奴隷姫騎士レイラ 攻略・感想レビュー
本記事はサークル「ルさんちまん」様の「奴隷姫騎士レイラ」の攻略記事です。攻略チャートやHシーン一覧・条件に加えてボス戦のコツや勲章一覧等の各種データについても記載しておりますのでネタバレにはご注意ください。
販売サイト
DLsite | FANZA |
ストーリー紹介
王国歴158年、主人公である姫騎士レイラ・妹の魔法使いミオリ・弟の軍師シャルルはラティーナ王国領内で魔物が目撃されたとの報告を受けてキダル渓谷という場所までやってきていた。無事に魔物討伐を終えた3人だったが、その間にアガディール城が蛮族達からの襲撃を受けてしまい、蛮族達はサキュバスの魅了の力を使って城の兵士を誘惑する事で無血開城を成し遂げた。
蛮族の長であるグルングムは強大な力を有しており、3人の母である王女ヒルダを人質に取られて逆らう事ができなくなった3人に対して、魔物が出ないように封印を施されているダンジョンの奥から全ての魔道具を回収すればヒルダを解放するという条件を提示する。蛮族達に対抗する手段もない状況で3人はひとまず指示通りに魔道具集めに取り組みながら国を取り戻すために戦う事になるのだった…。
感想・レビュー
①ダンジョン探索パート
1日は幾つかのパートに別れており、基本的に日中には魔道具入手のためにダンジョンへ向かう事になります。ダンジョンでは道を塞ぐ敵を倒しながら次に進む部屋を幾つかの選択肢から選ぶ事になります。敵が出現する部屋では戦闘が発生する代わりに装備アイテムやお金を入手する事ができます。
本作の戦闘システムはコマンドバトル形式となっていて、敵が次に取る行動や予測ダメージが表示されるのでそれに合った行動を選択する事が重要となっており、戦略的な要素も強めとなっています。敵のHPゲージの下にある数字はブレイクゲージという物で、この数字を0にすると敵は行動不能となって与えられるダメージも増加します。
また本作には戦闘等で特定の条件を満たす事で「勲章」というアイテムを入手でき、装備する事でキャラのステータスをアップさせる事ができます。かなりの数が用意されているのでちょっとした収集要素となっています。
ダンジョンの奥ではボスとの戦闘も発生し、勝利した際にはHシーン後に仲間となる場合も。最初のダンジョンである奈落の穴では帝国の中隊長であるターニャと戦う事になり、勝利すると蛮族に立ちバックの体位で犯されるHシーンを見る事ができます。
ダンジョンから脱出すると入手した経験値や装備は奪われてしまい毎回レベル1の状態からスタートすることになりますが、スキルポイントと蒼結晶というアイテムだけは持ち帰る事が可能です。スキルポイントは各キャラのスキルツリーに割り振る事ができ、どの項目から習得するかはプレイヤーの自由となっています。
蒼結晶は拠点で使用することでダンジョンの入り口に装備の入った宝箱を配置したり、回復アイテムを所持した状態からスタートできる等有利な状態から探索ができるようになります。
②肉便器当番システム
ダンジョン探索を終えて夜に移行すると蛮族達の性欲処理に使う今夜の肉便器を選択することになります。肉便器となった者は蛮族達から陵辱を受ける代わりにスキルポイントを入手できるため、積極的に肉便器になる事でキャラの強化を進める事ができ、主人公達3人ではなく村娘を肉便器に選んだ場合には村娘のHシーンを見る事ができるようになっています。
肉便器になった際に蛮族から中出しされてしまうと卵子耐久度が減っていき、0になると確定で妊娠してしまう事になります。妊娠したヒロインはボテ腹状態となり、教会で多くの男に犯されながら出産するHシーンを見る事ができます。
国を裏切った大臣はレイラの妹である魔法使いのミオリの身体を狙っており、肉便器当番で彼の相手をさせる事もできます。最初のHでは大臣の巨根チ〇ポで処女を奪われて正常位で犯されるシーンを見る事ができます。
男のシャルルも肉便器として仕事をすることが可能で、その際には女装させられてアナルを犯されるHシーンを見ることができ、姉2人とエッチさせてスキルポイントを稼ぐ事もできます。肉便器担当になった際には蛮族からエロアクセサリーを装着させられる事があり、このアクセサリーはクリア後まで外す事ができない代わりにステータスがアップする効果を持ちます。
③感想・レビュー
サークル「ルさんちまん」様は「少女組長リリカの娼館経営記」等の同人ゲーム作品を中心に販売しているサークルで、本作は巨乳姫騎士のレイラが主人公となっています。難易度は4つの中から選ぶ事ができ、普通以上で勲章を狙おうとすると限られたリソースを上手く振り分けて戦うシミュレーション的な要素が強くなるのでゲーム部分も楽しめる内容となっています。
Hシーンは主人公以外の途中で仲間になるヒロイン達にも豊富に用意されており、ボリュームは中々な印象です。シチュエーションは輪姦・近親相姦・男の娘等が中心となっており、出産シーンは好みに合わせてスキップなど調整が可能なのも親切で良かったです。
Q&A よくある質問
Q.Hシーンの全開放は?
