※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

リズとロゼの工房 ~ 借金姉妹の工房日誌 ~ 攻略後半

1月 19, 2025

リズとロゼの工房 ~ 借金姉妹の工房日誌 ~ 広告

販売サイト

DLsite FANZA
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite 現在準備中…

冒険者ランクC

図書館迷宮

エリア1の宝玉が付いた鏡は触れるとワープでき、色に対応した場所にワープする。
色は時間経過によって変化するため、狙った場所に行くにはタイミングを図る必要がある。

エリア2の赤い床は踏むと呪いを受けて先に進めなくなってしまう。
一定歩数歩くか戦闘中のターン経過によって解除できる。

エリア3の南にある隠しエリアでロゼがリーダー時に中に入ると
Hシーン発生後に1200Gを入手できる。

エリア3では四隅にある本棚に正しい本を差し込む事で先に進めるようになる。
黒には「星のない夜の本」、緑には「樹木の育成の本」
赤には「竜の火炎袋の本」、青には「人魚の住処の本」を差し込もう。
奥に辿り着くとボス戦になり、勝利すると実績値が100上昇する。

隠しエリア
Liz and Rose's studio30

採取可能な素材
分類 素材
植物系 カカオ・マジックレモン・拡散草・眠り草
水系 スイソ水・フグ・拡散水・霊魚の鱗
鉱石系 火・氷・雷原石(中)・拡散石・鉱脈の岩盤
その他 肉付き骨・獣の胃袋・不可解な部品・魔力結晶(小)
アイテム
  • 生命の秘薬・魔女の霊薬
  • Sダウンクリア×2
  • オートポーション
  • 失敗作×2
  • 蘇生薬(隠しエリア)
  • 生命の秘薬(隠しエリア)
  • スキルポイント×4(隠しエリア)
  • 黒手袋
  • エクスポーション
  • ハイポーション×2
  • 金のツルハシ
  • Sアンチドーテ×2
  • ポーション×3
  • 小さなキバ×5
  • 魔力結晶(小)×2
  • メガアイスボム
  • Sアイスボム
  • ホワイトブリム
  • とがったツノ×4
  • メガサンダーボム
  • Sサンダーボム
  • 獣の胃袋×3
  • サボテンの針×3
  • 高価なリング
  • Sソウルクリア×2

モンスター

モンスター 経験値 ドロップアイテム
シャドー 157EXP 魔力結晶(小),魔物の中核・C
バイオの書 167EXP 古い紙片,魔物の小核・C
山羊司書 200EXP とがったツノ,魔物の小核・C
バク 312EXP 獣の胃袋,魔物の小核・B
アイズ 154EXP 魔鳥の羽根,魔物の小核・C
カンティーラ 41EXP 獣脂,魔物の小核・C
紙魚 135EXP 堅い殻,魔物の小核・C
禁書 143EXP 古い紙片,魔物の小核・C
悪魔術師(オーラシンボル) 367EXP 魔力結晶(大),魔物の大核・C
玩具兵(槍) 210EXP 不可解な部品,魔物の小核・C
玩具兵(笛) 210EXP 不可解な部品,魔物の小核・C
異彩の術師(Boss) 4600EXP 古い紙片,古い魔法書

Boss異彩の術師
こちらの属性耐性を下げる攻撃や能力ダウンを仕掛けてくる。
弱点属性はないので物理属性主体で攻めよう。

荒野地帯

エリア3では金色の床に金色の絨毯の上にある岩を運んで乗せると先に進める。
エリア3の北西にある隠しエリアでリズがリーダー時に中に入ると
Hシーン発生後に素材アイテムを入手できる。

