【異種姦senkaSRPG】Rise Arisen ~ライズ、アライズン~ 攻略・感想レビュー
本記事はサークル「当方丸宝堂」様の「Rise Arisen ~ライズ、アライズン~」の攻略記事です。各マップの攻略情報やHシーン一覧・条件等について記載しておりますのでネタバレにはご注意ください。
ストーリー紹介
人歴1651年人類は「魔族」と呼ばれる突如現れた未知の軍勢によって侵攻を受けていた。魔族の強力な力によって帝都は瞬く間に陥落し、その周辺都市も徐々に攻め落とされていた。学者達は魔族を遥か昔に歴史から姿を消した魔王が率いている種族だと定義した。
しかし、人類の抵抗も激しく、数年の膠着状態が続くようになっていた。そんな中、主人公のカイは妹のように仲良しのアミタと辺境にあるとある村で暮らしていた。魔族の侵攻も徐々に迫ってきており、この村もそう遠くないうちに襲われるかもしれないという不安の中父と母を支えるために毎日を懸命に生きていた。
しかしある日の夜、村は一瞬で火の海に包まれた。魔族たちは襲撃の気配すら見せずに突然やってきて村人達の命をすべて奪っていったのだ。生き残りのカイとアミタは何とか逃げようとするも、他の魔族とは明らかに違う特殊個体の「黒い魔族」に攻撃されてしまう。
絶体絶命の中、たまたま村に居合わせていた破戒僧のシラハの助けで何とか逃げる事に成功する。それから7年の月日をカイは「魔族を全滅させる」という復讐のためにひたすらに戦いの技術を学び魔族達に「首狩」と呼ばれ畏れられるようになるまで成長した。アミタはそんな彼を支えるために必死に魔法の勉強をし、大魔法を扱える魔導士として彼の戦いを支えるように。
破戒僧のシラハはカイに戦いの技術を教えながら2人の保護者のような存在として彼らと行動を共にする。更に魔族との戦いの途中で魔族の研究を行っているケートゥとも合流し、4人はゲリラとして魔族との戦いに明け暮れていた。そして1658年、戦いの要所であるアリスタ領が陥落して、騎士団の副団長を務めるマイトレイヤは魔族の残党狩りに襲われていた。
部下や仲間達は彼女を逃がそうとするものの、騎士として仲間を見捨てる事は出来ないと奮闘する彼女の元に、カイ達ゲリラ一行が戦いに乱入する。絶望的な状況を圧倒的な力で覆すカイ達の姿に驚きを覚えつつ彼らに同行する事になったマイトレイヤ。
ゲリラと共に過ごし戦う内に今自分ができる事は彼らと共に戦う事だと考えるようになり、彼女もゲリラの仲間に加わることに。果たしてカイ達の魔族との戦いの行方はどうなるのか…?
感想・レビュー
①凶悪な魔物チ〇ポで処女を貫かれて…
魔族達は人間の女を自分の拠点に監禁し、苗床にする事でその数を増やしており、その高い繁殖力で人間達を追い詰めています。そのため女性のユニットが戦闘中にHPが0になった場合ロストする事はなく、敵に「掠奪」されてしまいます。掠奪されたヒロイン達は大量の魔族に囲まれて抵抗する事も出来ずに魔族に連れ去られてしまいます。
ヒロイン達はそれぞれ、「初めてを大切な人にあげたい」・「一人前の騎士になるために純潔を守ってきた」・「性の快楽に溺れないように」等様々な思いを持って処女を守っていますが、そんな彼女達を嘲笑うかのように魔族達は力尽きて動けない彼女達を押さえつけて強姦し処女を奪い汚らわしい魔族の精液を中出しして散々犯し尽くした後に抵抗する気力を完全に削いだ状態で彼女達を連行していきます。
彼女達も連行された女達の末路を知っているため強い絶望感を感じながら魔族の子を産むための拠点に連れていかれる凄惨な様子が描かれます。
②凌辱され続け、魔族を産む苗床にされてしまい…
魔族達の拠点に連れていかれた人間の女は魔族の子を孕むための苗床肉便器にされてしまいます。彼らの拠点は不思議な力によって時間の流れがずれており、外の世界での一日は拠点での一年間に相当し、この中では歳を取ることもないのだという。
そのため救助等が来なければ永遠に等しい時間魔族に凌辱され、出産し続ける事になってしまいます。ヒロイン達が攫われてしまった際に主人公は必死に捜索し、迅速に彼女達を救出しようと全力を尽くします。しかし、どう頑張っても彼女達の連行された場所を突き止めるには数日の時間を要してしまうため、彼が助けに入ったころには散々魔族の子を孕み出産させられてレ●プ目で放心状態の手遅れになってしまった彼女達の姿を見る事になります。
更に仲間の女性が全員攫われてしまった場合には特殊な演出も。拠点の宴で裸同然の姿で並べられて魔族達と乱交SEXに明け暮れて完全に魔族の性玩具にされてしまった彼女達を見る事が出来ます。。1度攫われるとおおよそ4~5年間もの月日ひたすら魔族に犯され続けたこととなり、彼女達が凌辱されどれだけの魔族を孕んだかについての詳細は「戦禍の記録」で確認する事が出来ます。Hシーンはかなり容赦がないのでヒロイン達を守りたいという方は戦闘で敗北しないように頑張りましょう。
③魅力的な主人公と仲間達が繰り広げる重厚なシナリオ
本作はシナリオ部分にも非常に力が入っており、エロは忘れて先のシナリオが思わず見たくなる魅力的なポイントがたくさん詰まっています。その魅力の一つに個性的なキャラクターがあげられます。主人公のカイは7年の時間を魔族の復讐のためだけに捧げているため、とにかく魔族を全滅させることに固執している復讐の鬼です。