ゲームをクリアすると全開放できるようになります。
但しバッドエンド時は解放できないので注意。
Q.敵に勝てない
難易度を下げるとダンジョン自体のスキップ機能や
敵を一撃で倒す「強力バクダン」を使えるようになるので簡単にクリアできます。
難易度を下げたくない場合には敵の強力な攻撃をブレイクや暗闇等で
やり過ごす事を意識すると戦闘を有利に進められます。
また基本的に後半に加入する仲間の性能が高いため適宜入れ替えて進めましょう。
攻略
1面
まずは取り巻きの帝国兵×2を倒して数を減らすのがオススメ。
ボスに限らずに敵が次に放つ攻撃が通常攻撃の際には
シャルルの「ライトボール」を当てる事で被ダメージを抑える事ができる
ターニャは攻撃後はチャージを行うので1体だけになれば
ブレイク状態に持ち込みやすくなる。
レイラの再行動やシャルルの「グリモワール」があれば更に安定する。
2面
周囲の触手を倒すと本体に300ダメージを与える事ができる。
敵は暗闇状態を付与してくる事があるので食らった場合には注意しよう。
3面
ディーナとネル以外の敵は倒しても増援としてHP全快で復活する。
この戦闘はディーナを倒せば勝利となるので集中して攻撃しよう。
敵の数が多いので全体を暗闇にするサラの「ホワイトミスト」を活用しよう。
HPが減ったらサラの奥義「オールヒール」で回復すると安定させやすい。
ネルは「連環の計」というスキルで味方単体を麻痺にしてくる事がある。
4面
後衛はアンチマジックというスキルで敵全体の魔防を上昇させるくるのに加えて
「ヒール・ウーンズ」というスキルで全体回復を行ってくる。
難易度が低い状態のプレイであれば優先して倒すようにしたい。
難易度が高い際には行動不能にするアイテムやブレイクにして全体回復だけでも阻止したい。
ブレイク付与するスキルを使用してくるのでネルを入れておくと戦いやすい。
5面
この戦闘では増援のアンデッドも含めて全てのアンデッドを倒すと勝利となる。
アンデッドは全て前列にいるので列を攻撃できるスキルがあると便利。
サラの「ホーリーライト」であれば不死の残りカウントを無視して止めを刺せる。
6面
敵はダメージを与えるとブレイクゲージを消費して回復を行う。
1体に集中して数を減らしてから本体を狙うと戦いやすい。
7面
敵にダメージを与える程そのターンの敵の攻撃力が下がるようになっている。
ブレイクもしやすく一列にならんでいるので列攻撃を持ったキャラを編成すると楽になる。
ラスボス
2連戦となっており、1戦目は単体で出現するのでそこまで苦戦はしない筈。
2戦目は左右に出現する手を倒す度にシールドが回復して与ダメージが増加していく。
列攻撃等で手をひたすら倒していけば火力がどんどん上がって楽になる。
一定回数手を倒すと手が後列に出現するようになるので
ミオリやアイリスを入れておくと楽になる。
Hシーン一覧・条件
Hシーン章 | 発生条件 |
敗北兵士のH | ゲーム開始時に自動発生 |
姉弟でフェラ | ストーリー中に自動発生 |
レイラ肉便器のはじまり | レイラが初めて肉便器当番になる |
レイラ肉便器ヤリ部屋 | レイラが肉便器当番時に発生 |
レイラ添い寝 | レイラが肉便器当番時に発生 |
レイラ種付けプレス | レイラが肉便器当番時に発生 |
レイラトイレ | レイラが肉便器当番時に発生 |
ミオリ大臣初回 | ミオリが |
ターニャ敗北1 | ターニャに勝利する |
ターニャ加入イベント | ターニャに勝利する |
メスショタセックス1 | シャルルが初めて肉便器当番になる |
姉弟でセックス | ストーリー中に自動発生 |
姉弟でセックス2 | レイラとシャルルのH2回目で発生 |
姉弟でセックス3 | レイラとシャルルのH3回目で発生 |
姉弟でセックス1 | ミオリとシャルルが初めてHする |