奥に辿り着くとボス戦になり、勝利すると実績値が100上昇する。
図書館迷宮と荒野地帯をクリアするとHシーン「レミィリア取引H」が発生する。

採取可能な素材
分類 素材
植物系 芳香花・しなやかな樹皮・拡散草・眠り草
水系 水桃・イカスミ・拡散水・霊魚の鱗
鉱石系 銀鉱石・拡散石・鉱脈の岩盤
その他 サボテンの針・堅い殻・不可解な部品・魔力結晶(小)
アイテム
  • 生命の秘薬・蘇生薬
  • 解錠キー
  • ハイポーション×3
  • リカバリーハーブ×5
  • アンチハーブ×5
  • 金のツルハシ
  • 石炭×5
  • 高価なネックレス
  • ショートケーキ×2
  • ポーション×2
  • 綺麗な水×12
  • ハーブ×5
  • ブーメラン
  • マジックアロー×2
  • はじけ栗×5
  • 呪い人形
  • Sフィジカルアップ
  • フィジカルアップ×2
  • Sメンタルアップ
  • メンタルアップ×2
  • 解錠キー
  • たいまつ×2
  • Sクイックアップ
  • クイックアップ×2
  • 至高の懐剣
  • とがったツノ×3
  • 小さなキバ×5
  • 金のツルハシ
  • ネクタル×2
  • 木材(細)×3
  • はじけ栗×5
  • チョコケーキ
  • チーズケーキ

モンスター

モンスター 経験値 ドロップアイテム
デザート 148EXP 氷原石(小),魔物の小核・C
砂漠猫 135EXP 獣肉,魔物の小核・C
コブラン 167EXP 獣の胃袋,魔物の小核・B
砂トカゲ 124EXP 丈夫な毛皮,魔物の小核・C
シャボテン 156EXP サボテンの針,魔物の小核・C
ハナシャボテン 189EXP サボテンの針,魔物の小核・C
トルネード 147EXP 魔力結晶(小),魔物の中核・C
巨大イーグル(オーラシンボル) 289EXP 魔鳥の尾,魔物の大核・C
イーグルエッグ 134EXP 堅い殻,魔物の小核・C
砂塵の悪鬼(Boss) 3800EXP とがったツノ,オーガの頭骨

Boss砂塵の悪鬼
潜伏後に強力な攻撃を繰り出してくるので
氷属性に弱いので氷系の魔法書を装備して戦闘に挑もう。

大農園

条件を満たした状態で冒険者ギルド受付で緊急ミッションを受注すると
大農園に二人で向かう事になる。

エリア1の北西にあるボートは調べると乗る事ができ、
水辺を渡って次のエリアへと向かう。
エリア2では各地にあるレバーを動かす事で先に進めるようになる。

エリア3では道を塞ぐ岩をハンマーで壊して先に進んでいく。
数が足りない場合は付近にいる冒険者から購入する事ができる。
奥に辿り着くとボス戦に突入し、勝利すると冒険者ランクがBに昇格される。

アイテム
  • 魔女の霊薬・神秘の妙薬
  • Sポーション×4
  • 黄銅のインゴット×2
  • 防暗リング
  • ロープ×2
  • クロース×3
  • 呪い人形
  • ハイポーション×2

モンスター

モンスター 経験値 ドロップアイテム
昏睡ラット 148EXP 小さなキバ,魔物の小核・C
狐犬 170EXP 酸性の体液,魔物の大核・D
プラントα 167EXP 丈夫なツタ,魔物の小核・C
プラントβ(オーラシンボル) 721EXP マジックハーブ,魔物の大核・C
領主の私兵(剣) 200EXP 魔物の小核・C
領主の私兵(槍) 200EXP 魔物の小核・C
農場ゴーレム 256EXP 不可解な部品,魔物の中核・C
咆哮の王獣(Boss) 5000EXP 肉付き骨,獣の胃袋,丈夫な毛皮

Boss咆哮の王獣
威力の高い物理攻撃主体で攻めてくるのでHPの残量に注意。
炎属性に弱いので炎系の魔法書を装備して戦闘に挑もう。

冒険者ランクB

地底火山

紫色のマスには粘菌が付着しており、一定回数踏むとダメージを受け、
マグマが描かれたマスは上を通ると僅かにHPダメージを受けるので注意して進もう。
エリア2では氷に触れると粘菌を落とす事ができるので状況に応じて活用しよう。

エリア2の南西にある隠しエリアでロゼがリーダー時に「入っていく」を選ぶと
Hシーンが発生する。

エリア4では一定時間毎に地震が発生し、発生中は行動不能になるので注意。
エリア5では炎が噴出している箇所は通る事ができず、時間経過で炎は消える。
奥に辿り着くとボス戦になり、勝利すると実績値が100上昇する。