とは言え、毎回無謀な戦いを挑むというわけではなくきちんと冷静な判断力を持っており、不器用ながらも仲間を気遣う心を持っており戦闘ではカッコいい姿を見せてくれる頼りがいのある主人公です。他の仲間達も獣人の破戒僧・妹属性な魔法使い・貴族の娘の女騎士・獣人のシャーマン・ゴブリンのお姫様と個性的で魅力的なキャラが勢ぞろいのためシナリオを進めていく内にキャラへの愛着も深まっていくと思います。
④感想・レビュー
本作は戦略シミュレーションRPGのゲームで、自分のユニットを戦場で動かして敵を攻撃する形式をとっています。昔のFE等のゲームの雰囲気に似ており、敵の攻撃範囲などを見極めながら上手く味方を指揮して敵を撃破していくのが戦略上重要となっています。
戦闘画面も凝った作りとなっていてアニメーション付きで仲間達の躍動感溢れる戦闘の様子を楽しめます。ゲームバランスも絶妙な調整で序盤はサクサクと進めつつ操作方法やシステム等を理解できるように作られており、徐々に難易度も上がっていくので、少しづつ敵のスキルやステータス・味方のスキルなどを上手く考慮したうえでキャラを動かす必要が出てきます。
油断して後衛職に攻撃が飛んで、HPが0になって掠奪されてしまうといったような場面も多く緊張感のあるプレイを楽しめます。難易度自体はHイベントが起きると強力な武器や大量の経験値が手に入るので苦手な方でもクリア自体は難しくありません。
Hシーン部分は、かなり凌辱+異種姦の要素が強いので苦手な方には少し注意が必要かもしれません。魔族の拠点の時間の流れが違うという設定が上手く活きていて、すぐに救出してもヒロイン達は数年ただ犯され続け人としての尊厳を奪われた家畜同然の日々を送らされており、凌辱され尽くしてもう手遅れといった感じが出ていて良かったです。
一般的な快楽堕ち等のNTRとは違い、性奴隷として犯されて心まで折ってしまうハードなNTRが好きな方、純粋にSLRPGが好きで長く遊べる同人ゲームが好きな方にはピッタリの作品だと思います。
Q&A よくある質問
Q.敵に勝てない
「クエストマップ」から行けるフリーマップをクリアする事で大量の経験値とお金を入手可能。
基本的に詰まったらクエストマップをクリアしてレベル上げや武器の強化を行えば
クリアはそこまで難しくはないはず。
17話をクリアすればドーピングアイテムを購入できるようになるので更に楽になる。
幕間に興味がない場合には掠奪イベントを発生させると各キャラの最強武器を入手できます。
Q.カイのスキルの一部が見られない
ステータス確認で→キーを押すと見る事が出来ます。
Q.戦闘のコツ
敵の移動範囲と攻撃範囲をしっかりと見ておくことが重要。
HPや守備が高いカイやマイトレイヤ等を壁役に置いて敵を釣りだして
撃破していくのが基本となります。
本作では敵軍の量が圧倒的のため武器が壊れやすくなっており、
ケートゥの持つリペアハンマーは非常に重要です。
こちらは耐久が無限のため武器が壊れたら彼女に治してもらいましょう。
戦闘終了前にリペアハンマーを全員に使用すれば拠点での修理費を節約でき、
武器の強化や物資の補給に回せるので狙っていこう。
大魔法は使用回数に限りがありますが、範囲攻撃で非常に強力なので
敵が密集している時やアミタが狙われている際の緊急用として使いましょう。
Q.各キャラの性能・特徴について
・カイ
移動力・力が高いメインアタッカー。習得できるスキルの数も多く壁役を務める事も可能。
敵陣の真ん中に突っ込ませると敵の数を一気に減らす事も出来るが、
レベル上げをしていなかったり、武器の耐久値が0になっているとやられてしまうので注意。
・シラハ
守備が高く1~3マスの敵に攻撃ができる壁役。マイトレーヤやラトゥーナより若干打たれ弱く
攻撃の命中率が低め。インドラの猛りやガンガの悲嘆を持たせて補うと安定する。
戦闘不能になっても略奪されずゲームオーバーにならない事が多いのでHPが0になっても安心。
・アミタ
大魔法で敵を一掃する魔法アタッカー。広範囲に攻撃が可能なマレフィキウムが非常に強力。
一戦闘で使える数には限りがあるので無駄打ちは控えよう。
レベルを最大まで上げると1戦闘に8回マレフィキウムを打てるようになる。
非常に打たれ弱いので大魔法を使う際は敵の攻撃範囲に注意しよう。
・ケートゥ
味方のサポート役。リペアハンマーで味方の耐久を何度でも回復でき、
レベル24になると味方を再行動させられるようになるので味方の進軍補助や
大魔法後のアミタの避難等できる事が非常に多い。
アミタと同じく打たれ弱いので敵の攻撃範囲には注意しよう。
・マイトレーヤ
守備が高い壁役。剣での近接攻撃も弓での遠距離攻撃もできるが少し火力が足りていない印象。
壁役で敵を引き付けつつHPを削るような運用にすると活躍できる。
・テン
魔法攻撃で状態異常を付与する魔法アタッカー。
トルネードリバーは8マス先まで攻撃できるので
ボスであろうと射程外から一方的に攻撃できる場合も多い。
ファイアホーネットは最大強化すると必殺50まで成長する。
毎ターン自動回復し、アミタやケートゥに比べて打たれ強いが複数の敵に攻撃されると厳しい。
・ラトゥーナ
守備が高い壁役。防陣のスキルで敵のスキルを無効化できるので
危険なスキルを持ったボス相手でも真っ向から対抗できる。
移動力が低く行軍に遅れがちなので移動時にはブーステッドハンマーを装備させよう。
Q.戦闘で掠奪イベントを起こすのが面倒
ショップで購入できる重石を持たせると移動力が激増し、弱体化するので
利用すると簡単に掠奪イベントを起こすことができる。
Q.Hシーンの全開放は?