姉弟でセックス2 | ミオリとシャルルのH2回目で発生 |
姉弟でセックス3 | ミオリとシャルルのH3回目で発生 |
メスショタセックス2 | シャルルが2回肉便器当番になる |
メスショタセックス3 | シャルルが3回肉便器当番になる |
メスショタセックス4 | シャルルが4回肉便器当番になる |
メスショタセックス繰り返し | シャルルを肉便器当番にする |
メスショタセックス繰り返し | シャルルを肉便器当番にする |
メスショタセックス繰り返し | シャルルを肉便器当番にする |
メスショタフェラ繰り返し | シャルルを肉便器当番にする |
シャルル搾精 | シャルルと姉妹がHする |
レイラ肉便器 | レイラでヤリ部屋の蛮族と会話する |
レイラ感覚遮断 | レイラでヤリ部屋に行く |
レイラアナル調教 | レイラで拷問部屋に行く |
レイラムチ調教 | レイラで拷問部屋に行く |
レイラ精飲調教 | レイラで拷問部屋に行く |
レイラ食ザー | レイラで拷問部屋に行く |
レイラ×サラ | サラを蛮族の性処理担当にしてレイラを肉便器当番にする |
レイラ×ターニャ | レイラとターニャを蛮族で孕ませて2人を肉便器当番にする |
レイラ×ミオリ | レイラとミオリがボテ腹でない時にレイラをシャルルの部屋に配置する |
姉妹丼 | レイラとミオリがボテ腹でない時にレイラをシャルルの部屋に配置する |
レイラ大臣 | レイラで大臣とHする |
レイラ大臣2回目 | レイラで大臣と2回Hする |
レイラゴブリン | レイラでゴブリンとHする |
レイラ放尿 | レイラで拷問部屋に行く |
レイラ乳搾り | レイラ乳搾り |
レイラ出産(蛮族) | レイラで蛮族の子を出産する |
レイラ出産(浮浪者) | レイラで浮浪者の子を出産する |
レイラ出産(シャルル) | レイラでシャルルの子を出産する |
レイラ出産(大臣) | レイラで大臣の子を出産する |
レイラ出産(ゴブリン) | レイラでゴブリンの子を出産する |
ミオリ大臣2回目 | ミオリが大臣の部屋に行く |
ミオリ大臣3回目 | ミオリが大臣の部屋に行く |
ミオリ大臣4回目 | ミオリが大臣の部屋に行く |
ミオリ大臣5回目 | ミオリで出産後に大臣の部屋に行く |
ミオリ大臣6回目 | ミオリが大臣の部屋に行く |
ミオリ肉便器ボテ腹 | ボテ腹のミオリが大臣の部屋に行く |
ミオリラビアピアス | ミオリが大臣の部屋に行く |
ミオリ乳搾り(大臣) | ミオリが大臣の部屋に行く |
ミオリ乳搾り(大臣) | ミオリで大臣に乳搾りされる |
ミオリ乳搾り(シャルル) | ミオリでシャルルに乳搾りされる |
ミオリ出産(大臣) | ミオリで大臣の子を出産する |
ミオリ出産(シャルル) | ミオリでシャルルの子を出産する |
ターニャ強制妊娠 | ターニャを肉便器当番にする |
ターニャヤリ部屋初回 | ターニャでヤリ部屋に行く |
ターニャ帝国捕虜兵 | ターニャで捕虜帝国兵ヤリ部屋に行く |
ターニャ2本挿し | ターニャでヤリ部屋に行く |
ターニャ感覚遮断 | ターニャでヤリ部屋に行く |
ターニャ浮浪者 | ターニャでヤリ部屋に行く |
ターニャゴブリン | ターニャでヤリ部屋に行く |
ターニャ×グレイ | ターニャでグレイの部屋に行く |
ターニャ×グレイ2 | ターニャでグレイの部屋に行く |
ターニャ×グレイ3 | ターニャでグレイの部屋に行く |
ターニャトイレ | ターニャでトイレに行く |
ターニャ乳搾り | ターニャの乳を搾る |
ターニャ出産(蛮族) | ターニャで蛮族の子を出産する |
ターニャ出産(グレイ) | ターニャでグレイの子を出産する |
ターニャ出産(浮浪者) | ターニャで浮浪者の子を出産する |