隠しエリア

Liz and Rose's studio31
Liz and Rose's studio32
採取可能な素材
分類 素材
植物系 トウガラシ・コアフルーツ・拡散草・備長炭
水系 澱んだ水・マグマ水・拡散水・玉水
鉱石系 火・氷・雷原石(大)・拡散石・レアメタル岩盤
その他 丈夫な毛皮・酸性の体液・魔力結晶(大)
アイテム
  • 蘇生薬・神秘の妙薬
  • ハイポーション×2
  • Sポーション×2
  • 宝石ローズ
  • 解錠キー
  • たいまつ×2
  • 稀少なネックレス
  • 魔法のインク×3
  • ラーメン
  • おにぎり×2
  • エクスポーション×2
  • ロープ×4(隠しエリア)
  • リカバリーリング(隠しエリア)
  • ハイネクタル(隠しエリア)
  • ハイポーション(隠しエリア)
  • 蘇生薬(隠しエリア)
  • 生命の秘薬(隠しエリア)
  • スキルポイント×5
  • 牛丼×2
  • 仮死毒薬
  • サボテンの針×3
  • とがったツノ×3
  • 小さなキバ×2
  • 生命の秘薬×2(隠しエリア)
  • スキルポイント×5(隠しエリア)
  • コークス×2
  • 防減リング
  • Sエクスポーション
  • Sハイポーション
  • 鋼の小手

モンスター

モンスター 経験値 ドロップアイテム
アカウリボー 265EXP 獣肉,魔物の小核・B
ミニドラ 254EXP 丈夫な毛皮,魔物の小核・B
ダンスマッシュ 278EXP 怪しいキノコ,魔物の小核・B
スパイシー 370EXP トウガラシ,魔物の中核・B
チューカラ 400EXP 肉付き骨,魔物の小核・B
ポイズンカッパ 278EXP 酸性の体液,魔物の小核・B
イチゴドラゴン 389EXP 獣の胃袋,魔物の中核・B
マグマスライム 289EXP 酸性の体液,魔物の小核・B
トーテム 380EXP 不可解な部品,魔物の小核・B
ヒグルマ 324EXP 肉付き骨,魔物の小核・B
ロードリザード(オーラシンボル) 1000EXP 竜の鱗,魔物の大核・B
煉獄の炎竜(Boss) 6300EXP 竜の鱗,安くはない財宝,魔力結晶(大)

Boss煉獄の炎竜
炎耐性と防御力を下げてくる攻撃を使用するのでHPには余裕を持っておきたい。
氷属性に弱いので氷系の魔法書やアイテムを用意しておこう。

水上都市

深い水場を一定時間歩くと溺れて浮き輪の地点まで戻されてしまう。
各地にある浮き輪を調べる事でリトライポイントを更新できるので活用して進もう。
エリア3入り口西の隠しエリアにリズがリーダーの時に入り、
「辺りを調べる」を選ぶとHシーンが発生し、素材アイテムを入手できる。

エリア4では各地にあるオブジェクトを調べる事で先に進むヒントを入手できる。
北にある赤いタペストリーから南に直進するように進めば次のエリアに向かえる。

エリア5では彫像のスイッチを押す事で噴水の勢いを変化させる事ができ、
水に乗って吹き飛ぶ事で先に進む事ができる。
奥に辿り着くとボス戦になり、勝利すると実績値が100上昇する。

隠しエリア
Liz and Rose's studio33

採取可能な素材
分類 素材
植物系 木材(太)・マンドラニンジン・拡散草・備長炭
水系 氷結水・登竜魚・拡散水・玉水
鉱石系 金鉱石・拡散石・レアメタル岩盤
その他 魔鳥の尾・古い魔法書・魔力結晶(大)
アイテム
  • 蘇生薬×2
  • ベーグルサンド×2
  • ハイポーション×2
  • ポーション×3
  • 鋼糸×2
  • 蘇生薬(隠しエリア)
  • 生命の秘薬(隠しエリア)
  • スキルポイント×5(隠しエリア)
  • 宝石ローズ
  • うさ耳
  • 濃硫酸×2
  • 火薬×2
  • 鎮静剤×2
  • 興奮剤×2
  • ギガフレアボム
  • メガフレアボム
  • 硬質ガラス×3
  • 軽石×6
  • ギガアイスボム
  • メガアイスボム
  • ギガサンダーボム
  • メガサンダーボム
  • 仮死毒薬
  • ハイネクタル
  • ネクタル×2