「サブイベント」の回想全開放でBPを7000使う事で全開放できます。
攻略
右の魔物はカイが担当。
上から攻めてくる騎兵はアミタの大魔法で一掃しよう。
出現モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
人型基種Lv1 | 24 | 6 | 1 |
獣型機種Lv1 | 21 | 9 | 1 |
武器強化のチュートリアル。
壊れた武器はケートゥのリペアハンマー・拠点のアイテム修理で修復可能。
敵を倒してもその場で経験値は手に入らず、マップクリア後に入る。
そして拠点での経験値配分を行う事でレベルアップできる。
上昇するステータスはランダム。持てるアイテムは10個で武器は3つまで。
戦闘では、マイトレイヤとシラハを壁にする。HPは0にならないので安心して任せよう。
渓谷に進むと増援の挟み撃ちが。カイを先行させて後ろから大魔法で一掃しよう。
アミタとケートゥを離脱させるとクリア。
モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
獣型機種Lv1 | 21 | 9 | 1 |
増援・人型基種Lv6 | 21 | 9 | 1 |
古砦の門から増援が出現するため、カイを門に配置して増援を防ぐ。
出現モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
人型基種Lv1 | 24 | 6 | 1 |
獣型機種Lv1 | 21 | 9 | 1 |
増援・獣型機種Lv6 | 26 | 9 | 1 |
これ以降の章で仲間のHPがゼロになると魔族にとらわれる。
囚われた仲間達を助けるクエストをクリアしなければ先には進めない。
サブイベント幕間は一度でも掠奪イベントを起こすと発生しなくなるので注意。
全てのサブイベントを見たい場合味方を誰一人敵の手に堕とすことなくクリアする必要がある。
仲間の救出時にはクエストマップから仲間を探すコマンドで救出できる。
戦闘では砦を狙う魔族たちをゲリラであるカイがひきつける事に。
足の速いカイが右に先行し敵をひきつけ、敵が近づいてきたら大魔法で一掃しよう。
敵の騎兵は移動力が高いが森を挟むと移動力が低下するので森を挟んで相手をする。
緑軍が砦に入るとボーナスを貰える。一人毎に200G+EXP20
友軍がすべて拠点に入るとクリア。
出現モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
人型基種Lv6 | 29 | 6 | 1 |
獣型機種Lv6 | 26 | 9 | 1 |
アサルトシャーマンのテンが仲間に。
支援物資として武器が追加されるので身支度でケートゥ等に持たせて必要に応じて交換する。
左の援軍は計3回。先に左の援軍を全滅させてから右の敵に挑もう。
出現モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
人型基種Lv8 | 31 | 6 | 1 |
獣型機種Lv7 | 27 | 9 | 1 |
カイが先行して友軍の脱出を手伝う。
2~3ターンほどで友軍は脱出するので
その後カイは戻りリペアハンマーで武器を回復しながら北上。
ボスの上級魔族ヴェルンガは射程1のため遠距離から攻撃しよう。
出現モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
人型基種Lv7 | 30 | 6 | 1 |
獣型機種Lv7 | 27 | 9 | 1 |
ヴェルンガLv4 | 86 | 6 | 1 |
赤い城の入り口から増援が出現するので塞ぎに向かう。
ここの獣型機種は射程が長いのでHPが低いキャラは序盤前に出すぎないように。
序盤はカイとマイトレイヤで壁を作って敵が集まってきたところを大魔法で殲滅しよう。
その後、敵の拠点をふさぎ、少しづつ倒していくのがおすすめ。
右下から援軍として獣型棘種が増援としてくるので数が減ってきたら右下に集結しよう。
出現モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
人型基種Lv12 | 35 | 6 | 1 |
獣型機種Lv8 | 28 | 9 | 4~6 |
人型剛腕種Lv13 | 46 | 5 | 1 |
増援・獣型棘種Lv14 | 16 | 9 | 1 |
この辺りから難易度が上がってくるのでフリーマップなどでレベル上げをしても良い。
挟み撃ちのマップ。右側の上級魔族や騎兵はラトゥーナが抑えてくれるが、
増援の獣型棘種が後ろから迫ってくるので、
アミタやケートゥを挟み込むように守りながら進軍しよう。
獣型棘種は攻撃力がこれまでの敵に比べて高いので
複数相手をするとカイでもHP0となってしまう。
大魔法を打ちながら逃げるように進軍しよう。大魔法は二発を逃走用に残しておきたい。
ラトゥーナを除く全員が脱出地点に到着でクリア。
