エルフの奴隷御子フィーネ~なぜ彼女は自国を売国したのか?~ 攻略・感想レビュー
本記事はサークル「サークル☆フェアリーフラワー」様の「エルフの奴隷御子フィーネ~なぜ彼女は自国を売国したのか?~」の攻略記事です。攻略チャートやHシーン一覧・条件に加えて衣装の入手条件やサブイベント等の各種データについても記載しておりますのでネタバレにはご注意ください。
販売サイト
DLsite | FANZA |
![]() |
現在準備中… |
目次
ストーリー紹介
かつてこの幻想の世界メガレストには争いが絶えなかった。メガレストには人間を始めとしてドワーフ族・獣人族・海人族・魔族・エルフ族の様々な種族が存在した。これらの種族による争いによって世界は疲弊してしまい、それを嘆いた女神はとある儀式を生み出した。
それは「御子戦役」と呼ばれる儀式で、各種族の中から「御子」と呼ばれる代表者が一人選ばれて世界の覇権・国の支配権をかけて戦うというものだった。この儀式に勝利した種族の御子は女神からどんな願いでも叶えてもらう権利を与えられる。
最初に行われた御子戦役に勝利した種族は人間族で、世界は人間族の統治下に置かれる事となった。更に人間族は願いとして当時もっとも美しい種族であったエルフ族を自分達の種族の奴隷にする事を願った。その願いは叶えられてしまい、エルフ族は人間を始めとした全ての種族の性処理奴隷として扱われるようになった。人間族の統治のおかげでこの世界から争いは無くなり平和な時が流れるようになった。
エルフに人権は無くなり、全て性欲を処理するための肉奴隷にされてエルフ達もそれを受け入れてしまった。それから数百年の時が流れて再び御子戦役が開催されようとしていた。主人公のフィーネは御子戦役の人間族の代表に選ばれた少女。
彼女は数年前にごろつき達に奴隷として売られようとしていた所を人間国最強の騎士であるジークに救出されて彼の妹となった。兄のジークはその際に腕に怪我を負ってしまい、彼の代わりに妹でありジークから習った一流の剣術を扱える彼女が御子戦役の代表者として選ばれる事となったのだった。
人間国グラントの王は他の乱暴な種族が勝てば世界の安寧が乱れてしまうため、人間族が今回の戦役も勝利して引き続き世界を人間の統治下に置く事を望んでいた。その願いを叶えるために全力を尽くす事を誓うフィーネですが、彼女には誰にも言っていない秘密があるのだった。
彼女は実はエルフ国の人間でエルフ族の中でも特に珍しいハーフエルフと言う種族で、肉体を人間姿とエルフ姿の2つの姿に変化できる。エルフ国の王女は彼女を人間国の御子として潜入させ、戦役を勝ち抜いた時に人間国をエルフ国に売国するという願いを叶えるという作戦を立てていたのだった。
フィーネはエルフの性奴隷としての扱いを快く思っていない一方で大切な兄のいる人間国を裏切る事も快く思っておらず、その板挟みで悩みながらも御子戦役の勝利条件である宝玉を集めるのだった…。
感想・レビュー
①ゲームシステム
本作は人間族の御子に選ばれた主人公のフィーネが幻想の世界メガレストにある各国が所有していると言われる6つの宝玉を集めて女神のいる女神城へと向かう事が主な目的です。フィーネは人間族の巫女ではありますが、その正体は人間とエルフ2つの姿を持つハーフエルフで同時にエルフ族の御子でもあります。
ゲーム中では序盤以降はいつでもメニュー欄のエルフ化/ロ●化から姿を切り替える事ができます。人間の姿ではロ●で貧乳気味な見た目のフィーネですが、エルフ族は全ての種族の中でも特に発育が良い種族のためエルフの姿になると巨乳となる事ができます。ロ●・エルフ両方のパターンが用意されているHシーンも多く同じシーンでも全く違った印象になるので二度楽しむ事ができます。
また、ゲーム中である条件を満たすと人間とエルフの力をある程度コントロールできるようになり、ロ●状態でも巨乳化させたり、エルフ状態で貧乳化させる事もできるようになるので主人公の見た目のバリエーションは多めです。
宝玉を集める過程ではモンスターのいるダンジョンに挑戦する事も。ダンジョン内にいる敵に接触すると戦闘となり、コマンドを選択して戦う形式となります。面倒な場合には自動戦闘化のスキルを装備して戦闘に突入すれば何もしないでも戦闘を自動で進めてくれます。
本作の特徴として最初の宝玉を手に入れると主人公のフィーネは女神の力を授かり、ヴァルキュリーフォームに変身ができるようになります。戦闘中いつでも変身する事が可能でステータスが上昇するとともに特殊なスキルを使えるようになるので強敵相手には必須の要素となっています。
本作には着せ替え要素も採用されており、ヴァルキュリーフォームを始めとしてバニーガールやメイド服、踊り子等の豊富な衣装が用意されており、男水着チャレンジという名前の男性用水着等の少し珍しいものも用意されています。この着せ替えはロ●・エルフどちらの状態も用意されているので自分好みの見た目で冒険を楽しめちゃいます。
②街でのHイベント
フィーネは宝玉を集めるために各種族の国を巡る事になります。しかし、街の中にはフィーネの身体を狙ってくる危険な男もおりHイベントが発生してしまう事も。彼女には巫女としての特殊能力で「貞操バリア」という力を持っており、通常の状態であればHシーンでの本番挿入は避ける事ができます。
しかし、彼女の発情値が100を超えていて男を受け入れる準備を身体がしてしまっている状態だと貞操バリアはあっさり破られてしまい、Hシーンが本番有の状態に変化します。上がった発情値は宿屋や自室でオナニーをする事で解消ができます。オナニーの際にはオカズを使う事もでき、兄の部屋から盗んだ兄の使用済みパンツを使うと兄のザーメン臭に興奮しながらおマ〇コを弄るフィーネの変態チックな姿を見る事ができます。
リゾート地として栄えている水の国では水着を着用していなければ国の中に入れないという決まりがあり、フィーネは門番の個人的な趣味で貧乳と言う事もあって男の水着を着せられることになります。いくら貧乳とは言っても胸は微かに膨らんでいるため、ビーチにいる男達には一発でバレて悪戯をされる事になります。本当に男かどうかを確かめるために胸を愛撫されたり、クリをチ〇ポのように扱かれるセクハラを受けてしまいます。
また、各国の街ではレベルアップの樹と呼ばれる聖水を掛ける事でレベルアップアイテムを入手できる樹が生えていますが、聖水の代わりにフィーネのおしっこで代用する事も可能です。しかし、おしっこをかけると樹は枯れてしまいそれを育てていた人間にお仕置きとして犯されてしまう事も。
③ダンジョンで敵に負けた際の敗北イベント
