サウラの救世主 攻略その2

2月 14, 2023

サウラの救世主 広告

本記事はサークル「睦月庵」様の「サウラの救世主」の攻略記事です。攻略チャートの後半部分について記載しておりますのでネタバレにはご注意ください。

販売サイト

DLsite FANZA
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite
ウォレス王国攻防戦再

本部にいるビュウに話しかけて「始めましょう」を選択すると戦争へ。
そのまま挑むと苦戦するのでお願い部屋で演習を行ってステータスをあげておこう。

1戦目の敵は後半に砲撃を使用するので砲撃に弱い部隊をなるべく避けよう。
2戦目の敵は敵が騎兵隊になったら重装歩兵隊で防御行動を使用してTPを貯めて
100になったら騎兵隊で突撃を繰り返そう。
勝利するとフィリアヒノワが仲間になり、40000ガンドを入手する。

コンホヴォル平原の戦い

本部にいるビュウに話しかけると戦争へ。
演習ができるようになっているので戦争前にやっておこう。
騎兵隊(雷槍装備)で雷槍を中心に攻撃しよう。

トナン王国攻防戦

指揮官を集めるために探索を行う事に。
王都サウラに向かいザカ城へいるダルカに「仲間になって欲しい」を選択すると
ダルカガレドが仲間になる。
その後、首都ダナンの騎士団本部に入るとヴィーシャカティセレスが仲間になる。

上記のイベントをこなしてビュウに話しかけると戦争へ。
雷槍を中心に戦い、MPが切れたら重装歩兵隊で防御してTPが100になったら突撃をしかけよう。

赤狼山

ジョウイの森を東に抜けて赤狼山に向かう。

アイテム
・ロープ×4
・鉄塊×4

モンスター
・狼
・あばれうま
・くろくま

Bossワーム

ゴルゴン政府国

信用を得るために組織の同胞を探す事に。暗号を伝えた後に
店の地下に向かった後に宿に泊まり夜にしてジェシーに話しかける。

市庁舎に乗り込むと奥でタラーン近衛隊仕様兵との戦闘に。
勝利するとジェシーパクタスカーが仲間になる。
その後、ビュウに話しかけるとスキル「転移石」を習得する。

(暗号手順)
①街の左下にいる赤髪の女性に赤
②宿屋の受付の白髪の女性に白
③街の右上にいる青髪の女性戦士に青
④街の左にいる金色のガイナス帝国兵士に金

クワンダ城塞攻防戦

ゴルゴン政府国にいるビュウに話しかけると戦争へ。
敵は幻影状態を付与してくるので妖花部隊を編成して解除しよう。
攻撃は雷槍を中心に攻めよう。

その後、フェルナンを操作して戦う事になるが、能力が高いので
精霊魔法シルフを連打するだけで勝利できる。
その後、ルクリーネを操作してウェンツとの戦闘に。
サンダープラス等を使用しながら適宜回復を行おう。

クワンダ城塞

クワンダ城塞都市に向かい宿に泊まり夜にパーティメンバーを編成したら
町左にいる商人に話しかける。

道なりに進んで階段前の兵士に話しかける。
道を塞ぐ帝国軍を倒して奥の敵騎兵を調べて爆破する。
一定数爆破すると敵騎兵が動き出すので戦闘で破壊しよう。

旧バル王国の戦い

平原の町ヘイグでビュウに話しかけると戦争へ。
帝国第二軍か教団を選んで戦う事に。

第二軍は煙幕状態で回避状態を付与してくるのに対して
教団は幻影状態を付与してくる。
演習などを怠らずにやっていればそこまで苦戦はしないはず。

バル城~封印塔

コンホヴォル平原を北西に抜けて旧バル王国にある廃城へ。
奥に進むとスキュラ×2との戦闘に。

その後、バル城の中を進んでゆく。道中緑色の魔物(ガゴイル)を倒すと
先に進めるようになる。

ボスを倒した後に封印塔に向かい上を目指す。
封印塔では上位教団員を倒すと先に進めるようになる。
道中の黒い球体が動き回る部屋は接触すると1階まで戻されるので注意。
屋上に着くとイベントで「神鉄の槍」を入手する。

アイテム

  • 白い宝玉×2
  • 超回復薬
  • 白い宝玉×2
  • マナボトル
  • マナボトル
  • マナボトル
  • マナボトルビッグ
  • マナの聖水
  • 銀の名棍
  • 聖銀の軽鎧
  • シルバーチャリオット

モンスター

  • 帝国軍兵士
  • ドーバーデーモン
  • ドラゴン
  • スプリガン
  • 魔狼
  • ブラックマシュー
  • ガゴイル
  • 阿修羅力武闘ムシ
  • パロップ型装甲敵騎
  • アルウラネ
  • 教団員
  • 上位教団員
  • ガードナー
  • スタチュー
  • アイアンゴゥレム
  • スキュラ
  • セントガゴイル
  • アイアンゴゥレム耐水装甲型
  • マッドスキュラ
  • バルログ

Boss魔人ウェンツ バルログ×2

Bossロイ

氷湖~氷の遺跡

クワンダ城塞にいるビュウに話しかけると回復アイテムとお金を入手する。
宿に泊まり翌日に広間の兵士に話しかけて氷湖に向かう。
道中では氷が多数登場するので氷魔法を扱えるマユラやデュラ・イリスを加えよう。 また、後に機械の起動が必要になる場面があるためロゼやミトも加えておこう。
祀りのエリアで石碑の左の壁はハンマーで壊せる。

