※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Demons Roots 第3章~最終章 攻略

1月 19, 2025

Demons Roots 広告

本記事はサークル「深爪貴族」様の「Demons Roots」の攻略記事です。攻略チャートやHシーン一覧・条件に加えて隠し部屋・宝箱や実績の入手条件等の各種データについて記載しておりますのでネタバレにはご注意ください。

販売サイト

DLsite FANZA
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite 現在準備中…

第三章

取得できるアイテムの欄は合計数を記載しております。

マーク6

指示された通りにモンスターを3体倒すとイベント後Hシーン「洗脳兵
装置のスイッチを押して仕掛けを解きながら先に進む。
少年に指示された部屋に入ると見張り×3との戦闘に。

イベント後に部屋を出るとスキル「マシンガン」を習得する。
ヒーリングルームに戻り東のエリアの奥へ進むと
デスポリュカ達がパーティに加わっての戦闘になる。
ボス戦後、北西の女性に話しかけると「精霊魂石」を入手。

公衆電話のあるエリアのショーケースの中にある銃を調べると
ショットガン」を習得する。
先へ進んでいくと洗脳兵×3との戦闘に。奥にある指令室でボス戦に。

アイテム
  • 回復水×6
  • 桜葉×2
  • バールのようなもの
  • 力の欠片
  • リベレーター
  • マシンガンの弾×16
  • ガンホルダー
  • ヒールミスト
  • 桜葉×2
  • 鼓舞茸
  • 万能茸
  • 騎士の腕輪
  • 精霊魂石
  • レーザークロー
  • ショットガンの弾×11
  • シールドバリア×2
  • 回復純水

モンスター

モンスター 経験値 お金 ドロップアイテム
見張り 400EXP 100G 回復水
ウォーマシン 4500EXP 2000G マシンガンの弾
タレントドローン 910EXP 600G マシンガンの弾
レーザードローン 750EXP 800G 回復純水
アイアンパット 500EXP 600G マシンガンの弾,回復純水,ロケット弾
洗脳兵 1200EXP 13500G 強化蘇生薬

入手可能な実績
・私は何をやっている?…第三章を始めると取得
・私は何のためにここに?…魔物を3匹倒す
・めぐりあい…デスポリュカと合流する
・異界の武器…マシンガンのスキルを習得する
・鉄人形撃退…ディアブロ,鉄人形に勝利する
・マーク6制圧…ディアブロ,鉄人形に勝利する

Bossディアブロ

ボヘロスの館

皇帝を狙うために次は贄の国オーフェに向かう事に。
フィールドマップに出ると超獣が降臨し、パロ山脈に行く事ができるように。
パロ山脈に行くと実績「世界の主存在」を獲得する。
行くだけなら戦闘にはならないので取得しておこう。

贄の国オーフェ

入り口北西の石碑で謎の男とのサブイベントを見る事ができる。
贄の採掘場の奥で超獣とのイベントをみたら終末の街へ戻る。
目の見えない少年の所へ向かうとダイアナとのイベント。

廃人化現象を治癒するために同エリアにある雑草を3つ集めて戻る。
その後FBI捜査官ダイアナが仲間に加わる。
その後、おじさんから「監視塔避難口の鍵」を入手する。
現オーフェ街に戻り、西の扉から避難地下通路へ。

特級魔術師のいるエリア東にいる大砲付近の男に話しかけると
精霊魂石」を入手する。
監視塔二階東のエリアのショーケースを調べると
ダイアナがスキル「エナジードリンク」を習得する。
エナジードリンクを習得した場所の下に進むと「精霊魂石」を入手できる。(制圧後のみ?)
demons roots44

来賓室に入ろうとするとサラーサの提案で左の天井裏に行く事に。
イベント後に皇帝との戦闘に。
勝利すると仲間が離脱し、再度部屋に入るとダイアナとの2人で進む事に。

その後、二階倉庫へ向かうと煙幕を張ったステージで仲間を救出に向かう。
デスポリュカ一人での戦闘になるので敵はなるべく避けて進もう。
奥に進むと皇帝との戦闘になる。
この戦闘に敗北してもストーリーは進行するが、勝利すると実績を入手できる。
その後魔法大国マキシマスへ向かう事に。

アイテム

  • トマト
  • ミスリルナイフ
  • 強化蘇生薬×4
  • ミスリルナックル
  • 回復純水×2
  • リマナ×2
  • サファイア
  • ミスリルヘルム
  • ヒールミスト
  • 桜葉×3
  • 万能茸
  • マシンガンの弾×20
  • ショットガンの弾×14
  • 運の欠片
  • 精霊石×2
  • 法の欠片
  • 盾の首飾り
  • ハンドガン
  • ロケット弾
  • 石弓