ターニャ出産(ゴブリン) | ターニャでゴブリンの子を出産する |
サラ敗北1 | 2面のボスを撃破する |
サラ加入イベント | 2面のボスを撃破する |
サラ肉便器初回 | サラが肉便器当番をする |
サラヤリ部屋初回 | サラでヤリ部屋に行く |
サラヤリ部屋ボテ腹 | ボテ腹状態のサラでヤリ部屋に行く |
サラヤリ部屋2回目 | サラでヤリ部屋に行く |
サラ拷問部屋初回 | サラで拷問部屋に行く |
サラ拷問部屋2回目 | サラで拷問部屋に行く |
サラ拷問部屋3回目 | サラで拷問部屋に行く |
サララビアピアス | サラで拷問部屋に行く |
サラ浮浪者初回 | サラで浮浪者の部屋に行く |
サラ浮浪者2回目 | サラで浮浪者の部屋に行く |
サラゴブリン | サラでゴブリンの巣へ行く |
サラ乳搾り | サラ乳搾り |
サラ出産(蛮族) | サラで蛮族の子を出産する |
サラ出産(浮浪者) | サラで浮浪者の子を出産する |
サラ出産(ゴブリン) | サラでゴブリンの子を出産する |
ディーナ敗北H | 3面をクリアする |
ディーナ調教 | ディーナで拷問部屋に行く |
ディーナ調教2 | ディーナで拷問部屋に行く |
ディーナ浮浪者調教 | ディーナで浮浪者の部屋に行く |
ディーナ浮浪者調教2 | ディーナで浮浪者の子供を産み浮浪者の部屋に行く |
ディーナ辱め調教 | ディーナで拷問部屋に行く |
ディーナゴブリン | ディーナでゴブリンの部屋に行く |
ディーナフェラ調教 | ディーナで拷問部屋に行く |
ディーナ公開アナル拡張 | ディーナがボテ腹状態で拷問部屋に行く |
ディーナグレイ相手 | ディーナでグレイの部屋に行く |
ディーナグレイ相手2 | ディーナでグレイの部屋に行く |
ディーナ感覚遮断 | ディーナで拷問部屋に行く |
ディーナ乳搾り | ディーナ乳搾り |
ディーナ蛮族の子出産 | ディーナで蛮族の子を出産する |
ディーナ浮浪者の子出産 | ディーナで浮浪者の子を出産する |
ディーナグレイの子出産 | ディーナでグレイの子を出産する |
ディーナゴブリンの子出産 | ディーナでゴブリンの子を出産する |
ネル敗北H | 3面をクリアする |
ネル調教初回 | ネルで拷問部屋に行く |
ネル調教2回目 | ネルで拷問部屋に行く |
ネル調教3回目 | ネルで拷問部屋に行く |
ネル浮浪者調教 | ネルで拷問部屋に行く |
ネルゴブリン調教 | ネルで拷問部屋に行く |
ネルボテ腹調教 | ボテ腹状態のネルで拷問部屋に行く |
ネル強制売春 | ネルで売春をする |
ネル売春 | ネルで売春をする |
ネル売春2 | ネルで売春をする |
ネル乳搾り | ネル乳搾り |
ネル出産(蛮族) | ネルで蛮族の子を出産する |
ネル出産(売春) | ネルで売春相手の子を出産する |
ネル出産(浮浪者) | ネルで浮浪者の子を出産する |
ネル出産(ゴブリン) | ディーナでゴブリンの子を出産する |
リン敗北H | 4面をクリアする |
リン肉便器初回 | リンを肉便器にする |
リン肉便器2回目騎乗位 | リンを肉便器にする |
リン肉便器(浮浪者) | リンを肉便器にする |
リンセックスオークション | リンでヤリ部屋に行く |
リン種付けオークション | リンでヤリ部屋に行く |
リン、ゴブリンの巣へ | リンでゴブリンの巣に行く |
リンラビアピアス | リンで拷問部屋に行く |
リン乳搾り | リン乳搾り |
リンフェラ | リンで拷問部屋に行く |
リン出産(蛮族) | リンで蛮族の子を出産する |
リン出産(ゴブリン) | リンでゴブリンの子を出産する |
リン出産(浮浪者) | リンで浮浪者の子を出産する |
アイリス敗北H | 5面をクリアする |