本作にはアーマーブレイク要素もあり、敵からダメージを受けていくと服が破れていき、危険状態になると全裸まで剥かれてしまいます。この破れ差分は着せ替え出来る衣装ごとにそれぞれ用意されているため、戦闘中でもエロ要素を楽しめるようになっています。
敵に敗北してしまうとHシーンが発生する場合もあり、人間以外の魔物に異種姦Hされてしまう事も。物語開始時点でフィーネは処女のため、処女喪失の際にはテキストも変化する処女差分もしっかりと用意されています。ゴブリンに敗北してしまった場合には、村人でも倒せるほどの雑魚モンスターであるゴブリン相手に押し倒されて挿入されかけるも貞操バリアの力で挿入を防げます。
しかし、ゴブリン達もある程度の知能があるようでエルフ族はマタタビの匂いを嗅ぐと発情してしまうという習性があるため、フィーネに大量のマタタビを嗅がせて発情状態にして貞操バリアを破ってきます。そのまま彼女を孕ませるために子宮に中出しをした挙句に全身にゴブリンの臭い精液をぶっかけられてしまう事に。エルフの状態の時にはまんぐり返しの体勢で身体を拘束されて犯されるシーンに変化します。
海賊のアジトにいる海賊に敗北してしまった場合には、腰を掴まれてオナホのように乱暴に犯されてしまう事に。巨根の海賊の激しすぎるピストンでおマ〇コをガバガバになるまで犯されて中出しされた後に膣内に小便迄出されてしまい肉便器としてその後も犯され続ける羽目になってしまいます。
④充実のエロステータス
メニュー欄のエロステータスからはフィーネの性に関する履歴を見る事ができます。処女を奪われた相手とそれに対するコメント等非常に細かく作られており、こちらもロ●とエルフの二種類が用意されています。フィーネの性経験が豊富になってくるとボテ腹などの状態異常にかかってしまう事も。このH系の状態異常も複数用意されており、グロ乳首や精液まみれ等Hイベントによって様々な状態異常を付与される事があり、清めの祠に行く事でいつでも治す事ができます。
⑤おまけの裏モード
本編の裏モードとして「エルフルート」と呼ばれるルートをプレイする事もでき、こちらは本編とは真逆でエルフが世界の統治を握った世界となっており、人間はエルフの性奴隷にされてしまっています。主人公のフィーネの性格も大きく変化しており、本編では真面目で心優しい性格の彼女ですが、このルートでは大人をからかったり生意気な態度を取るメスガキ風のキャラとなっています。
一部のストーリーやHシーンのテキストなども変化するので本編クリア後ももう一度楽しめる内容となっています。更に裏モードでは人間の国の最強剣士で彼女の大好きな兄からレベルドレインをする事ができます。レベルドレインの際に兄の命まで奪うかどうかの選択肢も発生し、ここで命を奪ったかどうかでまたエンディングも分岐するので本編とは違ったifの物語を楽しめます。
⑥感想・レビュー
サークル「サークル☆フェアリーフラワー」様は「勇者姫ミリア」や「騎士姫クラリス」等の同人ゲームの中でもRPGをメインにして制作しているサークルです。着せ替え要素や大人とロ●2つの姿を持った主人公等の要素が特徴ですが、本作でもその要素を引き継いでより進化したゲームとなっています。
本作では、ロ●状態と大人のエルフ状態を切り替える事ができるだけでなく、ロ●巨乳や貧乳エルフ等更に細かいカスタマイズを行えるようになった上に、裏モードではメスガキとなった主人公でプレイする事ができるので、良い子が堕とされていくのが好きな人でも生意気なメスガキをわからせるのが好きな方でも楽しめます。
ゲーム部分はメニュー欄で次の目的地等が表示されるので迷う事はほとんどなく戦闘のテンポも良いのでサクサク進めて快適にプレイできる印象です。女主人公の同人ゲームや着せ替え要素のあるゲームが好きな方にはピッタリの作品だと思います。
Q&A よくある質問
Q.Hシーンの全開放について
ゲーム序盤から回想部屋右上の男に話しかけると全開放できます。
Q.敵に勝てない
レベル上げとダンジョン内の赤い宝箱から入手できる
ドーピングアイテムをこまめに使うと攻略が楽になります。
どうしてもクリアできない場合はバッドエンディングを見て
「肉体調整の水晶」を入手するとレベルを自由に調整できます。
Q.戦闘で負けるのが面倒
淫乱度40以上になると「わざと負ける」というスキルが解放されます。
これを使うと強制敗北する事が可能となります。
Q.不思議の鍵の入手場所がわからない
砂漠の国イシスの酒場でコイン500枚と交換できます。
攻略
城を出るとイベントが発生してグラント国の東にあるエルフ国リーフへ向かう。
城の左にあるジークの部屋の棚を調べると兄の下着を盗むかの選択肢。
淫乱度が10以上で「下着を盗る」と兄の下着を入手してオナニーで使用できる
グラントを出ると「転移の宝石」を入手。
アイテム欄から使用すると一瞬でグラントに帰還できる。
アイテム
・1000G(自室)
・兄の下着(淫乱度10以上)
・精液入りゴム(キモ太の家)
・キモ太の下着(淫乱度40以上)
サブイベント
・逆バニーH
淫乱度50以上で酒場の受付に話しかけて「エルフ達を解放して」を選択すると
「逆バニー服」を入手する。
装備して奥のカウンターの男に話しかけて「はい」を選ぶとHシーンが発生する。
初めて合成屋に入ると「ミラクルドロップのレシピ」「エリクサーのレシピ」
「氷結玉のレシピ」「経験玉のレシピ」「聖水のレシピ」を入手する。
レベルアップの樹木の近くにいるエルフに話しかけると「聖水」「聖水のレシピ」を入手。
世界各地にあるレベルアップの樹に聖水をかけるとレベルアップできる。
聖水の代わりにおしっこを掛ける事も可能だが、樹が枯れてしまう。
おしっこを掛けるとHシーン「放尿」が発生する。
発情値が1以上の時に宿屋に泊まると発情値を下げる事ができる。
下げた際にHシーン「オナニー」が発生する。
エルフの国の女王に話しかけると「巫女服(エルフ用)」と「石の勾玉」を入手。
以降はエルフ化・ロ●化を選択できるようになる。
イベント後は試練の洞窟に向かう事になる。
サブイベント
・極上の果実
町の中央右にいるエルフに「極上の果実」を渡すとクリア。
報酬:スーパーライフアップ,スーパーMPアップ
発情値が100になった時にHシーンで本番が発生する。
フィーネは御子の加護によって「貞操バリア」が張られており、
敗北しても挿入は免れるが、100だと本番が発生する。
洞窟内の赤い宝箱は入りなおすと復活し中身も変化する。
道中にあるマタタビの樹を調べると発情値が+50される。
奥にあるクリスタルを調べると入り口までのショートカットが開通する。
最深部にある宝玉を入手すると「ヴァルキュリーフォーム」を入手。
この衣装を装備すると全能力値が150%上昇し、必殺技が使えなくなる代わりに
V奥義と呼ばれる特殊技が使用可能に。
アイテム
