※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

DECOY 群青の魔女 攻略・感想レビュー

1月 18, 2025

DECOY 群青の魔女 広告

本記事はサークル「すてねこLAB.」様の「DECOY 群青の魔女」の攻略記事です。攻略チャートやHシーン一覧・条件に加えてダンジョンで入手できるアイテムやアーティファクト等の各種データについても記載しておりますのでネタバレにはご注意ください。

販売サイト

DLsite FANZA
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite 現在準備中…

ストーリー紹介

物語の舞台となるのは遥か未来の地球。この時代では繁栄した時代は終わりを告げて人々は残された陸地で小規模ながらも平穏な日々を送るようになっていた。

DECOY2
DECOY3

とある場所にある女の子しかいない島では魔女子という人物が魔法のような不思議な力を使って町民の手助けをして暮らしていた。主人公であるあなたはとある事がきっかけでその島に流れ着いて街で暮らす事になり、女の子達と交流しながら各地にある遺跡を探索して世界の謎に触れていく事になるのだった…。

感想・レビュー

①終末感のある世界での横スクロールアクション

DECOY4
DECOY5

本作は横スクロールでのアクション形式のゲームとなっており、プレイヤーは自身の分身となる主人公を操作して夜が明けなくなったどこか終末感のある世界を舞台に冒険をする事になります。街の外にある遺跡では探索をする事で「アーティファクト」という特殊なアイテムを入手できる事があります。

DECOY6
DECOY7

アーティファクトは街にいる魔女子さんの所に持っていく事で使用できるようになり、ジャンプ力や移動速度が強化されて更に新たな場所を探索できるようになって少しづつ行動範囲が広まっていきます。但しアーティファクトの作成には主人公の精液が必要となっており、魔女子さんに身体検査で搾精してもらう事で彼女に精液を提供してあげる事ができます。

DECOY8
DECOY9

本作のHシーンはドット絵によるアニメーション形式HCG形式の2種類が用意されており、ドットHでは小さ目と大き目の2つのタイプがあります。序盤の魔女子さんとのイベントでは手コキパイズリによるHCGでの搾精とフェラでのドットHシーンを見る事ができます。

DECOY10
DECOY11

射精回数には制限があり、各地にある魔女子さんに転送してもらえるベンチで抱きしめて貰う事で射精回数を回復させる事ができるようになっています。

DECOY12
DECOY13

ダンジョンとなる遺跡では敵も出現し、主人公はランタンの光弾を飛ばして敵と戦う事になります。遺跡の内部では通常モンスターよりも強力なボスとの戦闘になる事もあり、勝利することでヒロインを救出できます。メインヒロインの魔女子さん以外にもメカニックの少女モグラや遺跡の罠に掛かったくノ一の女性等個性的なサブヒロインが登場し、彼女達にもHなお願いをする事でHイベントを見る事ができるようになっています。

DECOY14
DECOY15

またモグラは救出後にジャンク屋を開店し、遺跡で手に入る素材アイテムを渡す事で特殊な武器の作成や武器の強化パーツを販売してくれます。ストーリーの進行に応じて様々なお店が開店していき、Hイベントが発生するエステサロン等が利用できるようになる事も。

②感想・レビュー
サークル「すてねこLAB.」様は本作が初作品のようで、今作は女の子しかいない島を舞台にしたハーレム系の同人ゲーム作品となっています。Hシーンの相手役となるのは全て主人公となっており、シチュエーションは和姦のみとなっているので過激すぎない純愛寄りのHが好みの方にオススメの作品です。

ゲーム部分は横スクロール系のアクションとなっており、一度行った場所でもアーティファクトを入手する事で新しい場所に行けるようになったりと探索要素に重点を置いている印象です。ボスとの戦闘は敵の行動パターンや弱点を探し出して戦う必要があるので、雑魚敵とは違った歯ごたえのある戦闘を楽しめる点が良かったです。

Q&A よくある質問

Q.Hシーンの全開放は?
クリア後に自室外に現れるカニに話しかけると全開放できます。

Q.遺跡内のアイテムの位置がわからない
クリア後に上記の回想全開放できるカニに話しかけると
宝箱がある位置をマップ内に記載して貰えるのでこれを利用するとわかりやすいです。