アイリス調教1 | アイリスで拷問部屋に行く |
アイリス調教2 | アイリスで拷問部屋に行く |
アイリス調教3 | アイリスで拷問部屋に行く |
アイリスラビアピアス | アイリスで拷問部屋に行く |
アイリス晒し者 | ボテ腹状態のアイリスで拷問部屋に行く |
アイリス浮浪者 | アイリスで拷問部屋に行く |
アイリス、ゴブリンの巣へ | アイリスで拷問部屋に行く |
アイリス乳搾り | アイリス乳搾り |
アイリス出産(蛮族) | アイリスで蛮族の子を出産する |
アイリス出産(ゴブリン) | アイリスでゴブリンの子を出産する |
アイリス出産(浮浪者) | アイリスで浮浪者の子を出産する |
母親のフェラ | 母親が妊娠していない状態で2面のボスを撃破する |
母親のセックス | 母親が妊娠していない場合5面で発生する |
母親のおまんこ観察 | 母親が妊娠していない場合6面で発生する |
母親とセックス | 母親の妊娠1日前 |
母親とセックス2 | 日数が経過して母親が妊娠する |
幼年女の子のH | 幼年の村娘を肉便器当番にする |
若年女の子のH | 若年の村娘を肉便器当番にする |
人妻のH | 人妻の村娘を肉便器当番にする |
妊娠発覚イベント(レイラ) | レイラが妊娠する |
妊娠発覚イベント(ミオリ) | ミオリが妊娠する |
妊娠発覚イベント(ターニャ) | ターニャが妊娠する |
妊娠発覚イベント(サラ) | サラが妊娠する |
妊娠発覚イベント(ディーナ) | ディーナが妊娠する |
妊娠発覚イベント(ネル) | ネルが妊娠する |
妊娠発覚イベント(リン) | リンが妊娠する |
妊娠発覚イベント(アイリス) | アイリスが妊娠する |
晒し者(レイラ) | レイラの晒し者イベント |
晒し者(ミオリ) | ミオリの晒し者イベント |
晒し者(ターニャ) | ターニャの晒し者イベント |
晒し者(サラ) | サラの晒し者イベント |
晒し者(ディーナ) | ディーナの晒し者イベント |
晒し者(ネル) | ネルの晒し者イベント |
晒し者(リン) | リンの晒し者イベント |
晒し者(アイリス) | アイリスの晒し者イベント |
ハッピーエンド | ゲームをクリアする |
エピローグ(主人公たち) | ゲームをクリアする |
ラスボス敗北バッドエンド | 最終戦で敗北する |
蛮族バッドエンド | 4人以上蛮族の子供を妊娠して最終戦で敗北する |
ゴブリンバッドエンド | 4人以上ゴブリンの子供を妊娠して最終戦で敗北する |
浮浪者バッドエンド | 4人以上浮浪者の子供を妊娠して最終戦で敗北する |
大臣バッドエンド | レイラとミオリが大臣の子供を妊娠して最終戦で敗北する |
国民反乱バッドエンド | 村人残り0人でゲームをクリアする |
妊娠系バッドエンド | 最終戦で敗北する |
お風呂イベント | ゲームをクリアする |
呪いの装備イベント | ゲームをクリアする |
各種データ
現在制作中…
勲章 | 取得条件 | 効果 |
奈落の金杯 | 2日以内に1面をクリアする | 無し |
奈落の銀杯 | 4日以内に1面をクリアする | 無し |
奈落の銅貨 | 1面をクリアする | 100SP |
滝壺の金杯 | 2日以内に2面をクリアする | 無し |
滝壺の銀杯 | 4日以内に2面をクリアする | 無し |
滝壺の銅貨 | 2面をクリアする | 100SP |
ピラミッドの金杯 | 2日以内に3面をクリアする | 無し |
ピラミッドの銀杯 | 4日以内に3面をクリアする | 無し |
ピラミッドの銅貨 | 3面をクリアする | 100SP |
氷の金杯 | 2日以内に4面をクリアする | 100SP |
氷の銀杯 | 4日以内に4面をクリアする | 無し |