・自動戦闘化×2
・レベル連動
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | ドロップアイテム |
ゴブリン | 30EXP | 40G | ゴブリンの糞尿,ポーション,パワーアップ |
始まりの挑戦者リース(Boss) | 800EXP | 1000G | レベルアップの果実,魔力の石,赤花のお守り |
Boss始まりの挑戦者リース
ヴァルキュリーフォームに変身して「ヴァルキュリーホーリー」で攻撃しよう。
必殺技注意の表示が出たら防御をして凌ごう。
エリア2の左下には素材の樹がある。
ダンジョン中に生えている樹からは素材アイテムを回収でき、
入りなおすと復活する。
エリア2の中央で戦える強敵はHP20000超えとここに来た時点では
厳しいので後回しにするのがオススメ。
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | ドロップアイテム |
スライム | 58EXP | 110G | スライムの粘液,万能薬 |
フレイムドラゴン(強敵) | 6500EXP | 7000G | 竜の肉,ガードアップ |
ドレインスライム(Boss) | 990EXP | 1000G | スーパーライフアップ,レアなスライムゼリー |
Bossドレインスライム
リースと同じようにヴァルキュリーフォームに変身して
ヴァルキュリーホーリーで攻撃すると安定して戦える。
水の国アクアの合成屋に入ると「アサシンソードのレシピ」を入手できる。
門番に話しかけると「男水着チャンレジ」を入手。
王様に話しかけると水の国アクアの海賊の洞窟へ向かう事に。
サブイベント
・小便ぶっかけSEX
民家の庭にあるレベルアップの樹におしっこをかけて枯らした後に
民家内部の男性に話しかけると発生する。
・水着:乳首弄り①
男水着チャンレンジを装備してビーチ通り左下の水着の男に話しかける
・水着:乳首弄り②
男水着チャンレンジを装備してビーチ通り左上の水着の男に話しかける
・水着:手マン
男水着チャンレンジを装備してビーチ通り中央右の水着の男に話しかける
・水着:いたずら脱がせ
男水着チャンレンジを装備してビーチ通り右下の子供に話しかける
・水着:セクハラレ●プ
ビーチ通り右上の建物内部の男に話しかける
・カッパ退治
ビーチ通り左上にいる女性に話しかけるとカッパ×3との戦闘に。
勝利するとクリアとなる。
報酬:水の勾玉(水属性半減,防御力+20,魔法力+12,魔法防御力+15)
エリア2の右上から移動できる牢屋で「氷結剣のレシピ」を入手。
ボスに敗北すると牢屋に投獄されリースが助けに来てくれる(Hシーンは無し)
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | ドロップアイテム |
海賊 | 86EXP | 150G | ポーション,毒薬,盗賊の宝 |
海賊ボス(Boss) | 1800EXP | 1500G | 猛毒薬,ミックスアップ,回復ブローチ |
Boss海賊ボス
戦闘開始時にヒューマンストリームを放ってくる。
ロ●の姿で戦闘に挑むと自動敗北となるので戦闘前にエルフの姿にしておこう。
海賊の洞窟で宝玉を入手後に王様に話しかけると祝宴に参加する事に。
祝宴では発情値が一定以上になるとHシーン「尊厳破壊H」が発生する。
回避したい場合には宿屋で発情値を下げて正解の選択肢を選ぼう。
「ペスカトーレ」「牛肉のステーキ」「味噌漬け」「ジュース」が
マタタビの少ない料理となっている。
イベント後に北東にある砂漠の国イシスへ向かう事に。
合成屋に入ると「炎熱刀のレシピ」を入手できる。
北東にある娼館に入るとリースが騙されて働くイベント。
「覗いてみる」を選ぶとHシーン「リースH②」が発生する。
「救出する」とHシーンは消滅するので注意。
北にある王宮前の門番に話しかけると500コインを集める事に。
酒場へ向かい「大きい」⇒「言う通りにする」を選択すると
「踊り子の服」を入手する。
以降、金髪の男に話しかけて「ここで踊る」を選択すると
Hシーン「踊り子」が発生して、1回毎にコインを少量入手できる。
金髪の男の隣ではお金とコインを交換可能で、
右のカウンターではハイアンドローを行い、コインを稼ぐ事ができる。
ハイアンドローは比較的簡単にコインを稼ぐ事ができるため、ここで稼いで
「自然の勾玉」や「百錬自得の極み」等を交換しておくと戦闘が楽になる。
3回踊ると娼館で働けるようになり、
娼館で最初から解禁されている二つのプレイをこなすと本番が解禁される。
100コインを返済して門番に500コインを払い、
王様に話しかけると獣の御子レイラとの戦闘になる。
HPが一定以下になると必殺技を放たれて敗北する負けイベントとなっている。
敗北すると東にあるピラミッドへ向かう事になる。
サブイベント
・迷子の犬探し
町の南東にいる女性に話しかけて迷子の犬を探す事に。
エルフの森エリア1の南東にいる犬に話しかけて報告するとクリア。
報酬:スライムキラーのレシピ
最上階にあるクリスタルを調べるとボス戦に。
勝利すると「ヴァルキリーシールド」を習得する。
その後街に戻り、レイラとの再戦では必殺技の表示がされたタイミングで
「ヴァルキリーシールド」を使用すれば勝利できる。
勝利後は宝玉を入手して東の雪の街ゴールドを目指す事に。
アイテム
・加護(魔法力+5)
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | ドロップアイテム |
ローパー | 155EXP | 220G | 謎の触手,魔法薬,魔力の石 |
フェニックス(強敵) | 5500EXP | 7000G | 不死鳥の羽根,エリクサー |
ヴァルキリークリスタル(Boss) | 3200EXP | 4000G | エリクサー,レベルアップの果実,反射鏡 |
獣の御子レイラ(Boss) | 3800EXP | 5000G | レベルアップの果実,ミックスアップ,獣の人形 |
Bossヴァルキリークリスタル
暗闇状態を付与する攻撃を使ってくるので装備で対策したい。
特殊な攻撃は使用せず、必殺技時に防御するようにすればそこまで苦戦はしないはず。
門の前にいる山賊に二度話しかけると自動人形×2との戦闘に。
勝利すると中に入れるようになる。
このダンジョンに出現する自動人形はヴァルキリーフォームになると
専用の強力な攻撃を使用してくるので注意。
このダンジョンで敗北すると奴隷市場に送られてしまう。
アイテム
・加護(全能力+5)
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | ドロップアイテム |