隠しアイテム

アイテム 調べる場所 アイテム 調べる場所
黄金の風 精霊石
理の欠片 精霊石
回復純水×3 ミスリルアーマー
回復純水×3

モンスター

モンスター 経験値 お金 ドロップアイテム
オーフェ駐在兵 1450EXP 1200G 回復純水
マキシマス遠征兵 1350EXP 900G リマナ
奴隷戦闘兵 1000EXP 900G 回復純水
バンカー 1500EXP 600G 鼓舞茸,精霊石,ストーンメイス
育成ミミック 1400EXP 1000G 強化蘇生薬,マシンガンの弾
特級法術師 7500EXP 2400G ミスリルロッド,さびさびの指輪,フルマナ

入手可能な実績
・オーフェ攻略開始…贄の国オーフェにたどり着く
・雑草GETだぜ!…雑草を3つ集める
・特級法術師撃破…特級法術師を倒す
・異界の飲み物…監視塔2階のショーケースを調べる
・皇帝討伐…?…皇帝を倒す
・皇帝に勝利…本物の皇帝を倒す
・隠されたアイテム…エナジードリンクのショーケースの下に
進んだ先の壺を割る(制圧後のみ?)
・ショートカット開通…2Fの右の壁にある隠し通路の先でショートカットを開通させる

Boss皇帝

魔法大国マキシマス

道中の魔法装置を調べるとHシーン「搾取
中層右下のショーケースを調べるとダイアナのスキル「ロケットランチャー」を習得。
下層に降りる手前右のエリアで「大魔法牢獄の西鍵」を入手できる。
隠し部屋を発見するのに必要なため入手しておこう。
demons roots46

地下牢獄では道中にある魔法装置を切ると炎が停止する。
奥へ進むとボス戦に。

勝利後鍵を開けて先に進むとリリィキラーが一時的に同行する。
彼女を連れて来た道を引き返し、上層に着くとイベントが起こり、
王の部屋へ行けるように。部屋に入ると書物の王との戦闘になる。

アイテム

  • リマナ
  • 回復純水×8
  • 理の欠片
  • サークレット
  • マジックマント
  • 精霊石×2
  • 強化蘇生薬×4
  • ミスリルバックラ
  • ミスリルロッド
  • ショットガンの弾×4
  • 魔法騎士の大楯
  • マシンガンの弾×12
  • 桜葉×3
  • 転根×2
  • 杖の首飾り
  • リボルバー
  • メガブック
  • 黄金の風
  • 法の欠片×2

隠しアイテム

アイテム 調べる場所 アイテム 調べる場所
ブックx2 本棚 ハイブック×2 本棚
メガブック 本棚 ハイブック×2 本棚
メガブック 本棚 ギガブック 本棚
ハイブック 本棚 メガブック 本棚
メガブック 本棚 精霊の杖 隠し通路

モンスター

モンスター 経験値 お金 ドロップアイテム
マキシマス上級法術師 2200EXP 1800G リマナ,ストーンメイス
マキシマス中級法術師 1600EXP 1400G リマナ
地風ウィスプ 600EXP 10G マナ
マジックワーム 1500EXP 600G なし?
デッドボーンナイト 1750EXP 1600G 回復純水,強化蘇生薬
熟成ミミック 4000EXP 5000G 黄金の風,精霊石
マキシマス魔法騎士 1700EXP 1500G なし?
特級法術師 7500EXP 2400G ミスリルロッド,さびさびの指輪,フルマナ

入手可能な実績
・王はどこへ?…魔法大国マキシマスにたどり着く
・VS魔法騎士団…地下牢獄にたどり着く
・魔法騎士団長に勝利…魔法騎士団長を倒す
・書物の王に勝利…書物の王を倒す
・3連続制圧…書物の王を倒す
・魔法装置オフ…隠し通路の先にある魔法装置をオフにする
・異界の武器…ロケットランチャーのスキルを習得する
・隠された杖…魔法騎士団長とのボス戦前のエリアにある隠し通路の先にある 宝箱を開ける

Boss魔法騎士団団長

Boss書物の王
戦闘中にサラーサは秘奥義「プリズムトリズム」を習得する。

ボヘロスの館

館を出て、バザー・農地・大階段・城の図書室を回って仲間のイベントを見る。
全て見終えたらボヘロス国有農地へ向かいピクニックイベントを見る。

翌日、起こった騒動の確認に城へと向かう。
全員が約束の記章を強制装備されているので、必要なら変更しておこう。
城へ入ると発狂サハギンとの二連戦に。

病室へ向かうと発狂ラダデモン・発狂ギルハウンドとの戦闘に。
その後、地下牢にいるリリィキラーと合流して、城の外へ出る。
協定公園へ向かいトンネルから産場へと向かう。