モンスター

モンスター 経験値 ドロップアイテム
サハギン 321EXP とがったツノ,魔物の小核・B
キラーシェル 321EXP とがったツノ,魔物の大核・A
エビモドキ 217EXP 堅い殻,魔物の小核・B
ウミウーシ 222EXP 透明な体液,魔物の小核・B
マーメイド 388EXP オーガの頭骨,魔物の中核・B
オタマ(小) 245EXP 透明な体液,魔物の小核・B
オタマ(中) 312EXP 小さなキバ,魔物の小核・B
オタマ(大) 456EXP 動物の皮,魔物の小核・B
ピラニー 212EXP とがったツノ,魔物の小核・B
海魔(オーラシンボル) 689EXP 酸性の体液,魔物の大核・D
飛空ダコ 321EXP 獣の胃袋,魔物の小核・B
アイスドラゴン 378EXP とがったツノ,魔物の小核・B
海王の巨鯨(Boss) 6800EXP 獣脂,獣骨,魔力結晶(大)

Boss海王の巨鯨
氷属性攻撃を中心に攻撃を仕掛けてきて、特殊な攻撃は特に行わない。
雷属性に弱いので雷系の魔法書やアイテムを用意しておこう。

カタコンベ

条件を満たした状態で冒険者ギルド受付で緊急ミッションを受注すると
カタコンベに二人で向かう事になる。

エリア1では青の魔法陣を3つ・白の魔法陣を4つ調べて炎を点すと先に進めるように。
エリア2ではワープホールに入ると対応した色のある場所にワープする仕掛けを利用して進む。
エリア3ではボタンを踏む事でランプが点灯し、全てのランプが通ると先に進めるように。
奥に辿り着くとボス戦に突入し、勝利すると冒険者ランクがAに昇格される。

隠しエリア
Liz and Rose's studio34

アイテム
  • 魔女の霊薬・蘇生薬
  • Sハイポーション×3
  • Sアンチドーテ×3
  • 仮死毒薬
  • 黄銅のインゴット×4
  • うさ耳
  • 牛丼(隠しエリア)
  • 天丼(隠しエリア)
  • コークス×3(隠しエリア)
  • サボテンの針×3(隠しエリア)
  • スキルポイント×5(隠しエリア)
  • ハイネクタル×2(隠しエリア)
  • 完全キュアリング(隠しエリア)
  • パールの数珠(隠しエリア)
  • 魔女の霊薬(隠しエリア)
  • 蘇生薬(隠しエリア)
  • 生命の秘薬(隠しエリア)

モンスター

モンスター 経験値 ドロップアイテム
ユニコーン 412EXP とがったツノ,魔物の小核・B
ヒガンカ 432EXP 毒草,魔物の小核・B
暴走実験体 654EXP 魔鳥の羽根,魔物の小核・B
コダサ 444EXP 魔力結晶(小),魔物の小核・B
人狼 765EXP 小さなキバ,魔物の中核・B
猛毒子蜘蛛 555EXP 小さなキバ,魔物の小核・B
猛毒蜘蛛(オーラシンボル) 888EXP 酸性の体液,魔物の大核・B
怨念の白骨(Boss) 7500EXP 魔力結晶(小),魔力結晶(大),魔力結晶(特)

Boss怨念の白骨
暗闇状態を付与してくるので「チョコドーナツ」等で予防しておこう。
炎属性に弱いので炎系の魔法書やアイテムを用意しておこう。

冒険者ランクA

大雪洞

エリア1にる氷マスは上を通るとその方向へ滑っていく。
石板にたいまつを使用する事で氷が解けて普通に通れるようになる。
エリア3にある氷の噴水は触れると一定時間動けなくなるので注意。

エリア3の北東にある隠しエリアでリズがリーダー時に
「助けに行く」を選ぶとHシーンが発生する。(処女を失うので注意)

エリア4の氷のオーラは接触するとダメージを受けるので避けて進もう。
3か所ある石板にたいまつを使用する事で先に進めるようになる。
奥に辿り着くとボス戦になり、勝利すると実績値が100上昇する。