自動人形 | 225EXP | 380G | 鉄の塊,レアメタル,レアメタルの盾 |
山賊ボス&ハイパー自動人形(Boss) | 5000EXP | 8000G | 自動戦闘の剣,妊娠薬,妊娠治療薬,レアメタル,金塊 |
Boss山賊ボス&ハイパー自動人形
雑魚敵同様にヴァルキリーフォームになると攻撃が激しくなる。
山賊ボスのHPがそこまで高くないので優先して撃破しよう。
暗闇状態を付与する攻撃を使ってくるので装備で対策しておくと楽になる。
牢屋内のベッドを調べて休むとオークションに出る事に。
その際に選んだ選択肢によってBADENDの内容が変化する。
モーリのみ最後の選択肢で「ならない」を選べば無条件で解放される。
牢屋内の穴を調べると牢から脱出する事ができる。
階段を上ると機械人形達の監視をくぐりながら先へ進む事に。
機械人形の視界に入ると戦闘に突入する。
攻撃力が高く、倒す事が難しいためなるべく戦闘を避けるように進もう。
階段を上った先では「転移の宝石」を取り戻す事が可能で、
メニュー欄から使用する事で奴隷市場から脱出できる。
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | ドロップアイテム |
自動人形強力型 | 550EXP | 0G | 鉄の塊 |
合成屋に入ると「幸運ネズミのレシピ」を入手できる。
北西にある領主の家に向かい、モーリに話しかけると「メイド服」を入手する。
メイドとして働き、モーリの満足度を100まで上げる事になる。
満足度を上げるために館の問題を解決するかモーリに奉仕をする事に。
「身体を差し出す」選択をするとHシーン「メイド」が発生する。
1回毎に満足度が20上昇する。
満足度を100にしてモーリに話しかけると北にある雪の山脈へ向かう事に。
館でのイベント
・スラムのドラッグ調達
南西の使用人に話しかけた後にスラムのドラッグ屋に向かう。
妖しい売人に話しかけるとドラッグ系のアイテムを複数入手する。
これを使うとスラムの奥に行けるようになる。
館に戻り報告するとクリアとなる。
・地下水路の魔物退治
階段付近のメイドに話しかけると地下水路の魔物退治をする事に。
奥にいる下水を詰まらせている魔物を討伐する。
・ドラゴンステーキの材料採取
北のメイド長に話しかけるとドラゴンステーキの材料を調達する事に。
①龍の肉…エルフの森の強敵フレイムドラゴンのドロップ
②極上の果実×3…ダンジョン内の素材の樹から確率入手
③マンドラゴラ×3…雪の山脈のコオリマンドラのドロップ
④謎の触手×5…雪の山脈のコオリマンドラのドロップ
⑤レアなスライムゼリー×2…地下水路の下水スライムのドロップ
・屋敷内の清掃
東の執事に話しかけると屋敷内の清掃をする事に。
全部で9つあり、2FとB1Fにもあるので注意しよう。
・メイド5人の捜索
南東のマダムメイドに話しかけると各地に買い物に行ったメイドを探す事に。
①人間国グラントの宿屋
②エルフ国リーフの合成屋
③水の国アクアのビーチ通り北西
④砂漠の町イシス王城北西の部屋
⑤奴隷市場のオークション会場
サブイベント
・ドラゴンステーキ
東の民家にいる女性に話しかけるとドラゴンステーキを要求される。
領主の館のメイド長に材料を持っていくと作ってもらえる。
報酬:光と闇の腕輪
頂上にいるカーバンクルを調べると不退転の挑戦者リースとの戦闘に。
勝利するとカーバンクルを連れていくかを選択する事になる。
「連れていく」を選択するとHシーン「リースH①」が発生し、
「連れて行かない」を選択するとHシーンが発生しない以外に特に違いはない。
モーリへの報告後に船が使用可能となり、東のオーク国へ向かう事に。
アイテム
・加護(会心率+10%)
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | ドロップアイテム |
コオリマンドラ | 420EXP | 620G | マンドラゴラ,琥珀石,謎の触手 |
アイスドラゴン(強敵) | 7700EXP | 8800G | 竜の肉,永久結晶 |
不退転の挑戦者リース(Boss) | 8000EXP | 8000G | レベルアップの果実,スーパーMPアップ,青花のお守り |
Boss不退転の挑戦者リース
これといって特殊な攻撃は使用してこない。
必殺技時に「ヴァルキリーシールド」を使う事だけ注意しよう。
北東にある王城前の門番に話しかけると獣人族の衣装を探す事に。
道具屋で「ケモミミ服」を購入して装備すれば王城の中に入れるように。
オーク王に話しかけると北にある獣人の森へ向かう事になる。
サブイベント
・オーク討伐
王城にいるメイドに話しかけると獣人の森でオークを10体討伐する事に。
オークは2体で出現するが、戦闘に1度勝利する事で1体とカウントされる。
討伐して報告するとクリアとなる。
報酬:催眠の勾玉
このダンジョンでは戦闘にブタ王子が参加して妨害を行ってくる。
クリスタルを調べるとオフにできるので邪魔ならばオフにしておこう。
奥にあるボスに勝利すると南の邪教神殿に向かう事に。
アイテム
・狂戦士の剣のレシピ
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | ドロップアイテム |
オーク | 505EXP | 700G | オークの牙,妊娠薬,自動戦闘の剣 |
ミスリルゴーレム(Boss) | 9000EXP | 9000G | 金塊,レアメタル,オリハルコン |
Bossミスリルゴーレム
「踏みつぶす」のスキルの火力が高めなのでHPを高めに保つようにしよう。
不思議の鍵を所持していると入れる隠しの間では、
ヴァルキリードラゴンと戦う事ができる。
勝利するとV奥義「ヴァルキリーレーザー」を習得する。
最深部にいる魔族に話しかけると選択肢が出現するが、
どちらを選んでも展開に変化はなくボス戦となる。
勝利すると西にある淫魔国サイミンへ向かう事になる。
アイテム
・加護(反撃率+10%)
・闇の勾玉のレシピ
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | ドロップアイテム |
邪神教魔族 | 620EXP | 750G | 魔族の瞳,グロ治療薬,グロ化ドラッグ |
ヴァルキリードラゴン(強敵) | 10000EXP | 10000G | 竜の肉,魔族の瞳,呪いの宝石 |
邪神教教祖&邪神教幹部(Boss) | 10000EXP | 10000G | 古代の壺,魔族の瞳,魔神のアンク グロ治療薬,ドラッグ,やばい注射器 |
Boss邪神教教祖&邪神教幹部