アイテム

  • 銀塊
  • マナの聖水
  • 勇者のマント
  • 金塊
  • スノークリスタル

モンスター

  • 貝獣
  • しろくま
  • クラーケン
  • モンスタースラッグ
  • バルログ
  • 暴食カエル
  • ハリケーン
  • グリフォン
  • ダゴン
  • セルキー
  • ハイスライム
  • ウィンディーネ
  • シルバードラゴン
  • シーサーペント
  • 青龍
化石都市ホビト

まず都市に入ったら左右の分かれ道の奥にいるロボに話しかけて
セキュリティを解除しておく。
ミトが仲間にいる場合、最初のチタンゴゥレムを倒した先の
施設内の機械を調べるとゴゥレムとの戦闘を回避できる

地下一階のお手洗いにいるロボに話しかけて食堂を利用できるように。
最深部にたどり着くと本拠地に戻り爆発イベントが発生。
本部に入り道中の暗殺者を倒しながら進む。
地下の奥に進むとボス戦となる。

モンスター
・チタンゴゥレム
・ガードナー
・グリフォン

Boss魔石とビュウ

ガイナス帝国攻防戦

クワンダ城塞にいるユヴェルに話しかけると戦争へ。
ここまで将星を全く集めていないと厳しい戦いになる。

工商都市クックの食堂にいるジュケーを仲間にしておくと
水上戦隊が使用でき、有利に戦える。

第二戦は通常通りTPが溜まったら突撃を仕掛けよう。
第三戦は山岳部隊で煙幕を付与してくる。
煙幕状態は魔法隊等の魔法攻撃(風)で解除できる。
第四戦は敵が飛行状態になったら魔法攻撃(風)で攻撃しよう。

ガイナス城

船でユリア大陸に移動し、ガイナス城へ向かう。

アイテム

  • 果物の砂糖漬け樽
  • 馬肉の塩漬け樽
  • 魚の塩漬け樽
  • 羊肉の塩漬け樽
  • 鋼竜の重鎧
  • ヘルラニウム
  • 香木
  • マナの聖水

モンスター

  • 帝国兵士
  • タラーン近衛隊仕様型
  • 男性魔剣士

Bossカルム

教団の町カルドア

教団の町カルドア宿屋二階の部屋へ向かい会話イベントを見る。
その後、大聖堂へ向かう。

アイテム

  • 白い宝玉×2
  • 青い宝玉×2
  • 赤い宝玉×2
  • 聖銀竜の魔法鎧
  • マナの聖水
  • 超回復薬改
  • 再起完全復活薬
  • ヘルラニウム
  • 金塊
  • 銀塊
  • 退魔のお香
  • 癒しのお香
  • 魔人のお香

モンスター

  • マッドスキュラ
  • エルフ教団神官
  • 上位教団員
  • 教団員
  • シャドウボルト

Bossシオンとルクリーネ
暗闇状態と感電状態にしてくるので対策をしておこう。

教団本部

教団本部4階の右の部屋のシオンの手記をすべて読んだ後に
扉の前の紋章を調べて魔導鎧を倒すと先に進めるように。
シオンとの会話イベント後にフィールドマップに戻される。
宿屋にいるルクリーネと話すと仲間になる。

アイテム

  • 黒き波動の重鎧
  • 黒竜の棍

モンスター

  • 上位教団員
  • 教団騎士
  • エルフ教団神官
  • ナイトメア
  • バルログ
  • ミミック
  • マッドスキュラ
  • ブラックドラゴン
  • モーゼ
  • プラントデビル
  • シャドウボルト
  • 魔導鎧
  • 偽天使
中央大陸の戦い

本部にいるユヴェルに二回話しかけて「同行する」を選択すると
ドーンが仲間になる。

その後、再度本部にいるビュウに話しかけると戦争へ。
1戦目は敵が弱いのでMPを節約しながら戦おう。
2戦目は敵が幻影状態を付与してくるので不死部隊を編成して解除しよう。

3戦目は回復した状態かつ煙幕状態で戦闘が開始する。
勝利するとクリアとなり、首都ダナンの北西にある浮遊要塞へ行けるように。

浮遊要塞

最終ダンジョン。ラスボスは多くの状態異常を付与してくるので
保安局でポイント交換できるガーディアンリングを装備させておきたい。
人助けポイントが足りない場合は工商都市ウラニの夜の道具屋で買える
免罪符を購入する事でポイントを入手できる。

要塞に入ると回復アイテムを入手。緑色の魔物を倒すと先に進む道が開ける。
途中のワープ床のエリアは画像の場所が正解。
Saura Savior44

油で壁を調べるエリアの道を塞ぐ魔女っ娘(ミスティアプライド)は
割と強いので戦う前に準備とセーブはしておこう。
ラスボス手前の部屋の機械はロゼをパーティに入れて調べると
起動できる。

アイテム

  • ヘルラニウム
  • ロープ×6
  • 木材×6
  • 透き通る水×6
  • 油×6
  • 黒く輝く光の宝珠
  • マナの呼び笛
  • 黒の結界
  • 魔女の酒

モンスター

  • イフリート
  • 偽天使
  • デスポーター
  • 天馬と偽天使
  • プラントデビル
  • シャドウボルト特殊装甲型
  • ブラックドラゴン
  • ミスティアシャドウ
  • ミスティアプライド

Boss偽神シオン・魔神シオン
神族特攻のある槍を装備したシェリーを主力にして攻撃しよう。
偽神シオンを倒すと全回復して魔神シオンとの連戦になる。
攻撃が強力なので僧侶2~3人編成で臨むのがオススメ。
シオンを倒すとエンディングへ。

エンディング後

お願い部屋に新たな依頼が追加され、将星100人を集めていると
お願い部屋でミスティアと再戦できる。
また、開発室へ行けるようになる。

ゲーム睦月庵

Posted by doureview