出現モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
人型基種Lv16 | 36 | 6 | 1 |
獣型機種Lv16 | 36 | 9 | 1 |
人型剛腕種Lv16 | 40 | 5 | 1 |
増援・獣型棘種Lv22 | 24 | 9 | 1 |
ヴェイムLv14 | 84 | 8 | 1~3 |
ヴェルンガLv14 | 122 | 3 | 2~4 |
ヴェスタードLv14 | 122 | 3 | 2~4 |
ヴェドンナLv14 | 122 | 4 | 2~4 |
ヴェディオンLv18 | 112 | 8 | 1 |
触手基種は移動範囲・攻撃範囲共に非常に広いため注意。
最初は鳥の魔物をひきつけて大魔法で一掃。
その後は少しづつ戦線を推し進めよう。
階段付近に陣取るとボスが動くので気を付けよう。
ヴェイムは二回攻撃を仕掛けてくるのでラトゥーナで階段を塞いで彼女の攻撃で地道に削ろう。
数ターン経過orボスのHPを一定以上削るとイベントが起こりボスがヴェルンガのみになる。
出現モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
人型基種Lv16 | 39 | 6 | 1 |
蟲型機種Lv9 | 43 | 2 | 4~6 |
人型剛腕種Lv16 | 50 | 5 | 1 |
触手基種Lv14 | 28 | 9 | 1~6 |
ヴェイムLv16 | 96 | 8 | 1~3 |
ヴェルンガLv14 | 111 | 6 | 1 |
5ターン以降に同盟軍が出現し、彼らが拠点にたどり着くとクリア。
味方の増援は非常に多いため、少しづつ戦線を押し上げつつ拠点を制圧しよう。
出現モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
人型基種Lv18 | 41 | 6 | 1 |
獣型棘種Lv18 | 22 | 9 | 2 |
人型剛腕種Lv18 | 52 | 5 | 1 |
獣型基種Lv18 | 38 | 9 | 1~6 |
増援・蟲型蠍種Lv18 | 50 | 4 | 1 |
増援・蟲型基種Lv18 | 52 | 3 | 1 |
このマップでは誰か一人でもHPが0になるとゲームオーバーになる。
カイとヤマが5ターン動けない状態。5ターン以降に撤退ラインまで全ユニット到達でクリア。
打たれ弱いケートゥやアミタを守りながら左下に進軍し、カイが動けるようになったら
カイがヤマを引き付けながら撤退ラインへ。ヤマは倒すことも可能。
出現モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
蟲型蠍種Lv18 | 52 | 3 | 1 |
ヤマLv18 | 426 | 12 | 1~3 |
増援・蟲型蠍種Lv18 | 52 | 3 | 1 |
このマップでは誰か一人でもHPが0になるとゲームオーバーになる。
ヤマが友軍となり右側の敵を引き付けてくれる。
村内部に立てこもりマレフィキウムで雑魚を一掃しよう。
ヴェイムは必殺率が高いのでテンのトルネードリバー等で範囲外から攻撃するのが有効。
また、ヴェイムは一度HPが一定以下にすると逃亡しHPを回復して元の位置に戻るので注意。
出現モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
獣型基種Lv25 | 34 | 9 | 1 |
触手群種Lv30 | 55 | 9 | 3~6 |
蟲型蠍種Lv25 | 62 | 3 | 4~6 |
ヴェイムLv22 | 120 | 8 | 1~3 |
左下の魔物は友軍に任せて、右上の飛行する触手基種を倒したら
後の敵はマレフィキウムを駆使して倒そう。
出現モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
人型基種Lv28 | 51 | 6 | 1 |
触手群種Lv25 | 48 | 9 | 3~6 |
人型剛腕種Lv28 | 64 | 5 | 1 |
蟲型蠍種Lv26 | 62 | 3 | 4~6 |
触手基種Lv25 | 40 | 9 | 2 |
蟲型基種Lv25 | 59 | 2 | 1 |
獣型基種Lv28 | 48 | 9 | 1 |
獣型棘種Lv21 | 28 | 9 | 1 |
戦闘開始前にマレフィキウムがレベルアップして強化される。
増援として飛行する触手基種が右から大量に出現するので
突出しすぎないように注意してマレフィキウムは後半に温存しよう。
出現モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
人型基種Lv28 | 51 | 6 | 1 |
蟲型蠍種Lv28 | 62 | 3 | 4~6 |
人型剛腕種Lv28 | 64 | 5 | 1 |