攻略

居住区~西の遺跡

自宅を出て東へ進み居住区中央へ移動する。
移動後左から居住区北へ向かい、奥の庁舎内部東にいる市長との会話イベントを見る。
来た道を引き返してジャンク屋のお姉さんとのイベント後に西の遺跡へ向かう事に。
居住区中央の西から外(西側)へ向かうと西の遺跡に向かう事ができる。
西の遺跡で道なりに進んでいくとボス戦に。

ボス勝利後にエレベーターを起動して進んだ先の左下で大きな緑色のクリスタルを入手できる。
街に戻って居住区北でのイベントでは「飛翔石」を貰える。
以降はジャンク屋を利用可能になり、モグラにHなお願いができるようになる。

飛翔石入手後に居住区南の家にいる魔女子さんに話しかけて
「新しいアーティファクト」を選択すると「ジャンプブーツ」を入手できる。

Boss???
空中に飛んだ後に急降下する攻撃は左右に動けば回避が可能。
上に乗っている少女が姿勢を低くしたら突進攻撃を放ってくるのでジャンプで躱そう。
ある程度HPが減るとレーザー攻撃を放つようになり、背後に回るかジャンプで回避可能。

アイテム
  • タンクⅤ
  • 5000G

特殊アイテムの入手場所

アイテム 場所
空のボトル ボスエリア東に進んだ先
火薬 西の遺跡2のベンチから東に進んだ先
おもちゃの銃 ジャンプブーツ入手後西の遺跡1のベンチから左にある足場を進んでいった先
古びたドリル ジャンプブーツ入手後西の遺跡エレベーターで下に降りて左に進んだ先
古びたドリル スパイラルドリル入手後南の遺跡1ベンチ南西の壁を壊した先
外(東側)~東の遺跡

居住区中央の東にある外(東側)へと移動する。
ここの東にある橋からジャンプすると東の遺跡に行けるように。
外(東側)エリアの小屋内部で5000G、上にある機械を調べると3000Gを入手できる。

東の遺跡内部の道中では宝箱に擬態している敵が1体いるので注意。
通電していない扉は左下にある操作端末を起動することで先に進めるようになる。
先へ進んでいくと逆さ吊りのくノ一とのイベントが発生する。

イベント後にくノ一に話しかけると2種類のHイベントを見る事ができる。
ガラクタたちのコアがある場所東で操作端末を調べるとボスエリアに入れるようになる。

ボスである大蛇のいるエリア北東にいる黒猫は調べると連れて帰る事ができる。
自室で話しかけて名前を付けた後に再度話しかけると「おむすびセット×3」を貰える。
ボスに勝利後は奥で大きな黄色のクリスタルを入手でき、
道を引き返してくノ一に話しかけると街で交流ができるようになる。
東の遺跡奥にある大きな扉からは居住区南地下遺跡へ行く事ができる。

アイテム
  • 5000G
  • 3000G
  • マントルⅤ
  • 5000G
  • 10000G
  • 燃料バルブⅤ
  • 2000G
  • ジェネレーターSP

特殊アイテムの入手場所

アイテム 場所
壊れた運搬用ポッド 逆さ吊りのくノ一がいる場所東
ガラクタたちのコア 逆さ吊りのくノ一がいる場所を東へ進んでいった先で壁を調べる
ガラクタたちの腕 東の遺跡2のベンチから東にあるエレベーターを上がった先
バッテリー 居住区南地下遺跡

Boss大蛇
身体の部位に攻撃を当てると中身が剥き出しの状態となる。
全ての部位を剥き出しにした後に更に攻撃を当てると部位を破壊する事ができ、
全ての部位を破壊すると勝利となる。
HPが減ると電撃の球体を飛ばす攻撃を使用するようになる。
大蛇が潜る時には周囲にダメージ判定が発生するので深追いしすぎないようにしよう。

外(南側)~南の遺跡

大きなクリスタル緑色と黄色を所持していると居住区南でイベントが発生して
外(南側)を通って居住区南の遺跡に行けるようになる。
「壊れた運搬用ポッド」を所持して魔女子さんに「新しいアーティファクト」をお願いすると
運搬用ポッド」を入手して高速移動ができるように。