地下水路

このダンジョンはランダムエンカウントとなっている。
魔族を合計10体倒したら、北西のスカサハに話しかける。
15体倒すと精霊石×5,20体倒すと精霊魂石×2を貰える。

その後奥のガーデモンに話しかけ、館に戻るとボス戦に。
ボスに勝利後に重要な選択肢が発生する。
「約束なんて捨てろ」…実績「正史」を獲得してゲームオーバー
「約束を守れ」(時間経過で出現)…実績「歴史の外道を行く」を獲得して進行。

アイテム

  • 強化蘇生薬×2
  • 精霊魂石
  • ロケット弾×2
  • サンダーメイス
  • ショットガンの弾×3
  • ギリーアーマー
  • 回復純水×3
  • ミスリルバックラ
  • マシンガンの弾×4

隠しアイテム

アイテム 調べる場所
メガブック 本棚

モンスター

モンスター 経験値 お金 ドロップアイテム
発狂ギルハウンド 0EXP 600G 決意の記章,メガブック
発狂サハギン 0EXP 600G 強化蘇生薬,決意の記章,メガブック
熟成ミミック 4000EXP 5000G 黄金の風,精霊石

入手可能な実績
・正史…選択肢で「約束なんて捨てろ」を選ぶ
・歴史の外道を行く…選択肢で「約束を守れ」を選ぶ

Boss発狂クラウラ
雷属性に弱いので、サラーサのサンダーマグナ等で攻撃しよう。

裏城門前

南へ進むと暗殺者・密偵との戦闘に。戦闘中にナージェジタが仲間に加わる。
南に進むと再度戦闘になり、残滓メビアスが加入する。
奥で暗殺リーダーとの戦闘になる。

アイテム
・法の欠片

ドレミファッキングダム

ボヘロスの館からドレミファッキングダムへ向かう。
イベント後に金庫を調べるとHシーン「密接」が流れて
第三章は終了となる。

第四章

永世中立国クミン

永世中立国クミンへ向かう。
超獣ファに話しかけると「ファの引き寄せ」を習得する。

到着したら街の人間3人に聞き込みを行うと道を塞ぐ男が退出する。
北西から裏路地に向かうと帝国王子ナージェジタが仲間に加わる。
閃光の塔へと向かい、一階で密偵との強制戦闘後に最上階を目指す。
デスポリュカ・リリィキラー抜きで進むので装備や隊列を変更しておこう。

閃光の塔3階で「閃光の塔の鍵」を入手したら、2階の牢を開けて先に進もう。
先へ進んで暗殺リーダーとのイベント後にリリィキラー視点に移る。
奥の部屋で魔法生物との会話を行う。
全て正しい選択肢を選ぶと「精霊魂石」を入手できる。
生誕祝福エリアでデスポリュカの記憶を見るとダイアナ視点に戻る。

道中5Fにいる瀕死の守衛に話しかけると「精霊魂石」を貰える。
6Fのメタルガーディアンを倒すと「閃光の塔の裏鍵」を入手できる。
閃光の塔の裏鍵は観光街の開かない倉庫も開ける事ができる。

裏鍵入手後に4Fのショーケースを調べるとダイアナが
火炎ビン」のスキルを習得する。
最上階にたどり着くとボス戦に突入し、勝利後Hシーン「初体験」(処女喪失)

アイテム

  • ツーハンドソード
  • 精霊石×2
  • 強化蘇生薬×9
  • 無痺の指輪
  • ショットガンの弾×11
  • ロケット弾
  • トマト×10
  • ダイコン×6
  • 剣の首飾り
  • 盾の首飾り
  • 回復純水×2
  • 回復超純水
  • ダブルサンダーソード
  • 古い王冠
  • アメジスト
  • 無毒の指輪
  • ティアラ
  • ロケット弾×2
  • マシンガンの弾×5

隠しアイテム

アイテム 調べる場所 アイテム 調べる場所
強化蘇生薬×2 ブック×10 本棚
メガブック×2 本棚 回復純水×2

モンスター

モンスター 経験値 お金 ドロップアイテム
密偵 2100EXP 2050G アサシンダガー
暗殺者 1900EXP 1950G 解毒の実,アサシンダガー
アサルトグレイ 1700EXP 800G なし?
デススコル 1350EXP 500G 六花
炎氷ウィスプ 600EXP 10G ハイヒールハット,マナ
地風ウィスプ 600EXP 10G マナ
メタルガーディアン 9000EXP 500G 精霊石