触手群種Lv28 | 51 | 9 | 1 |
獣型基種Lv26 | 46 | 9 | 1 |
獣型棘種Lv28 | 34 | 9 | 1 |
増援・触手基種Lv28 | 40 | 9 | 1 |
中央の城付近から出現する触手群種は攻撃範囲・射程共に広いので
先にそちらを制圧しよう。友軍の数が多いので上の敵は友軍に任せよう。
出現モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
獣型基種Lv32 | 44 | 9 | 1 |
人型基種Lv32 | 55 | 6 | 1 |
人型剛腕種Lv36 | 74 | 5 | 1 |
蟲型基種Lv32 | 66 | 2 | 1 |
蟲型蠍種Lv32 | 68 | 3 | 4~6 |
増援・触手群種Lv32 | 57 | 9 | 3~6 |
増援・肉塊基種Lv32 | 52 | 6 | 1 |
ある程度敵の数を減らすと左上から竜衛兵の友軍の増援がやってくる。
それと同時に右から触手基種・触手群種の増援が来るので注意しよう。
出現モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
肉塊基種Lv36 | 57 | 6 | 1 |
肉塊球種Lv36 | 88 | 6 | 1 |
獣型基種Lv36 | 56 | 9 | 1 |
獣型棘種Lv36 | 42 | 9 | 1 |
人型基種Lv35 | 58 | 6 | 1 |
人型剛腕種Lv36 | 74 | 5 | 1 |
蟲型基種Lv36 | 70 | 2 | 1 |
蟲型蠍種Lv36 | 74 | 3 | 1 |
増援・触手基種Lv36 | 48 | 9 | 1 |
増援・触手群種Lv36 | 61 | 9 | 1 |
全員を右側のラインに到達させるとクリア。
そこまで危険な敵はいないため敵の攻撃範囲に注意して進めよう。
この章をクリアした後Lv40に到達したキャラクターは
ステータス上限が解放され、ステータスを999まで上げられるようになる。
ステータスをあげるアイテムは経験値と引き換えに竜の開眼で購入できる。
出現モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
肉塊球種Lv38 | 88 | 6 | 1 |
蟲型蠍種Lv40 | 82 | 3 | 4~6 |
肉塊基種Lv38 | 57 | 6 | 1 |
蟲型基種Lv38 | 72 | 2 | 4~6 |
人型剛腕種Lv40 | 74 | 5 | 1 |
触手基種Lv38 | 63 | 9 | 4~6 |
人型基種Lv38 | 61 | 6 | 1 |
獣型棘種Lv40 | 62 | 9 | 1 |
獣型基種Lv40 | 60 | 9 | 1 |
触手基種Lv38 | 48 | 9 | 1 |
結界の中にいる敵にはダメージを与えられないため各地の敵拠点を制圧して
結界を無効化する。1ターン経過後に左から味方の増援が出現する。
結界を破壊するとボスは猛撃状態となりHP半分以下の時の
クリティカル率が80%上昇するので範囲外から攻撃するか一気に倒す等で対策しよう。
右側の橋を通って森に囲まれた湖の部分にたどり着くと蟲型基種の増援が出現するので注意。
出現モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
人型基種Lv40 | 63 | 6 | 1 |
人型剛腕種Lv40 | 79 | 5 | 1 |
蟲型基種Lv38 | 72 | 2 | 1 |
蟲型蠍種Lv40 | 82 | 3 | 4~6 |
ヴェドンナLv40 | 376 | 4 | 3~5 |
ヴェスタードLv40 | 376 | 3 | 1 |
増援・触手基種Lv38 | 48 | 9 | 1 |
増援・獣型基種Lv40 | 60 | 9 | 1 |
増援・獣型棘種Lv40 | 60 | 9 | 1 |
ヤマのHPを減らすとイベント発生。
敵のニンゲン干渉体全てに100ダメージを与え自身を大幅に強化する。
王城へ続く道の細い通路からは増援が出現する。ヤマを撃破するとクリアとなる。
出現モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
ニンゲン干渉体Lv40 | 199 | 6 | 1~3 |
ヤマLv40 | 456 | 12 | 1~3 |
人型剛腕種Lv40 | 79 | 5 | 1 |
蟲型蠍種Lv40 | 82 | 3 | 4~6 |
人型基種Lv40 | 63 | 6 | 1 |
ヴェディオンLv40 | 140 | 8 | 1 |
獣型基種Lv40 | 60 | 9 | 1 |
獣型棘種Lv40 | 62 | 9 | 1 |
蟲型基種Lv40 | 74 | 2 | 4~6 |
蟲型蠍種Lv40 | 82 | 3 | 4~6 |