この戦闘には黒騎士が参加する。
黒騎士に指示はできないが「一喝」のスキルで攻撃力上昇や攻撃をオートで行う。
入り口で会話イベントが発生し、「ボディペイント」を入手する。
三眠術師を探す事になり。ボディペイントを装備して街の人間から情報を集める事に。
街の北西の建物に入るにはパスワードが必要となり、
近くの男に10000Gを払うか体で支払う事でパスワードを教えてもらえる。
パスワードは「4545」で男から聞かなくても正解の番号を入れれば中に入れる。
中ではマッサージのジャックとのエロバトルをする事になる。
この戦闘ではH技しか使用できず、数回「耐える」を選択すると
「正気に戻る」というコマンドが使えるようになり、使用すると勝利となる。
勝利すると東の建物にいる幻惑のミゲルと戦えるように。
幻惑のミゲルに話しかけると「下着」を入手してエロバトルに。
「違和感を覚える」を数回使用すると「正気に戻る」が使用可能に。
勝利すると中央の建物に入れるようになり、レオに話しかけると
「淫魔の塔の鍵」を入手して中に入れるようになる。
サブクエスト
・珍しいもの
不思議の鍵を所持していると入れる民家の女性に話しかけると
古代の壺と金塊を要求され、渡すとクリアとなる。
報酬:無効の手鏡
最上階にいるボスに勝利すると6つの宝玉が揃い、
北東の小島にある女神の祠へ向かう事になる。
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | ドロップアイテム |
催眠術師 | 700EXP | 800G | 魔力の石,超魔法薬,媚薬 |
キングスライム(強敵) | 7777EXP | 8888G | スーパーライフアップ,スライムの勾玉,光の勾玉 |
淫魔の御子フランチェスカ(Boss) | 12500EXP | 10000G | 催眠の弓,古代の壺,女神の宝玉 |
Boss淫魔の御子フランチェスカ
暗闇を付与する攻撃を使用してくるので装備で対策しよう。
敵の必殺技は防御で耐える事が難しいため、HPが半分程度になったら変身して
「ヴァルキリーシールド」を使える状態にしておこう。
入り口にいるリースに話しかけると戦闘になる。
勝利後に奥のクリスタルを調べると飛行艇が使用可能に。
南にある女神城へと向かう。
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | ドロップアイテム |
最後の挑戦者リース | 10000EXP | 10000G | レベルアップの果実,レベルダウンの果実,錆びた剣 |
奥にいる女神に話しかけると戦闘になり、勝利すると選択肢を選ぶ事に。
「人間国を売国する」を選ぶと売国END「エルフの支配」となり、
「しない」を選ぶとV奥義「ラストヴァルキュリア」を習得する。
その後、エルフの女王との戦闘に勝利すると
御子となったリースとの決着をつけるため、人間国グラントに向かう事に。
同時に南東の島に邪神城が現れ、中に入る事ができるようになる。
人間国グラントでラスボスに勝利すると選択肢を選ぶ事に。
選んだ内容によってエンディングが変化する。
エンディング後は「肉体調整の水晶」と「回想解放の宝玉」を入手して
引継ぎプレイを行える。
アイテム
・加護(物理ダメージ10%軽減)
・御子の聖剣
・カオスの弓
・女神の聖剣のレシピ
・女神の王冠のレシピ
・才気煥発の極み(不思議な鍵が必要)
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | ドロップアイテム |
女神の守護兵 | 780EXP | 850G | 経験玉,超魔法薬 |
リッチー(強敵) | 9999EXP | 9999G | 異邦の弓,命のハープ,オリハルコン |
女神 | 13000EXP | 12000G | レベルアップの果実,女神の勾玉,女神の宝玉 |
エルフの女王(Boss) | 15000EXP | 12000G | レベルアップの果実,エルフ女王の弓,エリクサー |
???(ラスボス) | 20000EXP | 0G | レベルアップの果実,御子の聖剣,勇者の勾玉 |
Bossエルフの女王
戦闘開始直後に変身して「ラストヴァルキュリア」で攻撃しよう。
変身しないと戦闘開始時に「メテオバースト」で一撃死する場合もあるので注意。
Boss???(ラスボス)
敵の火力が高めなため、ヴァルキリーフォームで防御と回復を中心に行い、
「ラストヴァルキュリア」で攻撃しよう。
勝利すると回復無しで二連戦となるので注意。
・END①「新たな人間国」
ラスボス勝利後に「人間国の支配」を選ぶ
・END②「エルフの新女王」
ラスボス勝利後に「エルフ国の支配」を選ぶ
・END③「魔族との共存」
ラスボス勝利後に「魔族の解放」を選ぶ
・END④「戦役無き世界へ」
ラスボス勝利後に「御子戦役をなくす」を選ぶ
・END⑤「共に歩んでいく世界」
エルフルートでのみ発生するエンディング。
兄の命を奪った状態でラスボス勝利後に「兄を生き返らせて」を選ぶ
・BADEND「エルフの奴隷御子フィーネ」
奴隷市場で売られる先にモーリを選び、調教の最終日に
「モーリ様の奴隷になる」を選んでいるとラスボス撃破時に選択肢が出現する。
街の民家ではHシーン「リースH④」を見る事ができる。
玉罪にいるモーリに話しかけるとエンディングを迎える事ができる。
・BADEND「ブタ王子END」
奴隷市場で売られる先にブタ王子を選び、イベントの最後で
「売国する」を選択する。
・BADEND「催眠国END」
奴隷市場で売られる先にレオを選び、イベントの最後で
「売国する」を選択する。
・奴隷END「オナホ化の末路」
奴隷市場で売られる先にレオを選び、イベントの最後で
「それでもしない!」を選択する。
女神城クリア後に解放されるエクストラダンジョン。
エンディングを迎えるために攻略する必要はないが、
加護が多く用意されており、攻略するとラスボス戦を有利に進められる。
アイテム
・加護(スキル「凍てつく光」)
・加護(魔法ダメージ10%軽減)
・天獄の盾のレシピ
・加護(再行動確率+10%)
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | ドロップアイテム |
邪神の守護兵 | 900EXP | 900G | 金塊,エリクサー |
究極異界機械オメガ(強敵) | 13333EXP | 10000G | 異星石,護神の宝玉 |
邪神(Boss) | 20000EXP | 20000G | レベルアップの果実,邪神の人形,邪神の勾玉 |
エルフルート
エルフルートは基本的に人間とエルフの扱いが真逆となった世界が舞台となります。