入手可能な実績
・闇のてがかり…永世中立国クミンにたどり着く
・閃光の塔の鍵入手…閃光の塔の鍵を入手する。
・閃光の塔の裏鍵入手…閃光の塔の裏鍵を入手する。
・異界の武器…4Fのショーケースを調べる
・暗殺部隊リーダーに勝利…暗殺リーダーに勝利する
・すこやか教育おしまい…Hシーン「初体験」を見る
・クミン制圧…アンジュとのイベントで取得。
・タイムカプセル…リリィキラーが仲間になってから閃光の塔一階の古い宝箱を開ける

Boss暗殺リーダー

ボヘロスの館

ボヘロス城へ向かった後に農地の先の崖へ向かう。
アンジュとのイベント後に王城の玉座の間へ向かうと
第3帝国」へ行けるようになる。

サブイベント
・サラーサ救出イベント
魔法生物研究区画へ入るとサラーサがはぐれるイベントが発生する。
3分以内に救出できない場合、Hシーン「サラーサ救出失敗」が発生(処女喪失)
サラーサの居場所は奥の回復ポイントの部屋の中
救出に成功すると「精霊石×5」を入手。

・ダイアナ救出イベント
転送回廊に入るとダイアナがはぐれるイベントが発生する。
3分以内に救出できない場合、Hシーン「ダイアナ救出失敗」が発生(処女喪失)
ダイアナの居場所は最奥の指令室。他の仲間に比べて時間の猶予が少なめなので
敵との戦闘はなるべく避けて進もう。
救出に成功すると「精霊石×5」を入手。

・ナージェジタ救出イベント
大魔法牢獄に入るとナージェジタがはぐれるイベントが発生する。
3分以内に救出できない場合、Hシーン「ナージェジタ救出失敗」が発生
ナージェジタの居場所は東フロア北西の牢屋の中
救出に成功すると「精霊石×5」を入手。

・EXダンジョン地下教室
魔法防壁ルクルックに入ると非行少女とのイベント。
校庭の扉から地下通路を通るとEXダンジョン地下教室へ行けるように。

・EXダンジョン洗脳兵エリア
西区の先に進むとジョンとの会話イベントが発生。
以降はヒーリングルームからEXダンジョン洗脳兵エリアへ行けるように。

EXダンジョン「猿の王国」

入り口の民家にいる地元の男に話しかけると裸になる薬の情報を貰える。
その後、ドレミファッキングダムの青い建物フェアリーコスチュームに入ると
竜のアレ7本と裸になる薬を交換できる。(高額にはなるが、コインと交換も可)
薬を持って男の家に戻ると敵との戦闘で常にバックアタック状態で戦える。
このイベントをこなさなくても進むこと自体は可能です。

温泉地の奥に進むと王猿とのボス戦に。
炎属性に弱いのでフレイムグラディウスやファイアマグナ等で攻撃しよう。
勝利後は王猿に話しかけると温泉に入る事ができ、特訓するで再戦もできる。

竜のアレの場所
・ボヘロスバザー…商人から49999Gで購入できる
・シンガナ古砦…コウモリの鍵が必要な扉の北にいる女性
・竜の滝下流…崖際にいる男に話しかける
・プラナ商国の漢方の商人から10000Gで購入
・マーク6…転送装置の先にいる男に話しかける
・クミン観光街…閃光の塔の裏鍵で入れる倉庫にいる男に話しかける
・オーフェ終末の街…奴隷に話しかける
・パロ山脈…パロドラゴンを倒した際に一定確率でドロップ

アイテム

  • 精霊石
  • 帰還の巻物×2
  • 強化蘇生薬×3
  • ダブルサンダーソード
  • ジュエルヘルム
  • 解放剣ヤグルシュ

隠しアイテム

アイテム 調べる場所 アイテム 調べる場所
法の欠片 精霊魂石

モンスター

モンスター 経験値 お金 ドロップアイテム
ヤルダパ電サル 3500EXP 600G 解毒の実,精霊石,さびさびの指輪
ヤルダパ火サル 3300EXP 600G 鼓舞茸,精霊石
ヤルダパ氷サル 3400EXP 600G 月草,精霊石

入手可能な実績
・猿の王国攻略開始…猿の王国にたどり着く
・お礼のアレ…クミン観光街で竜のアレを入手する
・王猿撃破…王猿を倒す
・秘湯の剣…解放剣ヤグルシュを入手する
・猿の王国制圧…王猿を倒してフィールドマップに出る