隠しエリア

Liz and Rose's studio35
Liz and Rose's studio36
採取可能な素材
分類 素材
植物系 神樹の芽・怪しいキノコ・拡散草・禁忌の果実
水系 深層水・魔法の貝殻・拡散水・神の雫
鉱石系 ダイヤ鉱石・ダークマター・拡散石・聖石
その他 悪魔の羽根・竜の鱗・魔力結晶(特)
アイテム
  • 蘇生薬・生命の秘薬
  • テント
  • たいまつ×2
  • 万能薬×3(隠しエリア)
  • 完全ソウルリング(隠しエリア)
  • スキルポイント×6(隠しエリア)
  • 魔力結晶・小×5(隠しエリア)
  • 魔力結晶・大×2(隠しエリア)
  • 蘇生薬(隠しエリア)
  • 生命の秘薬×2(隠しエリア)
  • 夢見薬(隠しエリア)
  • メロンパン×2(隠しエリア)
  • 伝説のリング
  • マジックアローⅢ×2
  • マジックアローⅡ×3
  • 魔神のランプ
  • ハンバーガー×2
  • ネクタル×2
  • スキルポイント×6(隠しエリア)
  • 神秘の妙薬(隠しエリア)
  • 蘇生薬(隠しエリア)
  • 生命の秘薬(隠しエリア)
  • 毒薬×2
  • 眠り薬×2
  • 夢見薬
  • 氷原石・大×3
  • 氷原石・中×2
  • 雷原石・大×3
  • 雷原石・中×2
  • 火原石・大×3
  • 火原石・中×2

モンスター

モンスター 経験値 ドロップアイテム
水ガニ 486EXP 堅い殻,魔物の小核・A
氷魚人 530EXP 小さなキバ,魔物の小核・A
ノート 534EXP 魔力結晶(小),魔物の小核・A
ツノバニー 434EXP とがったツノ,魔物の小核・A
雪花 543EXP 魔力結晶(小),魔物の小核・A
甲殻竜 734EXP 丈夫な毛皮,魔物の小核・A
エレファン 687EXP 肉付き骨,魔物の中核・A
クリフォーネ 502EXP 魔鳥の尾,魔物の小核・A
ワンダースワン(オーラシンボル) 1134EXP 魔力結晶(大),魔物の大核・A
スイーツ 513EXP ショートケーキ,魔物の小核・A
アイスゴーレム 578EXP 不可解な機構,魔物の小核・A
氷結の牙竜(Boss) 8800EXP 竜の鱗,魔力結晶(特)

Boss氷結の牙竜
氷属性攻撃を中心に使用してくる。
炎属性に弱いので炎系の魔法書やアイテムを用意しておこう。

天空回廊

竜巻に触れると違う場所にワープする仕掛けを利用して先に進んでいく。
動く竜巻は触れる場所によって違う場所にワープする事も。

エリア2では一定時間毎に落雷によって炎が出現し、触れるとダメージを受ける。
エリア2北の隠しエリアにロゼがリーダー時に「試してみる」を選ぶと
Hシーンが発生する(処女を失うので注意)。
奥に辿り着くとボス戦になり、勝利すると実績値が100上昇する。

隠しエリア
Liz and Rose's studio37

採取可能な素材
分類 素材
植物系 魔の竹材・怪しいキノコ・拡散草・禁忌の果実
水系 液体金属・魔法の貝殻・拡散水・神の雫
鉱石系 半重力石・ダークマター・拡散石・聖石
その他 不可解な機構・竜の鱗・魔力結晶(特)
アイテム
  • エリクシル・生命の秘薬
  • 夢見薬
  • テント
  • たいまつ
  • ハイポーション×3
  • ポーション×7
  • 鋼のクロース×2
  • 鋼糸
  • フィッシュバーガー
  • ショートケーキ
  • スキルポイント×6(隠しエリア)
  • 蘇生薬(隠しエリア)
  • 魔女の霊薬(隠しエリア)
  • エクスポーション×2
  • オートネクタル×2
  • 羽毛×2
  • 丈夫な毛皮×3

モンスター

モンスター 経験値 ドロップアイテム
UFO 556EXP 不可解な機構,魔物の小核・A
ヲレヲ 532EXP 魔力結晶(小),魔物の小核・A
パラソー 500EXP 古い魔法書,魔物の小核・A
星雲霊 656EXP 魔力結晶(大),魔物の小核・A
ヒナドリ 512EXP 魔鳥の羽根,魔物の小核・A
天狗 879EXP オーガの頭骨,魔物の中核・A
カンドリ 558EXP 魔鳥の尾,魔物の小核・A
ホウオウ(オーラシンボル) 1345EXP 魔力結晶(特),魔物の大核・A
沈黙の天使(Boss) 9600EXP 魔鳥の羽根,羽毛,悪魔の羽