ストーリーの大筋は同じですが、黒騎士の正体やカーバンクル関連のイベントが変化します。
また、物語序盤にエルフの女王に謁見を終えた後にグラントにいる兄に話しかけると
一緒に眠る事ができ、その際に命を奪うとレベルが99まで上昇します。
この状態でゲームを進めてラスボスを倒す事に成功すると
「兄を生き返らせて」という選択肢が出現します。
これを選ぶとEND⑤「共に歩んでいく世界」を見る事ができます。
エルフルートで兄の命を奪い、ストーリーを進めます。
カーバンクルのイベントで「レベルを捧げる」を選択すると
ラスボス撃破後に真のラスボスと戦う事ができるようになります。
ゲーム内最強の敵となっているため準備は万全にしておこう。
6ターン毎に「ダブルアクセル」というスキルで3ターン二回行動になるため、
エクストラダンジョンの邪神城で入手できる加護「凍てつく光」のスキルで無効化しよう。
勝利すると通常通りエンディングの選択肢を選ぶ事ができる。
Hシーン一覧・条件
Hシーン | 発生条件 |
放尿 | レベルアップの樹におしっこをかける |
小便ぶっかけSEX | 水の国アクアでレベルアップの樹に おしっこをかけた後に民家の男に話しかける |
放尿(エルフ) | エルフの状態でレベルアップの樹におしっこをかける |
小便ぶっかけSEX(エルフ) | エルフの状態で水の国アクアでレベルアップの樹に おしっこをかけた後に民家の男に話しかける |
兄レ●プ | エルフルートでエルフ化可能後に兄に話しかけ「今夜一緒に寝たい」を選択する |
兄レ●プ(エルフ) | エルフルートでエルフ化可能後にエルフ状態で 兄に話しかけ「今夜一緒に寝たい」を選択する |
オナニー | 自室でオナニーするか発情値1以上で宿屋に宿泊する |
オナニー(エルフ) | エルフの状態で自室でオナニーするか発情値1以上で宿屋に宿泊する |
睡眠姦 | スラムの宿屋に宿泊する |
睡眠姦(エルフ) | エルフの状態でスラムの宿屋に宿泊する |
踊り子 | 砂漠の国イシスの酒場で踊る |
踊り子(メスガキ) | エルフルートで砂漠の国イシスの酒場で踊る |
踊り子(エルフ) | エルフの状態で砂漠の国イシスの酒場で踊る |
踊り子(エルフメスガキ) | エルフルート・エルフの状態で砂漠の国イシスの酒場で踊る |
獣耳レ●プ | 獣人の森でブタ王子同行時に敗北する |
獣耳レ●プ(エルフ) | エルフの状態で獣人の森でブタ王子同行時に敗北する |
水着 | ビーチ通りの♡マークの付いた男に話しかける |
水着(巨乳) | 人間の巨乳状態でビーチ通りの♡マークの付いた男に話しかける |
水着(メスガキ) | エルフルートでビーチ通りの♡マークの付いた男に話しかける |
水着(巨乳メスガキ) | エルフルート・人間の巨乳状態で ビーチ通りの♡マークの付いた男に話しかける |
メイド | 雪の町ゴールドでモーリに身体を差し出す |
メイド(メスガキ) | エルフルートで雪の町ゴールドでモーリに身体を差し出す |
メイド(エルフ) | エルフの状態で雪の町ゴールドでモーリに身体を差し出す |
メイド(エルフメスガキ) | エルフルート・エルフの状態で雪の町ゴールドでモーリに身体を差し出す |
尊厳破壊H | 水の国アクアでの祝宴で発情値が一定以上になる |
尊厳破壊H(エルフ) | エルフの状態で水の国アクアでの祝宴で発情値が一定以上になる |
水着(エルフ) | エルフの状態でビーチ通りの♡マークの付いた男に話しかける |
水着(貧乳エルフ) | エルフの貧乳状態でビーチ通りの♡マークの付いた男に話しかける |
水着(エルフメスガキ) | エルフルート・エルフの状態でビーチ通りの♡マークの付いた男に話しかける |
水着(貧乳エルフメスガキ) | エルフルート・エルフの貧乳状態で ビーチ通りの♡マークの付いた男に話しかける |
ギャング(キメセク) | 薬〇中毒になると行けるスラムの奥でギャングに敗北する |
ギャング(エルフキメセク) | エルフの状態でスラムの奥でギャングに敗北する |
バニーH | 淫乱度50以上で人間国グラントの酒場で働く |
バニーH(エルフ) | 淫乱度50以上・エルフの状態で人間国グラントの酒場で働く |
ボディペイント | 淫魔国サイミンでボディペイントを装備して町人に話しかける |
ボディペイント(メスガキ) | エルフルート・淫魔国サイミンでボディペイントを装備して町人に話しかける |
ボディペイント(エルフ) | エルフの状態で淫魔国サイミンでボディペイントを装備して町人に話しかける |
ボディペイント(エルフメスガキ) | エルフルート・エルフの状態で淫魔国サイミンで ボディペイントを装備して町人に話しかける |
路上催眠 | 奴隷市場で売られる先にレオを選ぶと発生 |
路上催眠(メスガキ) | エルフルートで奴隷市場で売られる先にレオを選ぶと発生 |
路上催眠(エルフ) | エルフの状態で奴隷市場で売られる先にレオを選ぶと発生 |
路上催眠(メスガキエルフ) | エルフルート・エルフの状態で奴隷市場で売られる先にレオを選ぶと発生 |
モーリ調教 | 奴隷市場で売られる先にモーリを選ぶと発生 |
モーリ調教(メスガキ) | エルフルート・奴隷市場で売られる先にモーリを選ぶと発生 |
モーリ調教(エルフ) | エルフの状態で奴隷市場で売られる先にモーリを選ぶと発生 |
モーリ調教(エルフメスガキ) | エルフルート・エルフの状態で奴隷市場で売られる先にモーリを選ぶと発生 |
リースH① | 雪の山脈での戦闘後に「カーバンクルを連れていく」選択をする |
リースH② | 砂漠の国イシスの娼館で「覗いてみる」を選ぶ |
リースH③ | スラムのリースの家で発生する |
リースH④ | BADEND「エルフの奴隷御子フィーネ」の民家で発生 |
ゴブリン姦 | 試練の洞窟等に出現するゴブリンに敗北する |
ゴブリン姦(エルフ) | エルフの状態で試練の洞窟等に出現するゴブリンに敗北する |
スライム姦 | エルフの森等に出現するスライムに敗北する |
スライム姦(エルフ) | エルフの状態でエルフの森等に出現するスライムに敗北する |
敗北H:海賊 | 海賊の洞窟等に出現する海賊に敗北する |
敗北H:海賊(エルフ) | エルフの状態で海賊の洞窟等に出現する海賊に敗北する |
触手姦 | ピラミッド等に出現するローパーに敗北する |
触手姦(エルフ) | エルフの状態でピラミッド等に出現するローパーに敗北する |
敗北H:二プルファック | 邪教神殿等に出現する邪神教魔族に敗北する |