第3帝国

王城の玉座に向かうとイベント後、装備も全て没収された状態での
行動となる。絵画を調べてボタンを押すと出てくる梯子から先に進む。
道中の壁に掛けてある妙に重い短剣はその部屋から脱出する際に
右下にある場所を調べると階段を出現させるためのアイテム。
パスワード付きの宝箱は「7730」と入力すると開ける事ができる。

道中のむなしい金持ちに話しかけると「精霊魂石」を貰える。
バトルステージ2の先へ進むと赤目騎士との戦闘に。
その先の分かれ道を下に進むと装備を取り戻せるので
謁見室に向かう前に装備を変更しよう。

謁見室へ向かうとボス戦となる。
勝利後の永久人形との戦闘はターン経過で終了する。

アイテム

  • ロケット弾×3
  • 六花×3
  • 桜葉×13
  • スキュアー
  • フライパン
  • 鼓舞茸×2
  • ブロンズスピア
  • ブロンズバックラ
  • ロケットメイス
  • 強化蘇生薬×8
  • ジュエルヘルム
  • 仕込みドレス
  • 回復純水×7
  • 回復超純水
  • 精霊石×4
  • ブロンズアーマー×2
  • ドラゴンアーマー
  • ドラゴンヘルム
  • 妙に重い短剣
  • ミスリルソード
  • ブロンズプレート
  • ブロンズアーマー
  • ミスリルバックラ×2
  • ブロンズヘルム
  • 万能茸
  • バトルステージの鍵
  • ミスリルソード
  • 本革のムチ
  • 過激な下着
  • 月草×2
  • 転根×2
  • ミスリルロッド
  • ティアラ
  • ショットガンの弾×5

隠しアイテム

アイテム 調べる場所 アイテム 調べる場所
精霊石×2 ドロドロの指輪
回復純水 キノコヘッド 地下食糧庫
力の欠片 キルライフル バトルステージ裏
緊急事態用ダガー 隠し通路 極致の巻物 パス宝箱

モンスター

モンスター 経験値 お金 ドロップアイテム
デロ 400EXP 10G 桜葉,尖った牙
赤目歩兵 2400EXP 0G ブロンズヘルム
赤目剣士 2500EXP 0G ブロンズスピア
赤目法術師 2600EXP 0G なし?
密偵 2100EXP 2050G アサシンダガー
デススコル 1350EXP 500G 六花
ジヌー 200EXP 50G 毒牙
ジヌーシュ 1800EXP 500G 毒牙

入手可能な実績
・奴隷王子の反撃…玉座にたどり着く
・装備返却…奪われた装備を取り戻す
・闇深き銃…バトルステージの壁の裏側のキルライフルを入手する
・隠された武器…暗殺者の隠し部屋の隠し通路の先の棚を調べる

Boss次期皇帝

聖地パーシアス

街にいる仲間達との会話を終えたら宿屋に戻る。
イベント後に神殿の北東に向かい、神殿内部に侵入する。
奥に進むとトラップで地下神殿に落とされて、逃走イベントが始まる。

殺人鬼リリィキラーとの戦闘では、
仲間がパニック状態でステータスがダウンするが、普通に倒す事も可能。
訓戒の部屋には隠し通路があり、その先のショーケースを調べる事で
ダイアナが「ヘビーマシンガン」、ナージェジタが「マシンガン」を習得する。
パスワード付きの宝箱は「8511」と入力すると開ける事ができる。

手順

地下の棚の中に隠れたハンナから「訓戒の鍵」を入手
再誕の回廊北西の扉を開け、奥の魔法装置を見るとHシーン「闇記録その1」「教練の鍵」を入手
再誕の回廊北東の扉を開け、右の真ん中の扉の先で「教練の模範の鍵」を入手
右下の扉の先で牢を開けて魔法装置を見るとHシーン「闇記録その2」「永劫の鍵」を入手
地下にある永劫の道の奥の扉を開け、「永劫の模範の鍵」を入手
同部屋南西にある牢の先の魔法装置を見る

アイテム

  • シルクのローブ
  • 強化蘇生薬×8
  • 精霊石×2
  • グランドーアーマー×2
  • マシンガンの弾×27
  • ショットガンの弾×6
  • 剣の首飾り
  • フランベルジュ
  • アサシンダガー

隠しアイテム

アイテム 調べる場所 アイテム 調べる場所
ヒールミスト 法の欠片
理の欠片 運の欠片×2
ギガブック×2 本棚 ブック×3 本棚
ヴォーパルダガー 隠し通路 極致の巻物 パス宝箱

モンスター

モンスター 経験値 お金 ドロップアイテム
なにか 999EXP 444G なし?
殺人鬼リリィキラー 4444EXP 0G なし?