肉塊基種Lv40 | 62 | 6 | 1 |
肉塊球種Lv40 | 96 | 6 | 1 |
魔王ガルデ・ゼ・ドゥのHPをある程度削るとイベントが発生。
何者かの攻撃によりHPが1になる。
ヴェディオンは倒すことができないので放置してカイ等を中心に
魔王ガルデ・ゼ・ドゥに集中攻撃しよう。
出現モンスター
名前 | HP | 移動 | 射程 |
ヴェディオンLv40 | 140 | 8 | 1 |
魔王ガルデ・ゼ・ドゥLv40 | 99999 | 0 | 1~18 |
鬼を薙ぐ凶手Lv40 | 99999 | 0 | 1~8 |
神威払う魔手Lv40 | 99999 | 0 | 1~8 |
Hシーン一覧
BP7000を消費すると回想の全開放が行えます。
Hシーン | 条件 |
アミタ処女喪失 | 初めてアミタの掠奪イベントを起こす |
ケートゥ処女喪失 | 初めてケートゥの掠奪イベントを起こす |
マイトレーヤ処女喪失 | 初めてマイトレーヤの掠奪イベントを起こす |
テン処女喪失 | 初めてテンの初めてケートゥの掠奪イベントを起こす |
ラトゥーナ処女喪失 | 初めてラトゥーナの掠奪イベントを起こす |
アミタ人型魔族増産所 | アミタが人型魔族増産所に連れていかれる |
アミタ獣型魔族増産所 | アミタが獣型魔族増産所に連れていかれる |
アミタ蟲型魔族増産所 | アミタが蟲型魔族増産所に連れていかれる |
アミタ触手型魔族増産所 | アミタが触手型魔族増産所に連れていかれる |
アミタ肉塊型魔族増産所 | アミタが肉塊型魔族増産所に連れていかれる |
ケートゥ人型魔族増産所 | ケートゥが人型魔族増産所に連れていかれる |
ケートゥ獣型魔族増産所 | ケートゥが獣型魔族増産所に連れていかれる |
ケートゥ蟲型魔族増産所 | ケートゥが蟲型魔族増産所に連れていかれる |
ケートゥ触手型魔族増産所 | ケートゥが触手型魔族増産所に連れていかれる |
ケートゥ肉塊型魔族増産所 | ケートゥが肉塊型魔族増産所に連れていかれる |
マイトレーヤ人型魔族増産所 | マイトレーヤが人型魔族増産所に連れていかれる |
マイトレーヤ獣型魔族増産所 | マイトレーヤが獣型魔族増産所に連れていかれる |
マイトレーヤ蟲型魔族増産所 | マイトレーヤが蟲型魔族増産所に連れていかれる |
マイトレーヤ触手型魔族増産所 | マイトレーヤが触手型魔族増産所に連れていかれる |
マイトレーヤ肉塊型魔族増産所 | マイトレーヤが肉塊型魔族増産所に連れていかれる |
テン人型魔族増産所 | テンが人型魔族増産所に連れていかれる |
テン獣型魔族増産所 | テンが獣型魔族増産所に連れていかれる |
テン蟲型魔族増産所 | テンが蟲型魔族増産所に連れていかれる |
テン触手型魔族増産所 | テンが触手型魔族増産所に連れていかれる |
テン肉塊型魔族増産所 | テンが肉塊型魔族増産所に連れていかれる |
ラトゥーナ人型魔族増産所 | ラトゥーナが人型魔族増産所に連れていかれる |
ラトゥーナ獣型魔族増産所 | ラトゥーナが獣型魔族増産所に連れていかれる |
ラトゥーナ蟲型魔族増産所 | ラトゥーナが蟲型魔族増産所に連れていかれる |
ラトゥーナ触手型魔族増産所 | ラトゥーナが触手型魔族増産所に連れていかれる |
ラトゥーナ肉塊型魔族増産所 | ラトゥーナが肉塊型魔族増産所に連れていかれる |
全員人型魔族増産所 | 全員が人型魔族増産所に連れていかれる |
全員獣型魔族増産所 | 全員が獣型魔族増産所に連れていかれる |
全員蟲型魔族増産所 | 全員が蟲型魔族増産所に連れていかれる |
全員触手型魔族増産所 | 全員が触手型魔族増産所に連れていかれる |
全員肉塊型魔族増産所 | 全員が肉塊型魔族増産所に連れていかれる |
アミタ出産 | 救出後に発生 |
ケートゥ出産 | 救出後に発生 |
マイトレーヤ出産 | 救出後に発生 |
テン出産 | 救出後に発生 |
ラトゥーナ出産 | 救出後に発生 |
救出時 | 各キャラを増産所から救出する |
各種データ
カイ
レベル | スキル | 効果 |
Lv2 | 不屈 | HP半分以下で回避率が大幅上昇 |
Lv8 | 熟練 | 10%の確率で武器消費なし |
Lv8 | 連撃Lv2 | 攻撃を三回繰り返せる |
Lv15 | 開眼 | 15%の確率で確実に攻撃が当たる |
Lv16 | 直感Lv2 | 20%の確率で攻撃を回避する |
Lv18 | 熟練Lv2 | 20%の確率で武器消費なし |
Lv18 | 連撃Lv3 | 攻撃を四回繰り返せる |
Lv21 | 直感Lv3 | 30%の確率で攻撃を回避する |
Lv24 | 神眼 | 50%の確率で確実に攻撃が当たる |
Lv29 | 直感Lv4 | 40%の確率で攻撃を回避する |
Lv21 | 熟練Lv3 | 30%の確率で武器消費なし |
Lv32 | 熟練Lv4 | 40%の確率で武器消費なし |