敗北H:二プルファック(エルフ) | エルフの状態で邪教神殿等に出現する邪神教魔族に敗北する |
ブタ王子とのエロバトル | 奴隷市場で売られる先にブタ王子を選ぶと発生 |
ブタ王子END:人間ver | 奴隷市場で売られる先にブタ王子を選び 調教進行後に「売国する」を選ぶ |
ブタ王子END:エルフver | 奴隷市場で売られる先にブタ王子を選び 調教進行後にエルフの状態で「売国する」を選ぶ |
催眠フェラ | 淫魔の塔に出現する催眠術師に敗北する |
催眠フェラ(エルフ) | エルフの状態で淫魔の塔に出現する催眠術師に敗北する |
マッサージのジャックとの エロバトル |
淫魔国サイミンのイベントで発生 |
幻惑のミゲルとのエロバトル | 淫魔国サイミンのイベントで発生 |
オナホ化 | 奴隷市場で売られる先にレオを選ぶと発生 |
オナホ化(エルフ) | エルフの状態で奴隷市場で売られる先にレオを選ぶと発生 |
オナホEND | 奴隷市場で売られる先にレオを選び 最後の選択肢で「それでもしない!」を選ぶ |
オナホEND(エルフ) | エルフの状態で奴隷市場で売られる先にレオを選び 最後の選択肢で「それでもしない!」を選ぶ |
各種データ
魔法
スキル | 習得条件 | 効果 |
ヒール | 初期習得 | 味方単体のHPを500回復する |
キュアヒール | Lv10 | 自身のHPを1000回復&毒・暗闇・火傷回復 |
パーフェクトヒール | Lv18 | 味方単体のHPを全回復する |
キュアー | Lv8 | 味方全体の戦闘不能以外の状態異常を回復する |
ケイオス | Lv25 | 5ターン敵全体の全能力を下げる |
フレイム | 初期習得 | 敵全体に炎属性の100+魔法ダメージを与える |
スパーク | Lv15 | 敵全体に雷属性の700+魔法ダメージを与える |
スターライト | Lv20 | 敵全体に光属性の1000+魔法ダメージを与える |
メテオバースト | Lv30 | 敵全体に防御無視の3000+魔法ダメージを与える |
カオスフレア | Lv40 | 敵全体に闇属性の1000+魔法ダメージを4回与える |
メテオレイン | Lv50 | 敵全体に無属性の2000+魔法ダメージを4回与える |
カオスショット | 武器「カオスの弓」 | 敵単体に防御無視の攻撃&様々な状態異常付与 |
必殺技
スキル | 習得条件 | 効果 |
二回斬り | 初期習得 | 敵単体に二回攻撃を行う |
火炎切り | Lv6 | 敵単体に2倍の炎属性攻撃を行い火傷を付与する |
疾風突き | Lv12 | 敵単体に3倍の防御半分の風属性攻撃を行う(攻撃後のTP獲得多め) |
滅多切り | Lv17 | 敵ランダムに1.5倍×4回攻撃を行う |
無双剣戟 | Lv23 | 敵単体に9回の攻撃を行う |
即時発情 | 初期習得 | 発情値を100にする |
発情解消 | 初期習得 | 発情値を0にする |
ポイントショット | 狩人の弓 | 敵単体の攻撃力と防御力を下げる |
スタンショット | 曲者の弓 | 敵全体に攻撃&バランスを崩す |
V奥義
スキル | 習得条件 | 効果 |
ヴァルキリーシールド | イベント習得 | 敵のあらゆる行動を大幅防御&能力値の弱体化を全て解除 |
ヴァルキリーレーザー | ヴァルキリードラゴン撃破 | 敵全体に防御無視の攻撃力3倍攻撃を2回行う&麻痺付与 |
凍てつく光 | 邪神城の加護 | 敵にかかっているあらゆるステートを解除する |
ラストヴァルキュリア | イベント習得 | 敵全体に9999の固定必中ダメージを与える |
ヴァルキリーソード | 初期習得 | 敵単体に雷属性攻撃を3回行う |
ヴァルキリーホーリー | 初期習得 | 敵全体に光属性の1000+魔法ダメージを与える |
重複する内容は省略しております。
人間国グラント武器屋
アイテム | 価格 | 効果 |
細身の剣 | 300 | 攻撃力+8 |
カタナ | 670 | 攻撃力+16 |
東洋の弓 | 1550 | 攻撃力+5,命中率-25%,会心率-20% |
人間国グラント防具屋
アイテム | 価格 | 効果 |
黒石の勾玉 | 680 | 防御力+16 |
魔法の勾玉 | 980 | 防御力+12,魔法力+8,魔法防御力+10 |
ガードシンボル | 500 | 防御力+10,魔法防御力+10 |
パワーリング | 500 | 攻撃力+10,魔法力+10 |
必中ゴーグル | 1500 | 命中率+200%,暗闇防止 |
赤花のお守り | 3000 | 毒・火傷・激昂を無効化 |
黄花のお守り | 3000 | 封印・混乱・麻痺を無効化 |
青花のお守り | 3000 | 睡眠・氷結・魅了を無効化 |
人間国グラント道具屋
アイテム | 価格 | 効果 |
ポーション | 100 | HPを500回復する |
ハイポーション | 250 | HPを1500回復する |
魔法薬 | 100 | MPを100回復する |
気力薬 | 200 | TPを50回復する |
万能薬 | 50 | 戦闘不能以外の状態異常を回復する |
爆裂玉 | 100 | 敵全体に100の固定ダメージ |
ミルク | 500 | 聖水の材料になる合成アイテム |
マタタビ | 100 | 発情値が50上昇する |
水の国アクア武器屋
アイテム | 価格 | 効果 |
名刀 | 2480 | 攻撃力+24 |
クロスボウ | 1280 | 攻撃力+12,命中率-20%,会心率-15% |
水の国アクア防具屋
アイテム | 価格 | 効果 |
真珠の勾玉 | 1800 | 防御力+25 |
砂漠の町イシス武器屋
アイテム | 価格 | 効果 |
白銀の刀 | 4890 | 攻撃力+33 |
エルフの弓 | 4250 | 攻撃力+18,命中率-12,会心率-10% |
砂漠の町イシス防具屋
アイテム | 価格 | 効果 |
白銀の勾玉 | 4750 | 防御力+37 |
ガードメダル | 4000 | 防御力+20,魔法防御+20 |
レスラーリング | 4000 | 攻撃力+20,魔法力+20 |
身軽のリボン | 4000 | 敏捷性+20,回避率+10% |
ラッキーコイン | 3000 | 運+15,クリティカル率+15% |
砂漠の町イシス酒場
アイテム | 必要コイン | 効果 |
ミラクルドロップ | 20 | HP・MPを半分回復する |
テクニカルスター | 50 | 毎ターンTPが10回復 |
マシンキラーのレシピ | 100 | 合成屋で使えるレシピ |
狩人の弓 | 200 | 攻撃力+25,命中率-10,「ポイントショット」 |