入手可能な実績
・パーシアス攻略開始…聖地パーシアスにたどり着く
・異界の武器!2つ…隠し通路の先のショーケースを調べる
・隠された武器…永劫の錬磨の隠し通路の先の亡骸を調べる

とても古く懐かしい記憶~バーシアス制圧

地下神殿でのイベントを終えるとリリィキラーの記憶を見るイベント。
森の妖精さんを操作して集落を探索する事に。
集落に散らばった仲間達全員に話しかけて探索を終えたら出口へ向かう。
10分の時間制限に達してもゲームオーバーにはならずにイベントが進行する。

イベント後に白いバケモノとの戦闘になる。
この戦闘は負けイベントなので敗北しても問題ない。
その後、使徒デスポリュカを操作して永久人形との戦闘になる。

アイテム
  • ヒールミスト×8
  • クリスタルティアラ
  • 精霊石×2

モンスター

モンスター 経験値 お金 ドロップアイテム
古い騎士 0EXP 0G ヒールミスト,精霊石

入手可能な実績
・パーシアス制圧…知の賢者を倒す

ボヘロスの館

館に入ると千年姫リリィキラーが仲間になる。
王城の玉座に向かいトーデイラとの会話イベントを終えると
再度第3帝国へ向かう事に。

玉座を出るとアイテム「花の詩」を使用する事でデスポリュカを
使徒モードにする事が可能になる。
能力がアップし、使途スキルが使える代わりに魔法スキルが使用不可に
なるので、状況に応じて使い分けよう。

サブイベント
・BADENDをぶっ壊せ!
神殿にいる知の賢者の所へ行くと地下神殿へ行けるように。
入るとストーリー同様けものと呼ばれるモンスターに追われながら
訓戒の刻印と呼ばれる部屋を目指すことになる。

(地下神殿手順)
①永劫の錬磨で「教練の鍵」
②教練の苦悶で「教練の模範の鍵」
③教練の模範で「訓戒の鍵」
④訓戒の刻印で隠しスイッチを操作する

隠しスイッチを操作して進むとイマシメの囚獄に行けるように。
けもの・看守を倒した後に奥にいるうねりを倒すとクリア。
実績「BADEND消滅」を取得する。
制圧するとBADENDモードを破壊でき、自首部屋も使用できなくなり、
敗北してもBADENDモードにはいけなくなる。

入手可能な実績
・友達救出完了…リリィキラーが仲間になる
・悪夢ふたたび…BADENDをぶっ壊せ!で地下神殿に入る
・BADEND消滅…BADENDをぶっ壊せ!をクリアする

第3帝国

城前でのイベントを見たら船を使って城下水路へと向かう。
雑魚モンスターのスラッジは倒すと強力なモンスターミクトランを
増援として呼ぶので注意。
6組のモンスターを倒して帝国騎士に報告すると「精霊石×5」を貰える。
水路の奥に向かい裏ステージに向かうとボス戦に。

アイテム
  • 鼓舞茸×7
  • 松風茸
  • フルマナ
  • シャーマンメイス
  • 万能茸×6
  • ダークアロー
  • リマナ
  • ギガブック
  • 強化蘇生薬
  • ダイヤモンド

モンスター

モンスター 経験値 お金 ドロップアイテム
ダイブバンカー 3150EXP 1800G 月草,精霊石,リマナ
ミクトラン 9900EXP 4500G 精霊石
デススコル 1350EXP 500G 六花

入手可能な実績
・地下水路お掃除…6組モンスターを討伐して帝国騎士に話しかける
・王位継承戦決着…ドルベージャを倒す
・第三帝国制圧…ドルベージャを倒す

Bossドルべージャ

ボヘロスの館

皇帝との決戦の場に向かうとサブイベント等が進行できなくなるので
やり残した事があればこのタイミングでやっておこう。

第2帝国

上層へと登っていき、墓標SCの向こうにある宝箱から
帝国王城の鍵」を入手すると鍵を開けられるようになる。
謁見待機室の先へ進むとボス戦に。
その後のイベント戦闘は数ターン経過で終了となる。

アイテム

  • 転根×2
  • 帝国マント
  • マシンガンの弾×12
  • 黄金の風×2
  • フルマナ
  • ショットガンの弾×8
  • ロケット弾×4
  • 王女のドレス
  • シルクのローブ×2
  • 回復純水×3
  • 帝国マント×3
  • 強化蘇生薬×2
  • ギガブック×2
  • ブック×10
  • 帝国王城の鍵
  • チェインメイル
  • ブロンズシールド
  • ブロンズソード
  • ブロンズヘルム
  • グランドアーマー