南の遺跡奥のボスに勝利後は大きな黄色のクリスタルを入手できる。
これを所持して居住区北のジャンク屋東へ向かうと外(北側)へ行けるように。
「古代魚の鱗」を所持して魔女子さんに「新しいアーティファクト」をお願いすると
耐忍のお守り」を入手して敵の攻撃で仰け反らないようになる。

「古いレコード」は居住区北の楽器屋に見せると80000Gで売る事ができる。
「深海の泥」は居住区北のエステ店の店長に渡すと店長特別コースを受けられるように。

アイテム
  • 10000G
  • ベンチレーターSP

特殊アイテムの入手場所

アイテム 場所
深海の泥 大型の敵がいるエリア西
古いレコード 道中にある壁を調べる
採取兵器計画書① 南の遺跡4ベンチの北東
古代魚の鱗 南の遺跡4ベンチの東

Bossジンベイ
ボスエリア西にいるレーザーを放つ大型魚が本体となっている。
頭上にある装置のような物体を攻撃するとダメージを与える事ができる。
敵の攻撃がやや避けにくいので回復アイテムを幾つか用意して
被弾覚悟でひたすら敵に攻撃を当てるのが一番楽かと思います。

遺跡の裏道

ジャンク屋で「スパイラルドリル」を作成すると亀裂の入った壁を壊せるように。

西の遺跡
南の遺跡1ベンチの南西にある壁を壊すと先に進めるように。

アイテム 場所
ガラクタたちの瞳 遺跡の裏道ベンチから下へ進んでエレベーターを降りた先
最終兵器計画書② 奥にある大きな扉の先ベンチの南東

東の遺跡
宝箱に擬態した敵の南西にある壁を壊すと先に進めるように。
幻のギターは楽器屋に売る事ができ、これを売るとHイベントが発生するように。
古びた楽器はモグラの姉に渡すとHイベントが発生する。

アイテム 場所
幻のギター 宝箱に擬態した敵南西の壁を壊して西に直進した先
古びた楽器 幻のギターがあるエリアを上に登って西に進んだ先
最終兵器計画書③ 大きな扉を進んだ先
金塊 大きな扉の先にあるもう一つの大きな扉から移動して西

南の遺跡
「海の幸」は居住区北の居酒屋のお姉さんに渡すとHイベントが発生する。
「いにしえのコーヒー豆」は居住区中央のカフェ店員に渡す事ができる。

アイテム 場所
最終兵器計画書④ 南の遺跡ベンチ1から東に直進して壁を壊した先
海の幸 上記の壁がある場所を下に降りていった先東の壁を壊した先
いにしえのコーヒー豆 南の遺跡3ベンチを東に進んだ先の壁を壊した奥
銀塊 上記に向かう道中の大きな扉を進んだ先

農園
ドリルで行ける場所とは無関係ですがこちらに記載させて頂きます。
ジャンプブーツ入手後に中央区の外(西側)へ向かう扉を登っていくと農園に行く事ができます。
農園のお姉さんに話しかけると絶滅危惧種に関する話を聞けますが、
現在のverではこれ以上特にイベント関係は発生しないようです。
農園内部と奥から外に出た先ではお金とランタン強化パーツを入手できます。

外(北側)~北の遺跡

奥のボスを倒すとアクアマリンを入手できる。
これを所持して居住区中央のおむすび屋の東へ向かった後に
魔女子さんと話すと居住区南遺跡に行けるようになる。
2Fにいる魔女子さんを調べて「少し様子を見る」とHイベントが発生する。

ボス撃破後にベンチ1の左・ベンチ2の左上にいる氷漬けの女性を救出できる。
救出後は302号室と501号室に滞在するようになり、会話するとドットHが発生します。
501号室の女性とHするには「BLな本」が必要となります。
「ヴィンテージのティーカップ」はカフェ店員に渡すとHイベントが発生するように。

アイテム
  • マントルSP

特殊アイテムの入手場所

アイテム 場所
ヴィンテージのティーカップ 北の遺跡ベンチ3の下にある巨大モンスターのいるエリア

Bossグレイヴキーパー
本体中央の光っている箇所に攻撃を一定数当てると落下して頭上にコアが剥き出しになる。
これに一定量攻撃すると攻撃を当てていた箇所の中央の部位を破壊できる。
部位を合計で3か所破壊すると勝利となる。
一番下の充電マークのような模様が描かれた脚部も破壊の対象なので注意しよう。