氷の銅貨 | 4面をクリアする | 100SP |
聖堂の金杯 | 2日以内に5面をクリアする | 100SP |
聖堂の銀杯 | 4日以内に5面をクリアする | 無し |
聖堂の銅貨 | 5面をクリアする | 100SP |
森の金杯 | 2日以内に6面をクリアする | 100SP |
森の銀杯 | 4日以内に6面をクリアする | 無し |
森の銅貨 | 6面をクリアする | 100SP |
溶岩の金杯 | 2日以内に7面をクリアする | 100SP |
溶岩の銀杯 | 4日以内に7面をクリアする | 無し |
溶岩の銅貨 | 7面をクリアする | 100SP |
FIRST STEP TOWARDS wars | 冒険に出発する | 50SP |
いざ、冒険に行かん | 冒険に5回出発する | 100SP |
果てしなき戦場 | 冒険に10回出発する | 200SP |
初勝利! | 初めて戦闘に勝利する | HP+4 |
ひよっこハンター | 戦闘に10回勝利する | HP+5,50SP |
歴戦の強者 | 戦闘に30回勝利する | HP+5 |
新たなる英雄 | 戦闘に50回勝利する | 50SP |
レジェンド冒険者 | 戦闘に75回勝利する | HP+6 |
お前こそ万夫不当の豪傑よ | 戦闘に100回勝利する | HP+7 |
First strike | 1ターン目にスキルを50回使用する | 無し |
ふくびきけん | トータル53Gを獲得する | 53SP |
でかいきんのたま | トータル600Gを獲得する | 獲得G+5% |
デモンゴーレム(金) | トータル2500Gを獲得する | 獲得G+7% |
アカム銀行 | トータル5000Gを獲得する | 獲得G+9% |
クロト銀行 | トータル7500Gを獲得する | 獲得G+11% |
キャットギンコウ | トータル10000Gを獲得する | 獲得G+13% |
なんか様子がヘンです… | 1回戦闘不能になる | 100SP |
シッショー | 5回戦闘不能になる | 200SP |
ここで死ぬ定めではないと… | 10回戦闘不能になる | 300SP |
任務は失敗に終わった… | 20回戦闘不能になる | 300SP |
しあわせタマゴ | トータル200EXPを獲得する | 獲得EXP+3% |
しあわせのくつ | トータル1000EXPを獲得する | 獲得EXP+6% |
大魚のステーキ | トータル2000EXPを獲得する | 獲得EXP+9% |
グロウスフィア | トータル4000EXPを獲得する | 獲得EXP+12% |
経験の珠 | トータル6000EXPを獲得する | 獲得EXP+15% |
Not a Scratch | 1回ノーダメージで勝利する | SH+2 |
バーリアー平気だもん | 5回ノーダメージで勝利する | SH+3 |
パーフェクトクローザー | 15回ノーダメージで勝利する | 探索開始時20G獲得 |
P勝ち | 30回ノーダメージで勝利する | ATK+1,ST+2 |
堅実にだが時に大胆に | 50回ノーダメージで勝利する | ATK+2,ST+3 |
死体蹴り | 10ダメージのオーバーキルを出す | 50SP |
とっくに相手のライフはゼロよ | 30ダメージのオーバーキルを出す | MAT+3 |
極・不感 | 50ダメージのオーバーキルを出す | ATK+3 |
カイリキー | トータル500ダメージを与える | 50SP |
マッチョマックス・ペレー | トータル1500ダメージを与える | ATK+2 |
力こそパワー | トータル5000ダメージを与える | ATK+2 |
破壊するもの | トータル10000ダメージを与える | ATK+2 |