隠しアイテム

アイテム 調べる場所 アイテム 調べる場所
力の欠片 守の欠片
回復純水×4

モンスター

モンスター 経験値 お金 ドロップアイテム
墓標AC 3500EXP 0G なし
墓標BA ???EXP 0G なし
墓標BB ???EXP 0G なし
墓標BC ???EXP 0G なし
ミクトラン 9900EXP 4500G 精霊石
墓標SC 0EXP 5000G クレイモア,ギガブック

入手可能な実績
・第二帝国決戦開始…第2帝国にたどり着く
・終戦…皇帝に勝利後のイベント戦闘を終える

Boss皇帝

ボヘロス~プラナ商国

ダイアナとナージェジタの2人で行動する事に。
魔薬王を追うためにトータス小国へと向かう。
トータス小国の宿屋にいる酔っ払いに話しかけてプラナ商国へ向かう。

プラナ商国の宿屋へ向かい、窓から豪華ホテルに潜入する。
3F広間の戦闘を終えるとカリンカが「フルヒール」を習得する。
7F広間で犯罪者リーダーとの戦闘に。
その後奥へ進むとHシーン「後悔
皇居外苑へ自動的に移動し、下水道を抜けた奥でのイベント後クダンが一時的に同行する。

アイテム
  • 守の欠片(壺)
  • ロケット弾×2
  • マシンガンの弾×18
  • ショットガンの弾×3
  • 理の欠片(壺)
  • 強化蘇生薬

モンスター

モンスター 経験値 お金 ドロップアイテム
犯罪者 1900EXP 1950G ショットガンの弾,マシンガンの弾,回復純水
スラッジボーン 390EXP 10G 骨,スラッジダガー,ぷよぷよ
ミクトラン 9900EXP 4500G 精霊石

入手可能な実績
・異世界の切れた糸…イベントで自動取得

第3帝国・魔薬工場

中央の細い路地の先へと進み、魔薬工場へ入る
奥へ進むとクダンが離脱し、ボス戦に。
Hシーン「同衾」後にデスポリュカを操作して植物の案内に従って進むと
第四章は終了となる。

アイテム

  • ショットガンの弾×7
  • 桜葉×3
  • マシンガンの弾×4
  • ロケット弾×4
  • 黄金の風×2
  • 回復超純水×2
  • 鼓舞茸×2

隠しアイテム

アイテム 調べる場所 アイテム 調べる場所
回復純水×3 力の欠片
命の欠片

モンスター

モンスター 経験値 お金 ドロップアイテム
犯罪者 1900EXP 1950G ショットガンの弾,マシンガンの弾,回復純水

入手可能な実績
・異世界に紡がれる…ディアブロを倒す

Bossディアブロ
戦闘開始時にダイアナの命中率が大幅にダウンする。
ある程度ダメージを与えるとダイアナは試作銃「Lost Innocent」を使用できるようになる。

第五章

皇居

北へ進み、魔法障壁のイベントを見た後に監視塔の屋上へ向かう。
皇居内部に入るとクダンとのイベント。
その後玉座へ向かうと防衛部隊×3との戦闘に。

勝利後に勇者の盾を求めてクダンの待つ天守閣へ残滓メビアスが向かう事に。
メビアスに話しかける事で彼の装備を変更できるので事前にやっておこう。
デスポリュカ達は逆世界樹を目指して西に進む。
奥御殿の奥にいる戦闘意思のない帝国騎士と話すと「精霊魂石」を貰える。

アイテム

  • 回復超純水×2
  • ミスリルシールド×2
  • 黄金の風
  • フォースシールド×2
  • クリスタルアーマー×2
  • 蘇生薬×2
  • 翼の首飾り
  • クリスタルヘルム×2
  • フルマナ
  • 強化蘇生薬

隠しアイテム

アイテム 調べる場所 アイテム 調べる場所
回復純水×3 蘇生薬×3
回復純水×2 回復超純水
回復純水 回復超純水
ひのきの棒・50G 玉座裏

モンスター

モンスター 経験値 お金 ドロップアイテム
防衛部隊 4100EXP 7500G 回復純水
オーバード重戦士 7500EXP 9000G マシンガンの弾,ショットガンの弾
墓標AC 3500EXP 0G なし?
墓標BA ???EXP 0G なし?
墓標BB ???EXP 0G なし?
墓標BC ???EXP 0G なし?
墓標SC 0EXP 5000G クレイモア,ギガブック
奴隷特攻兵 3300EXP 0G なし?
白墓標 6800EXP 0G なし?
代償 0EXP 0G メガブック