コアの攻撃時にはスパイラルドリルを使うと効率良く破壊できるので
予備カードリッジ系のアイテムを幾つか用意しておきたい。

居住区南遺跡~居住区中央地下

3か所ある制御端末起動後にメインコンソールの場所まで戻ると
居住区中央地下に行けるようになる。
居住区中央地下の奥ではラスボス戦となり、敗北するとHイベントが発生する。

勝利後に「ウルトラマリン」を入手して地上へ戻るとエンディングとなり、
期間限定Hイベントの回想が解放される。

クリア後に魔女子の家2Fの下着を調べると「魔女の灯」を入手できる。
攻撃・弾数・連射・射程の全てがMAXになる最強武器となっている。
また自室外右上にいるカニに話しかけると回想全開放と
マップ内に宝箱の位置が描かれるようにする機能を利用できる。

アイテム
  • 10000G
  • 5000G
  • 10000G
  • 燃料バルブMAX

特殊アイテムの入手場所

アイテム 場所
古代の書物 入口西
BLな本 ベンチから東にある壁を登る敵を渡って上がった先

Boss???(ラスボス)
光弾などを飛ばして攻撃してくる。敵のHPが多くて長期戦になりやすいので
可能な限りスパイラルドリルを強化して地上に降りてきた所で一気に削ろう。
最大強化できていれば一回でHPを0まで削り切れる。

遺跡内マップ画像

チェックマークが付いている箇所に宝箱やアイテムが設置されています。
拡大する等してご利用下さい。

西・東の遺跡 DECOY16

北・南の遺跡 DECOY2

居住区南地下遺跡
黄色の×印の場所にある宝箱は西の遺跡の屋根に乗ってジャンプ⇒ダッシュで
入れる施設を進んだ先で取得できるようになっています。

DECOY2

Hシーン一覧・条件

CGイベント

Hシーン 発生条件
魔女子さん 手コキで抜かれる(玉揉み) オープニングで自動発生
魔女子さん パイズリ 西の遺跡のボス討伐後に「パイズリで精液採取」を選択する
魔女子さん アナル舐め手コキ クリア後に魔女子さんの家のトイレを利用する
魔女子さん フェラ亀頭攻め 東の遺跡のボス討伐後に「フェラ亀頭攻めで精液採取」を選択する
魔女子さん 逆パイズリアナル攻め クリア後に2Fで眠る魔女子さんに「パイズリしてみる」を選択する
魔女子さん 機械+乳首舐め、キス クリア後に「機械で精液採取」を選択する
魔女子さん 正常位、膣&アナル挿入射精 居住区南遺跡解放後に2Fの魔女子さんの様子を見る
魔女子さん 騎乗位
乳首舐め、キス、セックス搾精
ラスボス撃破後に発生
魔女子さん お風呂で後背位セックス クリア後に魔女子さんと「話をする」で
「シャワーを浴びてみては?」を選択後に
シャワールームで話しかける
モグラ 対面立位セックス ジャンク屋利用可能後にモグラにHなお願いをする
モグラとモグラ姉 3PWフェラ クリア後にモグラと姉のドットH4種を見た状態で
「3PWフェラ」を選択する
モグラとモグラ姉
騎乗位セックス+アナル舐め
クリア後にモグラと姉のドットH4種を見た状態で
「3PWフェラ」を選択する
くの一 センズリ鑑賞 東の遺跡で逆さ吊りのくノ一に話しかける
くの一 宙吊りフェラ 東の遺跡で逆さ吊りのくノ一に話しかける
くの一 お礼のパイズリフェラ 東の遺跡で救出後に居住区北の402号室でHなお願いをする
くノ一 夜這い寝バック クリア後に寝ているくノ一を調べて「こっそり挿入する」を選択する
エステのお姉さん 極上のマッサージ 居住区北にあるエステ店で「癒しのマッサージ」と
「アロママッサージ」を受けると選べるようになる
「New極上のマッサージ」を受ける
エステのお姉さん&店長による3Pマッサージ クリア後に全てのエステメニューを受けると選べる
「New お姉さん&店長を指名する」を受ける
市長さん 包み込むふわとろ縦パイズリ 外(南側)開通イベント後に市長にHなお願いをする
市長さん 包み込むふわふわ正常位 外(北側)開通イベント後に市長にHなお願いをする
市長さんと秘書さん 3Pセックス クリア後に市長にHなお願いをする
くノ一とエステのお姉さん
お姉さんと共謀・いたずら寝バック
クリア後にエステ店で「いたずら」を選択する
デコイBADEND ラスボスに敗北する