落ち方が悪くて使い物に… | アイテムを捨てる | 50SP |
やべーぞレ●プだ | ターニャへのレ●プが発生 | MAT+1,MDF+1 |
何がクニだよ | サラにクンニする | 50SP |
みんな一生懸命戦って… | オートバトル実行をする | MDF+2 |
妖刀ニヒル | 100回通常攻撃を行う | ATK+1 |
秘剣カブラステギ | 200回通常攻撃を行う | ATK+2 |
邪聖剣ネクロマンサー | 500回通常攻撃を行う | ATK+3 |
最強の剣バーサル | 1000回通常攻撃を行う | ATK+3 |
スーツがオシャカになった | 10回シールドが0になる | SH+3 |
虹色の魔石 | シャルルがリルルになる | MAT+2,MDF+2 |
みんな丸太は持ったな | 祈りの祭壇で装備獲得を解放する | 50SP |
連続技 | 10回フィニッシュブローが発生する | フィニッシュブローダメージ+4 |
追撃チャンス | 50回フィニッシュブローが発生する | フィニッシュブローダメージ+6 |
これでもくらえ | 100回フィニッシュブローが発生する | フィニッシュブローダメージ+8 |
スローすぎてあくびが出るぜ | 敵の攻撃を1回見切りで回避する | 50SP |
残像だ | 敵の攻撃を5回見切りで回避する | 50SP |
踏み込みが足りん | 敵の攻撃を8回見切りで回避する | 100SP |
??? | 宝箱を10回開ける | HP+2 |
??? | 宝箱を30回開ける | |
カッチン鋼 | ガードを10回行う | ガードのダメージ軽減率+10 |
ガードブレイク | 3回敵をブレイクさせる | クリ時シールド減少+1 |
鉄鋼穿つべし | 100回敵をブレイクさせる | 100SP |
隕石の杖 | 10回魔法ダメージを与える | MAT+1 |
メテオロッド | 50回魔法ダメージを与える | MAT+2 |
ブルークリスタルロッド | 100回魔法ダメージを与える | MAT+2 |
星と月の杖 | 200回魔法ダメージを与える | MAT+3 |
滅びの天地爆裂弾 | 一度で150の魔法ダメージを与える | MAT+4 |
エクスカリバー | レイラのスキルを10回使用する | スキルダメージ+2 |
フルンディング | レイラのスキルを30回使用する | 50SP |
グラム | レイラのスキルを50回使用する | スキルダメージ+3 |
カラドボルグ | レイラのスキルを100回使用する | 50SP |
フラガラッハ | レイラのスキルを150回使用する | スキルダメージ+4 |
クラウ・ソラス | レイラのスキルを200回使用する | スキルダメージ+4 |
打つべし | ターニャのスキルを10回使用する | スキルダメージ+2 |
鉄拳パンチ | ターニャのスキルを30回使用する | 50SP |
お前のパンチは軽いんだよ | ターニャのスキルを50回使用する | スキルダメージ+3 |
流星拳 | ターニャのスキルを70回使用する | 50SP |
オラオラ | ターニャのスキルを120回使用する | スキルダメージ+4 |
銃乱打 | ターニャのスキルを150回使用する | スキルダメージ+4 |
パーフェクトガイド | シャルルのスキルを10回使用する | スキルダメージ+2 |
コンプリートガイド | シャルルのスキルを30回使用する | 50SP |
完全攻略本 | シャルルのスキルを50回使用する | スキルダメージ+2 |
攻略全書 | シャルルのスキルを70回使用する | 50SP |
アルティマニア | シャルルのスキルを120回使用する | スキルダメージ+3 |
小数点以下の確率で盗める | シャルルのスキルを150回使用する | スキルダメージ+3 |