命のベル | 300 | 最大HP30%上昇 |
デスソード | 444 | 攻撃力+44,他能力値-44 |
不思議の鍵 | 500 | 各地の不思議の鍵が必要な扉を開けられるように |
初期TP+20 | 620 | 戦闘開始時の初期TPを永続で20増加する |
自然の勾玉 | 750 | 防御力+38,魔法力+20,魔法防御+25,全属性攻撃20%軽減 |
賢者の石 | 800 | HPを999回復(何回でも使用可) |
百錬自得の極み | 999 | 戦闘での獲得経験値1.5倍&獲得G2倍 |
雪の町ゴールド道具屋
アイテム | 価格 | 効果 |
妊娠治療薬 | 100 | 妊娠状態を解除する |
グロ治療薬 | 100 | グロ乳首状態を解除する |
雪の町ゴールド武器屋
アイテム | 価格 | 効果 |
龍殺刀 | 12000 | 攻撃力+46,龍の敵に特効 |
神秘の刀 | 16900 | 攻撃力+42,魔法力+35,魔法防御+25 |
光の弓 | 10550 | 攻撃力+27,命中率-10,会心率-5%,光属性攻撃 |
曲者の弓 | 13500 | 攻撃力+31,命中率-10,会心率-5%,「スタンショット」 |
雪の町ゴールド防具屋
アイテム | 価格 | 効果 |
金剛の勾玉 | 9260 | 防御力+48 |
回復ブローチ | 6000 | 毎ターンHPが10%ずつ回復する |
テクニカルスター | 8000 | 毎ターンTPが10%ずつ回復する |
チャージネックレス | 10000 | 戦闘開始時TP+30&最大MP20%上昇 |
オーク国オクニス道具屋
アイテム | 価格 | 効果 |
ケモミミ服(人間用) | 5000 | 着せ替え衣装 |
ケモミミ服(エルフ用) | 5000 | 着せ替え衣装 |
オーク国オクニス武器屋
アイテム | 価格 | 効果 |
清浄の刀 | 14500 | 攻撃力+52,毒・暗闇・沈黙無効 |
キューピットの弓 | 13800 | 攻撃力+35,命中率-10,会心率-5%,確率で魅了付与 |
オーク国オクニス防具屋
アイテム | 価格 | 効果 |
獣の勾玉 | 9260 | 防御力+55,攻撃力+15,回避率+10 |
蛇毒のぬいぐるみ | 10000 | 攻撃時確率で敵に毒・火傷付与 |
くじらのぬいぐるみ | 10000 | 攻撃時確率で敵に睡眠・氷結付与 |
雷獣のぬいぐるみ | 10000 | 攻撃時確率で敵にスタン・麻痺付与 |
淫魔国サイミン武器屋
アイテム | 価格 | 効果 |
妖刀ムラマサ | 11200 | 攻撃力+65,毎ターンMP10%回復 |
邪神の弓 | 32800 | 攻撃力+44,命中率-10,会心率-5%,闇属性攻撃 |
淫魔国サイミン防具屋
アイテム | 価格 | 効果 |
ゴーストの勾玉 | 15400 | 防御力+65,魔法防御+70 |
ガードマスク | 8000 | 防御力+50,魔法防御+50 |
ファイタークラウン | 8000 | 攻撃力+50,魔法力+50 |
疾風の腕輪 | 7000 | 敏捷性+50,回避率+30%,魔法回避率+20% |
スラムダンジョンドラッグ屋
アイテム | 価格 | 効果 |
ドラッグ | 200 | 発情値+10 |
やばい注射器 | 500 | 使用すると薬〇中毒になる |
媚薬 | 100 | 淫乱度が5~10上昇する |
グロ化ドラッグ | 100 | グロ乳首状態になる |
妊娠薬 | 100 | 妊娠状態になる |
合成屋アイテム
合成アイテム | 素材 | 効果 |
ミラクルドロップ | ハイポーション・魔法薬 | HPとMPを半分回復する |
エリクサー | フルポーション・ | HPとMPを全回復&全ての状態異常を回復する |
氷結玉 | 妖精の実・永久氷結 | 敵全体を確率で氷結状態にする |
経験玉 | 妖精の実・琥珀石 | 戦闘中に使うと入手EXPが2倍に |
聖水 | 妖精の実・ミルク | レベルアップの樹に使用する |
ドラッグ | ゴブリンの糞尿×2・スライムの粘液・腐った実 | 発情値を10上昇する |
グロ化ドラッグ | マンドラゴラ・謎の触手×3 | グロ乳首状態になる |
媚薬 | スライムの粘液×2・謎の触手・魔力の石 | 淫乱度が5~10上昇する |
合成屋武器
合成アイテム | 素材 | 効果 |
アサシンソード | カタナ・ゴブリンの糞尿×5 スライムの粘液×3・腐った実×2 |
攻撃力+20 |
氷結剣 | 名刀・永久氷結×3 | 攻撃力+27,氷属性付与 |
スライムキラー | 白銀の刀・スライムの粘液×5 レアなスライムゼリー×2・スライムの勾玉 |
攻撃力+44,防御+10,魔法防御+10,スライム特効 |
炎熱刀 | 名刀・魔力の石×5・琥珀石 | 攻撃力+39,炎属性攻撃,確率で火傷付与 |
マシンキラー | ガラクタの剣・鉄の塊×3・レアメタル | 攻撃力+44,防御+10,魔法防御+10,機械特効 |
狂戦士の剣 | 自動戦闘の剣・オークの牙×10 レアなスライムゼリー |
攻撃力+55,防御力半分,常に二回攻撃&激昂状態 |
女神の聖剣 | 御子の聖剣・錆びた剣・オリハルコン×2 | 攻撃力+99,全能力値+20,毎ターンHP10%回復 |
合成屋防具
合成アイテム | 素材 | 効果 |
幸運の聖杯 | 不運の杯・琥珀石×5・黄金の財宝 | 運+99,クリティカル率+50%,会心回避率+100% |
幸運ネズミ | 呪いの宝石・無念のドクロ・レアメタル×5 | アイテムドロップ率が2倍になる |
闇の勾玉 | ゴミの勾玉・魔族の瞳×5・魔力の石×5 | 防御力+62,魔法力+24,魔法防御+32,闇属性半減 |
女神の王冠 | 女神の宝玉・オリハルコン 古代の壺・異星石 |
全能力値+50%,クリティカル率+20,回避率+20 |
天獄の盾 | 地獄の盾・不運の杯・呪いの宝石 無念のドクロ・オリハルコン・異星石 |
あらゆる属性攻撃を半減する |
衣装 | 入手条件 |
巫女服 | 初期入手 |
タンクトップ | 淫乱度60になると入手 |
メイド服 | 雪の街ゴールドの領主の家でのイベントで入手 |
男水着チャレンジ | 水の国アクアでのイベントで入手 |
踊り子の服 | 砂漠の町イシスの酒場でのイベントで入手 |
逆バニー服 | 人間国グラントの酒場で働くと入手 |
ボディペイント | 催眠国サイミンのイベントで入手 |
ヴァルキリーフォーム | 試練の洞窟で入手 |
下着 | 催眠国サイミンのイベントで入手 |
裸 | 淫乱度100になると入手 |
淫紋 | 淫乱度80になると入手 |