあるクリスタルを調べるとHシーン「ゆーごー♡」が発生する。
太陽神へと至る道の先に進むには3つの鍵が必要となる。
鍵はそれぞれ3つの軌跡の主達を倒す事によって入手できる。
右の道を進む事も出来るがLv47500の敵と戦う事になるので注意。
進んだ先ではラスボスとの3連戦になり、勝利するとノーマルエンドとなる。
???ルート
蠢きルートをクリアすると太陽の街の南西の太陽の祭壇に入れるようになる。
入口直前でマルスンとのイベントが発生し「救世主達の魂」を習得する。
更に銀河描く深海の軌跡ダンジョンの上限が75Fまで引き上げられる。
蠢きの軌跡の主パオパオを倒すとマルスンとの特殊会話イベントを見られる。
ラスボス2戦目に敗北するとHシーンが発生してバッドエンドとなる。
バッドエンドを迎えるとHアビリティ「ヘルべチカ・ゲヘナ」を習得して
強力なスキルを扱えるようになるので全てのエンドを回収する予定であれば先に見ておこう。
ラスボスはLv40000~44444と非常に強力な相手のため軌跡ダンジョンを
周回する等して十分にキャラクターを強化してから臨む必要がある。
とにかく早くクリアしたいという場合であれば救済部屋のLvMax機能や
全Hアビリティ習得を活用するのがオススメ。
ラスボスの3戦目はLv90000となっているがこの戦闘は敗北してしまっても
ラストエンドを迎える事ができるようです。
ラストエンドを見た後は各軌跡ダンジョンの階層上限が撤廃されて
どこまでも上に登る事ができるようになり、各軌跡にEXマップが追加されます。
このEXマップではラスボスよりも強力な敵と戦う事ができます。
サブイベント
こちらではエンディング等には直接影響しない本編とは関わりの薄いイベントや
効果が不明なサブイベントについて記載していきます。
情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらコメントで教えて頂けると助かります。
深淵ノ墓暴き
魔界ルートクリア後に刻の狭間で禁忌を犯して前世に戻る。
その後魔界ルートラスボスを倒したエリアの先へ進むと墓暴きをするかの選択肢が出現する。
「はい」を選んで進んだ先では「【武器】月影の王の霊鈴」を入手できる。
道なりに進んで月影の墓守に話しかけると
今度こそ月影様をお救い下さいと言葉を残して消滅する。
以降にイベントが起こるかは不明です。
真実の間
暗黒の領域長の間北の部屋にある3つの鍵を開けた先の仮面を調べると
「頭1真意なる朱色の呪笑面」を入手できる。
このアイテムを入手後に長の間を出ると滅びの領域に行く事ができる。
シュンカに話しかけると「ブラックオニキス×13」を貰える。
以降にイベントが起こるかは不明です。
刻水晶発端の地
イニシエの跡地を下って行った先には刻水晶発端の地がある。
魔法陣の上のオブジェクトを調べると過去を暴くかどうかの警告が出る。
「はい」を選ぶと付近にいたNPCの姿が変化する。
以降にイベントが起こるかは不明です。
主神の祭壇
3つのエンドを見ると転送空間の閉ざされた扉が開き主神の祭壇に行けるように。
ここでは禁忌を犯した回数を0にする機能やレベルを初期化して
ステータス上昇アイテムを入手する事ができる。
北の国
イニシエの跡地や暗黒の集いの領域開拓の道から行く事ができる。
教会の地下の正教団の隠れ蓑ではLv9000越えの強敵と戦う事ができる。
街北西の役人には最強たる者を打ち取った証を要求される。
どの敵が対象かどうかは不明。
内部ではゲーム中に登場する全ての衣服をお金で購入できる。
クーリンディアの骨
全てのエンドを見ると刻の狭間にある石碑にクーリンディアの骨を捧げられるように。
捧げた後にはアビリティの習得や蠢きルートで入手できる鍵を購入できる。
「お手合わせ」を選ぶと戦う事ができ、Lv17000の強敵となっている。
聖教団の隠れ処
美魔女おじさんマコト勝利後に渡る橋の隙間から落ちて下へと向かう。
南のとっても怪しいドスケベ淫乱シール女近くの色が違う壁を調べると
隠しエリアに行く事ができる。
隠しエリアの色の違う床を調べる事で聖教団の隠れ処に入る事ができる。
ここでは水晶を調べる事によって装備の色を自由に変更できる。