魔術師見習い | ミオリのスキルを10回使用する | スキルダメージ+3 |
黒魔術師 | ミオリのスキルを30回使用する | 50SP |
呪術師 | ミオリのスキルを50回使用する | スキルダメージ+4 |
魔導士 | ミオリのスキルを70回使用する | 50SP |
預言者 | ミオリのスキルを120回使用する | スキルダメージ+5 |
大魔導士 | ミオリのスキルを150回使用する | スキルダメージ+6 |
いのり | サラのスキルを10回使用する | スキル回復量+1 |
敬虔な祈り | サラのスキルを30回使用する | 50SP |
しんじるこころ | サラのスキルを50回使用する | スキル回復量+1 |
慈悲の心 | サラのスキルを70回使用する | 50SP |
聖なる祈り | サラのスキルを120回使用する | スキル回復量+2 |
神の恩恵 | サラのスキルを150回使用する | スキル回復量+2 |
??? | 魔力障壁を最大Lvで敵の魔法を受ける | |
ガード | ディーナのスキルを10回使用する | スキルダメージ+2 |
インプレグブル | ディーナのスキルを30回使用する | 50SP |
ガーディアン | ディーナのスキルを50回使用する | スキルダメージ+3 |
プロテクション | ディーナのスキルを70回使用する | 50SP |
ジャガーノート | ディーナのスキルを120回使用する | スキルダメージ+4 |
イージス | ディーナのスキルを140回使用する | スキルダメージ+5 |
戦争論 | ネルのスキルを10回使用する | スキルダメージ+2 |
武候全書 | ネルのスキルを30回使用する | 50SP |
君子論 | ネルのスキルを50回使用する | スキルダメージ+3 |
五代之軍記 | ネルのスキルを70回使用する | 50SP |
大戦略論 | ネルのスキルを120回使用する | スキルダメージ+4 |
孫氏 | ネルのスキルを140回使用する | スキルダメージ+5 |
手裏剣 | リンのスキルを10回使用する | スキルダメージ+2 |
鉤縄 | リンのスキルを30回使用する | 50SP |
錣 | リンのスキルを50回使用する | スキルダメージ+3 |
撒菱 | リンのスキルを65回使用する | 50SP |
苦無 | リンのスキルを80回使用する | スキルダメージ+4 |
忍刀 | リンのスキルを100回使用する | スキルダメージ+5 |
アグニ | アイリスのスキルを10回使用する | スキルダメージ+3 |
ロキ | アイリスのスキルを30回使用する | 50SP |
ブリギット | アイリスのスキルを50回使用する | スキルダメージ+4 |
ペレ | アイリスのスキルを65回使用する | 50SP |
プロメテウス | アイリスのスキルを80回使用する | スキルダメージ+5 |
カグツチ | アイリスのスキルを100回使用する | スキルダメージ+6 |
私のパンチを受けてみろ! | 50ダメージを与える | HP+2 |
テラ=ブレイク | 80ダメージを与える | HP+3 |
天元突破 | 120ダメージを与える | HP+4 |
かみはバラバラになった | 敵を10回リンのスキルで即死させる | くびはねダメージ+10 |
ちいさなメダル | 30個勲章を獲得する | 100SP |
勲章コレクター | 50個勲章を獲得する | 200SP |
クリスタルタワー | 蒼水晶を合計200獲得する | 獲得蒼水晶+10% |
Silent Old Sanctuary | レイラの加護が5溜まり聖寵が発生する | ATK+2 |
エリートリング | エリートを8回撃破する | 獲得経験値+10% |