Lv32 | 連撃Lv4 | 攻撃を六回繰り返せる |
Lv40 | 直感Lv5 | 50%の確率で攻撃を回避する |
Lv40 | 熟練Lv5 | 50%の確率で武器を消費しない |
アミタ
レベル | スキル | 効果 |
Lv2 | 魔道Lv2 | マレフィキウムを4回使えるようになる |
Lv6 | 瞬歩 | 移動力が1上がる |
Lv12 | 瞬歩Lv2 | 移動力が2上がる |
Lv16 | 魔道Lv3 | マレフィキウムを5回使えるようになる |
Lv22 | 瞬歩Lv3 | 移動力が3上がる |
Lv32 | 魔道Lv4 | マレフィキウムを6回使えるようになる |
Lv39 | 魔道Lv5 | マレフィキウムを7回使えるようになる |
Lv40 | 魔道Lv6 | マレフィキウムを8回使えるようになる |
ケートゥ
レベル | スキル | 効果 |
Lv2 | 直観 | 10%の確率で攻撃を回避 |
Lv2 | 体力増強 | HP+5 |
Lv3 | 調合 | 毎ターンHP8回復 |
Lv5 | 調合Lv2 | 毎ターンHP12回復 |
Lv6 | 直観Lv2 | 20%の確率で攻撃を回避 |
Lv8 | 利発Lv2 | 50%の確率で再行動可能 |
Lv8 | 体力増強Lv2 | HP+10 |
Lv11 | 調合Lv3 | 毎ターンHP18回復 |
Lv16 | 利発Lv3 | 100%の確率で再行動可能 |
Lv17 | 調合Lv4 | 毎ターンHP26回復 |
Lv18 | 体力増強Lv3 | HP+15 |
Lv19 | 直感Lv3 | 30%の確率で攻撃を回避する |
Lv24 | 慈愛 | 周囲のユニットを再行動させる |
Lv26 | 体力増強Lv4 | HP+20 |
Lv22 | 直感Lv4 | 40%の確率で攻撃を回避する |
Lv25 | 調合Lv5 | 毎ターンHP36回復 |
Lv31 | 体力増強Lv5 | HP+30 |
Lv32 | 直感Lv5 | 50%の確率で攻撃を回避する |
シラハ
レベル | スキル | 効果 |
Lv4 | 塁壁 | 周囲3マスの移動コスト1上昇 |
Lv8 | 防塁Lv2 | 周囲2マスの移動コスト3上昇 |
Lv16 | 塁壁Lv2 | 周囲3マスの移動コスト3上昇 |
Lv24 | 防塁Lv3 | 周囲2マスの移動コスト6上昇 |
Lv32 | 塁壁Lv3 | 周囲3マスの移動コスト6上昇 |
マイトレイヤ
レベル | スキル | 効果 |
Lv4 | 塁壁 | 周囲3マスの移動コスト1上昇 |
Lv8 | 防塁Lv2 | 周囲2マスの移動コスト3上昇 |
Lv16 | 塁壁Lv2 | 周囲3マスの移動コスト3上昇 |
Lv24 | 防塁Lv3 | 周囲2マスの移動コスト6上昇 |
テン
レベル | スキル | 効果 |
Lv11 | 調合Lv3 | 毎ターンHP18回復 |
Lv24 | 調合Lv4 | 毎ターンHP26回復 |
Lv32 | 調合Lv5 | 毎ターンHP36回復 |
ラトゥーナ
レベル | スキル | 効果 |
Lv20 | 完璧 | 75%の確率でダメージを25%に抑える |
武器 | 攻撃 | 命中 | 必殺 | 射程 | 効果 |
インゴットソード | 8 | 125 | 0 | 1 | |
シールドバスター | 0 | 100 | 15 | 1 | 防御無視 |
アサシンズタブーLv1 | 3 | 20 | 10 | 1 | 毒付加 |
アサシンズタブーLv2 | 3 | 20 | 10 | 1 | 毒付加 |
ヴェノムエッジLv2 | 1 | 20 | 10 | 1 | 猛毒付加 |
ヴェノムエッジLv4 | 1 | 20 | 10 | 1 | 猛毒付加 |
打根 | 8 | 120 | 0 | 2~3 | |
大数珠 | 9 | 55 | 0 | 1~3 | |
念珠 | 9 | 55 | 0 | 1~3 | 魔法攻撃 |
結界珠 | 9 | 55 | 0 | 1~3 | 守備+5,魔防+5,確率でダメージ減 |
殺界珠 | 7 | 60 | 10 | 1~2 | |
百万遍念珠 | 15 | 45 | 0 | 1~2 | |
ナイトセイバー | 5 | 85 | 0 | 1 | |
バスタードソード | 10 | 55 | 0 | 1 | |
メイルスティンガー | 0 | 70 | 0 | 1 | 防御無視 |
ブランデッドエッジ | 5 | 80 | 0 | 1 | 魔法攻撃 |
キラーブレイド | 4 | 90 | 10 | 1 | 確率でクリティカルが発生 |
クロスボウ | 5 | 85 | 10 | 2~3 | |
アーティラリ | 10 | 60 | 0 | 1~2 | |
ホイッツアー | 19 | 60 | 10 | 1~2 | |
バスターカノン | 8 | 95 | 0 | 2~6 | |
