風紀委員は女淫魔の夢を見るか? 攻略後半
販売サイト
DLsite |
![]() |
目次
第2章「歓楽街と夜の王」
CHECKと書かれた台座を調べると謎解きミニゲームが発生する。
クリアすると最大MPと魔力が増加する。
4回程間違えるとズルをしてクリアにする事ができるが能力上昇は無しとなる。
1つ目はダイヤ⇒スペード⇒クラブ⇒スペードの順に動かせばクリアできる。
2つ目の謎解きは□⇒〇⇒川⇒+⇒〇⇒川の順に動かせばクリアできる。
道中ではHシーン「角オナの呪い」が発生し、以降は発情状態を赤い宝箱で解除できる。
ボスに勝利すると宝箱から「弱者への警笛」を入手できる。
- ポーション×3
- マナポーション×4
- 抵抗の薬×2
- 濃厚ポーション
- 濃厚おあずけドリンク×2
- 生命の薬
- 精神の薬
- 怪力の薬
- 敏捷の薬×2
- 濃厚マナポーション
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | ドロップアイテム |
操り黒子 | 551EXP | 69G | 魔力の撚り糸 |
デンマヅチ | 1128EXP | 63G | デンマヅチの紙袋,ポーション |
ニップルディスク | 520EXP | 72G | 丈夫な鉄片 |
エビルファレーナ(Boss) | 2601EXP | 52G | 無し |
Bossエビルファレーナ
プチファレーナを2体召喚してきて全体回復や特攻命令で強力な攻撃を仕掛けてくる。
激辛キャンディを使った後のダブルアタック等で素早く各個撃破するようにしたい。
中々強いのでこの時点で見られるHイベントを回収しながらステータスを鍛えよう。
エビルファレーナ撃破後に放課後生徒会室に行くと歓楽街に行けるように。
北西のNumenumeの北にある!アイコンに向かうと不良×2との戦闘に。
負けるとHシーン「歓楽街で不良をフェラ抜き」が発生する。
ターン経過で戦闘勝利となるので負けたい場合は「戦意喪失」を習得しておこう。
勝利すると学園南校舎2FのPC室で保田区から3種のアイテムを貰う事ができ、
以降は彼からサポートアイテムを購入できるようになる。
東の!アイコンに向かうと翌日再度歓楽街へと向かう事になる。
イベントを進めていって「入店する」と契約者との戦闘に。
敗北すると敗北ルートに進行し、「絶対服従の奴隷」のバッドパッシブを取得する。
敗北ルートのHイベントはEVアイコンが表示されているNPCに話しかけると発生する。
再戦時は雑魚敵の数が1体まで減少しているのでかなり勝利しやすくなります。
Boss伊吉翠三
最初に召喚する3体の雑魚敵には魅了が通るがボス本体には通らない。
先に雑魚敵を倒してボスの護衛状態を解除後に攻撃していこう。
エビルファレーナを倒せているのであればそこまで苦戦はしない筈。
契約者スキル
スキル名 | 効果 |
ヴァンパイアの加護 | 魔法力+10,敏捷性+10 |
シャドウスピア | 15%の確率で相手の能力をランダムに低下させる |
不死身の肉体 | 夜になると行動力が5回復する |
第三章「ドキッ!スケベだらけのナイトプール」
道中でHシーン「移動床で触手縄責め」が発生する。
ボスに勝利後は宝箱を開けると新衣装とスキルパネルの新たな項目が解禁される。
- マナポーション
- ウェットティッシュ
- 怪力の薬
- 精神の薬×2
- 抵抗の薬
- ギャンブルチップ
- 濃厚ポーション×2
- 敏捷の薬×3
- 生命の薬
- 忍耐の薬×2
- 魔力の薬×2
- 特濃ポーション
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | ドロップアイテム |
MCギア | 2531EXP | 199G | マジックアーム |
AIパール | 2072EXP | 179G | 高速演算モジュール |
3Pリング | 2123EXP | 182G | 触手の円環,快感の指輪 |
セプテム(Boss) | 16003EXP | 1921G | 無し |