ドットH
ver1.02以降クリア後に現れるカニに話しかけると
ドットH専用の回想部屋に行けるようになりました。

Hイベント 発生場所
フェラ抜き ベンチでの身体検査
乳首舐め手コキ ベンチでの身体検査
マンズリ ベンチでの身体検査
背面騎乗位 ベンチでの身体検査
フェラで精液採取 魔女子さんの家で身体検査
蹲踞手コキ+亀頭舐めで精液採取 魔女子さんの家で身体検査
パイズリで精液採取 魔女子さんの家で身体検査
手コキで精液採取 魔女子さんの家で身体検査
玉舐め手コキで精液採取 魔女子さんの家で身体検査
おまんこ鑑賞オナニーで射精 魔女子さんの家で身体検査
腋見せ正常位セックスで精液採取 魔女子さんの家で身体検査
カフェ店員のお礼 いにしえのコーヒー豆と
ヴィンテージのティーカップを渡した後に発生
楽器屋店員のお礼 古いレコードと幻のギターを渡した後に発生
癒しのマッサージ エステ店でマッサージを受ける
アロママッサージ エステ店でマッサージを受ける
回春マッサージ エステ店でマッサージを受ける
性交マッサージ エステ店でマッサージを受ける
店長特別コース 深海の泥を店長に渡した後にマッサージを受ける
フェラ抜き モグラにHなお願いをする
亀頭舐め舌上射精 モグラにHなお願いをする
後背位セックス モグラにHなお願いをする
モグラの姉のお礼 モグラの姉に古びた楽器を渡した後に発生
居酒屋店員のお礼 海の幸を渡した後に発生
フェラチオ くノ一にHなお願いをする
パイズリしてもらう くノ一にHなお願いをする
背面座位アナルセックス くノ一にHなお願いをする
フェラ 市長にHなお願いをする
パイズリ 市長にHなお願いをする
乳首舐めパイズリ 市長にHなお願いをする
側位でセックス 市長にHなお願いをする
氷漬けの女性Aのお礼 北の遺跡ボス撃破後に北の遺跡内の氷漬けの女性Aを救出して
302号室で話しかける
氷漬けの女性Bのお礼 北の遺跡ボス撃破後に北の遺跡内の氷漬けの女性Bを救出する
302号室で数回話しかけて「BLな本」を渡す

各種データ

特殊武器
武器 素材
ハンドボム 空のボトル,火薬
サブマシンガン おもちゃの銃,ガラクタたちの腕
スパイラルドリル 古びたドリル,バッテリー,ガラクタたちのコア
エレクトリックレーザー 最終兵器計画書①~④,ガラクタたちの瞳,ウルトラマリン
ショップデータ
アイテム 価格 効果
エナジードリンク 200 HP回復(小)
おむすびセット 650 HP回復(中)
とんこつラーメン 1200 HP回復(大)
予備カードリッジ 400 特殊武器の残弾数回復(小)
予備カードリッジSP 600 特殊武器の残弾数回復(中)
予備カードリッジSP-MAX 800 特殊武器の残弾数回復(大)
ジェネレーター 2000 ランタンの連射性能を少し上げる
タンク 2000 ランタンの弾数を少し上げる
ベンチレーター 2000 ランタンの射程を少し上げる
燃料バルブ 2000 ランタンのリロード時間-0.1秒
燃料バルブSP 2000 ランタンのリロード時間-0.3秒
マントル 2000 ランタンの攻撃+1
まむしドリンク 650 精力回復(1)
まむしドリンクSP 1200 精力回復(2)
まむしドリンクSP-MAX 1500 精力回復(3)