入手可能な実績
・最終決戦開始…第五章開始時に取得
・闇の衣…玉座右の隠し通路の先の宝箱を開ける
・下水道の王撃破…下水道の隠し通路の先のスラッジ・メガトンを倒す

逆世界樹

ナージェジタとダイアナと合流したら逆世界樹の奥を目指す。
特異点の先へと進むと残滓メビアス操作に移る。
奥にいるボスを倒すとデスポリュカ視点で戦闘になる。

アイテム

  • 六花×8
  • 万能茸×2
  • 月草×5
  • 万能茸×2
  • 転根×12
  • フルマナ
  • 命の欠片(強敵勝利後)
  • 魂の欠片(強敵勝利後)

隠しアイテム

アイテム 調べる場所 アイテム 調べる場所
力の欠片 守の欠片
法の欠片 速の欠片
運の欠片

モンスター

モンスター 経験値 お金 ドロップアイテム
白墓標 6800EXP 0G なし?
代償 0EXP 0G メガブック

入手可能な実績
・光の衣…逆世界樹の隠し部屋の宝箱を開ける
・世界樹の芽撃破…世界樹の芽を倒す
・無双の侍撃破…クダンを倒す
・祝福の呪い撃破…ブレスカースを倒す
・世界征服達成…ブレスカースを倒す

Bossクダン
暁のスキルで物理カウンター状態を維持して戦うと安定する。
カウンター確率は50%なので回復は怠らないようにしよう。
避雷針ヘルムなどを装備して雷対策しておくのがおすすめ。
ある程度ダメージを与えると融合分離の力で2人を操作できるようになる。

Bossブレスカース
一定ダメージを与えるごとに敵の形態が変化する。
敵の攻撃は強力なものが多いのでアンジュのスキルで攻撃を引き付けるように
すると戦いやすい。
「愚かなつるぎ」はアンジュのスキルでも引き付けられない全体攻撃なので
回復を怠らないようにしよう。
定期的に祝福状態を付与してくるのでダイアナをパーティに
入れるのがおすすめ。

最終章

暗殺者の救世主から逃げる事に。
先に進むと黒墓標(シンガナ王)との戦闘に。
勝利するとアイテム・メニューが使えなくなる

奥へ進んでいくと黒墓標(書物の王)との戦闘に。
戦闘中にリリィキラーが加入する。

勝利した後に救世主との最後の戦いに。
回復アイテムが使用できないためスキルと魔法のみで戦う事になる。
カニバロスプランツでTPを補充してブラッディローズで削るのがおすすめ。
MPが減ってきたらメイの露で回復しよう。
戦闘不能になっても1度だけポケットに入った精霊石が回復してくれる。
勝利するとエンディングへ突入し、実績「DemonsRootsクリア」を取得。

クリア後

クリア後は特典として以下の5つが開放される。
①引き継ぎプレイ
クリア後のデータをロードする事で引き継ぎプレイが可能になる。
装備やアイテム・レベル等ほとんどの物を引き継ぐ事ができる。

②モノローグ・エピローグのスキップが可能に
ゲーム序盤とエンディング前をスキップする事ができるようになる。

③ボヘロスの館の倉庫解放
ボヘロスの館の温泉の反対方向から倉庫に入れる。
中には回復超純水に加えて鏡が設置されており、
調べるとAnother Episodeをプレイできる。

④着せ替えができるように
ドレミ王国のフェアリーコスチュームで着せ替え衣装を買えるようになる。

⑤作者コメント
EXダンジョン「猿の王国」にある開けられない家屋が引き継ぎプレイ時に
開ける事ができるように。
中では製作者様のお話を聞く事ができます。

Another Episode

ボヘロスの館の忘れられた倉庫で鏡を調べると幻の祈りの地へ向かう事ができ、
Another Episodeをプレイできる。
ボヘロス城を目指して進んでいくと道中武国女王との戦闘になる。

勝利後にボヘロス城の玉座に向かうと司令塔達との戦闘になる。
その後、玉座の向こうで王との戦闘をする事ができる。
このゲームで最も強い敵となっているのでしっかり準備をしよう。

アイテム
・回復純水×2(亡骸)
・精霊石×2(亡骸)
・回復純水×2(亡骸)
・精霊石×2(亡骸)

入手可能な実績
・幻の戦い
・決着
・真の決着

ゲーム深爪貴族

Posted by doureview