Bossセプテム
デバフをかけてきたり、小型のクローンを召喚してくる。
放置しても自爆等はしないので本体を優先して倒しても構わない。
セプテム撃破後に生徒会室へ向かった後に教室にいる結奈に話しかける。
市街地のアクセサリーショップで「黒ビキニ」を購入してアクアキングダムへ向かう。
その後歓楽街のアダルトショップで10000Gを支払うか
Hシーン「瀬久原と口淫交渉」を見る事で「マイクロビキニ」を入手できる。
夜のアクアキングダムに向かうと契約者との戦闘に。
敗北後のイベントはアクアキングダムで進行する。
敗北時にバッドパッシブ「淫疼」を獲得して
プール内でのHイベントを見ると「無様クリチンポ」を獲得する。
Boss衿澄雫
分裂個体を2体召喚し、倒すと再度2体召喚する。
召喚する度に本体のステータスが下がっていくので長期戦になりやすい。
回復アイテムかスキルを用意しておこう。
契約者スキル
スキル名 | 効果 |
スライムの加護 | 防御力+10,魔法防御力+10 |
ぷるぷるボディ | 魅力+20 |
ぶよぶよボディ | 炎耐性+50% |
第4章「催眠学園」
道中の謎解きでバッドパッシブ「スケベボディの自覚」を獲得する。
また道中でHシーン「快感共有マネキンと束縛スケベ」も発生する。
ボスに勝利後は「ふたなりカプセル」を入手する。
- ポーション
- 敏捷の薬
- 怪力の薬
- 忍耐の薬
- ウェットティッシュ
- チン静剤
- 生命の薬
- 魔力の薬
- 魔力湧きのツボ
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | ドロップアイテム |
ドレインワーム | 3352EXP | 222G | マナポーション,透明カップ |
ソウルジャック | 3442EXP | 231G | 美味しいかぼちゃ |
クリッピー | 3121EXP | 250G | べたつく錠前,幸運の鍵 |
ナイトゴーント | 23564EXP | 3674G | 無し |
Bossナイトゴーント
1ターンに二回行動するので回復は早めに行いたい。
防御貫通攻撃も行うので「潜影」「クイックアタック」「インビジブル」等で
回避率を上げると戦いやすい。
バッドパッシブ「常識改変」取得後は学園に入ると授業を受けるまで外に出られない。
この催眠状態時限定のHイベントが多く発生する。
詳細な発生条件等はHシーン一覧・条件の「立ち絵エロ」と「催眠」の項目を参照下さい。
3回放課後を迎えた後に生徒会室に行けるようになる。
生徒会室に入るとHシーン「おまんこアクメ3本勝負」が発生し、以降は催眠抵抗値を
上げて「催眠解除」を使用する事で契約者との戦闘に臨めるようになる。
催眠解除使用後は催眠解除状態でのHシーンも発生するようになるので取り逃しに注意。
敗北イベントでは街中のイベントマークを調べていく事でイベントが進行する。
佐井に話しかける事で敗北イベントを終わらせて戦闘に戻る事ができる。
敗北後には催眠解除状態でドスケベ兵を事前に搾精する事で弱体化も可能に。
Boss佐井民太郎
「忘却催眠」によってスキルの説明文が見られなくなるので
主要なスキルの位置をある程度把握しておこう。
雑魚敵2体は倒しても復活するが、目がある敵なので「魅惑の瞳」が通用する。
契約者スキル
スキル名 | 効果 |
ゲイザーの加護 | 魔力+15,魔法防御+5 |
自己暗示 | 2ターンの間全能力1段階上昇(ターン消費無し) |
弱体催眠 | 敵全体の全能力1段階減少(ターン消費無し) |
第5章「醒めない悪夢」
開始時にバッドパッシブ「風紀委員の裏の顔」を獲得する。
道中の矢印を支持される宝箱は上の銅像の向きを入力していけば良い。
道中の水道管ミニゲームを失敗するとHシーン「拘束台で強制搾乳」が発生して
バッドパッシブ「母乳体質」を獲得する。
ボスに勝利すると変身時の衣装が新たな物へと変化して
スキルパネルの未開放項目が解放される。
- 生命の薬