ファイアホーネット | 8 | 125 | 0 | 1~2 | |
トルネードリバー | 4 | 150 | 0 | 6~8 | 鈍足付加 |
バーンディバイド | 4 | 125 | 0 | 1~2 | 眩暈付加 |
スパークネット | 0 | 85 | 0 | 1~2 | 軟化付加 |
シールドハンマー | 16 | 60 | 0 | 1~2 | 守備+4 |
ハイパーハンマー | 16 | 90 | 0 | 1~2 | |
ブーステッドハンマー | 3 | 70 | 0 | 1~2 | 速さ+7,移動+5 |
ブラストハンマー | 16 | 60 | 0 | 1~2 | 魔防+9 |
ガンハンマー | 6 | 65 | 0 | 3~8 | |
不壊の塊剣 | 36 | 200 | 15 | 1~3 | 力+40,技+40,速さ+40,移動+6,複数スキル付加 |
不壊の数珠 | 36 | 100 | 0 | 1~3 | 力+40,技+40,速さ+20,守備+30,魔防+30,複数スキル付加 |
騎士の誇り | 36 | 100 | 0 | 1~3 | 力+40,技+40,速さ+20,守備+30,魔防+30,移動+4,複数スキル付加 |
不壊の魔弓 | 28 | 100 | 0 | 1~8 | 魔力+30,技+40,速さ+40,移動+4,複数スキル付加 |
生存異能 | 0 | 0 | 0 | 0 | HP+40,速さ+40,守備+40,魔防+40,移動+4,複数スキル付加 |
不壊の魔棍 | 28 | 100 | 0 | 1~8 | 魔力+30,技+40,速さ+20,移動+4,守備+30,魔防+30,複数スキル付加 |
不壊の槌盾 | 36 | 100 | 0 | 1~3 | 力+40,技+40,守備+40,魔防+40,移動+8,複数スキル付加 |
アイテム | 価格 | 効果 |
ハシュシュ | 2000 | 戦闘時に使用すると必殺状態に |
治療薬10 | 80 | HPを10回復する |
治療薬20 | 100 | HPを20回復する |
治療薬30 | 120 | HPを30回復する |
治療薬150 | 150 | HPを150回復する |
ヒールミスト10 | 300 | 範囲内の味方HPを10回復する |
ヒールミスト20 | 450 | 範囲内の味方HPを20回復する |
ヒールミスト30 | 600 | 範囲内の味方HPを30回復する |
ヒールミスト150 | 1000 | 範囲内の味方HPを150回復する |
インドラの猛りLv1 | 10000 | 命中補正+10% |
インドラの猛りLv2 | 20000 | 命中補正+20% |
インドラの猛りLv3 | 30000 | 命中補正+30% |
インドラの猛りLv4 | 40000 | 命中補正+40% |
インドラの猛りLv5 | 55000 | 命中補正+50% |
ルドラの蠢きLv1 | 15000 | 回避補正+10% |
ルドラの蠢きLv2 | 25000 | 回避補正+20% |
ルドラの蠢きLv3 | 35000 | 回避補正+30% |
ルドラの蠢きLv4 | 45000 | 回避補正+40% |
ルドラの蠢きLv5 | 60000 | 回避補正+50% |
アグニの憤怒Lv1 | 8000 | 攻撃補正+2 |
アグニの憤怒Lv2 | 16000 | 攻撃補正+5 |
アグニの憤怒Lv3 | 32000 | 攻撃補正+9 |
アグニの憤怒Lv4 | 64000 | 攻撃補正+14 |
アグニの憤怒Lv5 | 99999 | 攻撃補正+20 |
ガンガの悲嘆Lv1 | 8000 | 防御補正+2 |
ガンガの悲嘆Lv2 | 16000 | 防御補正+5 |
ガンガの悲嘆Lv3 | 32000 | 防御補正+9 |
ガンガの悲嘆Lv4 | 64000 | 防御補正+14 |
ガンガの悲嘆Lv5 | 99999 | 防御補正+20 |
重石 | 10 | 移動+60,他全能力-999 |
アイテム | BP | 効果 |
竜の開眼【体】 | 25 | 使用すると最大HP+10 |
竜の開眼【力】 | 25 | 使用すると力+2 |
竜の開眼【魔】 | 25 | 使用すると魔法+2 |
竜の開眼【技】 | 25 | 使用すると技+2 |
竜の開眼【速】 | 25 | 使用すると速+2 |
竜の開眼【守】 | 25 | 使用すると守+2 |
竜の開眼【魔防】 | 25 | 使用すると魔防+2 |
竜の開眼【移】 | 200 | 使用すると移動力+1 |
インドラの猛りLvMAX | 1000 | 命中補正+50% |
ルドラの蠢きLvMAX | 1000 | 回避補正+50% |
アグニの憤怒LvMAX | 750 | 30%の確率で防御無視必中攻撃 |
ガンガの悲嘆LvMAX | 750 | 50%の確率でダメージを40%に抑える |