- 濃厚ポーション
- 敏捷の薬
- 抵抗の薬
- 怪力の薬×2
- 特濃ポーション
- 特濃マナポーション
- 魔力の薬
- 抵抗の秘薬
- 忍耐の薬
- 叡智の輪
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | ドロップアイテム |
さまよう触手鎧 | 5250EXP | 314G | 触手の兜飾り |
デビルダイサー | 4728EXP | 299G | 悪魔のサイコロ |
ポルチオボマー | 4837EXP | 282G | ハートの導火線 |
ラース(Boss) | 45678EXP | 674G | 無し |
Bossラース
1ターン2回行動で相手のHPが低くなる程技の威力が上がっていくので注意。
アイテムを使用できない状態にしたり、こちらの能力強化を剥がしてくる。
HPを0にすると全回復して騎士形態に変身する。
騎士形態後は物理攻撃に反射してくるようになるので魔法系のスキルを習得しておきたい。
夜に神社に向かうと契約者との戦闘になり、
敗北するとHシーン無しのバッドエンド「運命の終着点」となる。
勝利後のイベントを進めると契約者スキルを習得できる。
Boss???(ネタバレ防止のため?表記)
同性のため「誘惑の瞳」等は無効化されてしまう。
「弱体催眠」等は有効となっているので使っていこう。
闇耐性を上げてくるのでシェイドでの攻撃は避けた方が良い。
物理攻撃中心で攻めてくるので回避率を上げるスキルを駆使すると安定して戦える。
大技の気配がした次のターンに威力高めの攻撃が飛んできて
当たると厳しいので防御で凌いだ方が良いと思います。
一度HPを0にすると全回復して復活するので注意。
これまでの敵よりも強めなので厳しいようなら授業を受けたり、
お金を稼いで十分に強化をしてから再戦するようにしたい。
保田区が作成する「改造カチコチタオル」はある程度レベルが高ければ
ダメージが通りやすいのでこれを幾つか用意しておくのも有効。
契約者スキル
スキル名 | 効果 |
ドラゴンの加護 | 魔力の気配を探知できるようになる |
最終章「夢の果てに」
最終章になると神社のお賽銭によるご利益が使えなくなってしまう。
全ての悪夢の夢をクリアした状態で歓楽街北にいる占い師に
500円を払うと「怪しい宝珠」を購入できるようになる。
これを神社の賽銭箱にお供えすると再びご利益を得られるようになる。
夢幻の回廊5層目奥の先に進むとラスボスとの戦闘に。
この戦闘に負けるとバッドエンド「永遠の悪夢」が発生する。
勝利後の選択肢によってエンディングが分岐する。
エンディング後は全開放や引き継ぎ要素が解禁される。
「記憶を消して元の日常に戻る」…帰って来た日常
「記憶を引き継いで元の日常に戻る」…現代に生きるサキュバス
Boss???(ラスボス)
精神が崩壊しているため催眠や誘惑などは通用しない。
HPが減る程攻撃が通りにくくなり、他にも様々なデバフや状態異常を付与してくる。
回復アイテムを多めに用意して物理主体で攻撃していくのが良いかと思います。
HPを一定量減らすとイベントが発生し、それ以降もターン経過で
イベントが発生して主人公が強化されていく。
ストーリー進行や悪夢の夢をクリアしていくと次の夢の話をするNPCが出現する。
歓楽街北にある占い師に500Gを渡すと居場所を教えてもらう事もでき、
相手が居ない場合には払った500Gは返金される。
対象NPC | 解放ダンジョン |
公園寝不足の女性 | 見知らぬ森の夢 |
市街地銭湯前悪夢にうなされる青年 | 濃霧の森の夢 |
学園中庭悪夢に悩む女子 | 薄暗い洞窟の夢 |
龍神神社見習い除霊師 | 心霊スポットの夢 |
公園の倒れている女性 | 海中遺跡の夢 |
歓楽街の二人組 | 迷霧の海の夢 |
公園過労気味の女子社員 | ブラック企業の夢 |
駅前ブラック企業の人事部長 | オフィスビルの夢 |
学園職員室女教師 | 古びた校舎の夢 |
学園体育館前不良生徒 | 夢見学園の夢 |