Boss沈黙の天使
封印攻撃でこちらのスキルを使用不可にしてくる。
戦闘前に「さくら餅」を使用する等して対策しておきたい。
氷属性に弱いので炎系の魔法書やアイテムを用意しておこう。

宝物館

条件を満たした状態で冒険者ギルド受付で緊急ミッションを受注すると
宝物館に二人で向かう事になる。
このダンジョンの奥へ進むには調合で事前に魔法鍵を3つ作成して所持している必要がある。

エリア1は石碑からパスワードのヒントを入手できる。
1649」と入力すると先に進めるようになる。
エリア2は明かりが付いている床の上を通り、残った黒い部分の数字が答えとなっている。
2407」と入力すると先に進めるようになる。

エリア3は魔力炉・鏡・かかし・樽の個数がパスワードとなっている。
4121」と入力すると先に進めるようになる。
その先で魔法鍵を3つ使用すると奥に進めるようになる。
このダンジョンではボス戦は発生せず、奥に辿り着くとクリアとなる。
会話イベント後に冒険者ランクがSになり、王ノ墓所へ行けるように。

アイテム
  • Sアンチドーテ×3
  • 鋼鉄のインゴット×2
  • 夢見薬
  • Sポーション×3
  • 伝説のネックレス
  • エクスポーション×3
  • フィッシュバーガー×2
  • 濃硫酸×2
  • 奴隷の首輪

モンスター

モンスター 経験値 ドロップアイテム
トトロンガー 1100EXP 酸性の体液,魔物の中核・A
モニター 777EXP 不可解な機構,魔物の小核・A
ダークキャット 634EXP 獣の胃袋,魔物の小核・A
ラビ 634EXP 丈夫な毛皮,魔物の小核・A
スペード 860EXP 魔力結晶(小),魔物の小核・A
ダイヤ 860EXP 魔力結晶(小),魔物の小核・A
ハート 860EXP 魔力結晶(小),魔物の小核・A
クラブ 860EXP 魔力結晶(小),魔物の小核・A
スフィン(オーラシンボル) 2500EXP 魔力結晶(特),魔物の大核・A
王ノ墓所

エリア1では各部屋に一定時間いる事で扉が開いて先に進めるように。
エリア2では各地にあるレバーを動かすと先に進めるように。
中間エリアでは中ボス戦が発生し、勝利する事で次のエリアへ行けるように。

エリア4ではオブジェクトに敵が擬態しており、金色の床を踏むと見えるように。
エリア5では六芒星の床を踏む事で矢印の床の向きを変えられる。
エリア6ではレーザーに当たると強制的に敵との戦闘になるので注意。
エリア7では一定時間内に部屋を通り抜ける事を要求され、青い光に当たると戦闘に。

奥に辿り着くとラスボス戦に突入する。
この戦闘に勝利するとエンディングに。
難易度イージー以上でクリアした場合には回想部屋で全開放を行える。

エンディング分岐条件
・姉妹ED
リズとロゼの親密度を最大にしてクリア後のエピローグを見る

・ゲラウドED
リズとゲラウドの親密度を最大にしてクリア後のエピローグを見る。

・ティタED
ロゼとティタの親密度を最大にしてクリア後のエピローグを見る

アイテム
  • Sエクスポーション×2
  • 研いだ刃先×2
  • 奴隷の首輪
  • 悪魔の羽根×5
  • 竜の鱗×5
  • 魔力結晶(特)×4
  • 不可解な機構
  • 全体強化の書
  • 蘇生薬×2
  • 魔女の霊薬
  • 蘇生薬×2
  • 神秘の妙薬
  • プリン
  • ホットケーキ
  • S万能薬×2
  • ピアシングランス×2
  • 各属性ボムアイテム
  • 魔法のクロース×2
  • 鋼のクロース×3
  • Sフルポーション×2
  • 火・氷・雷原石(極)
  • 究極回復の書
  • 奴隷の首輪
  • 夢見薬

モンスター

モンスター 経験値 ドロップアイテム
ウサエッグ 1150EXP 魔力結晶(小),魔物の小核・S
トラップベア 1134EXP 不可解な機構,魔物の小核・S
王都魔他 1435EXP 魔力結晶(大),魔物の小核・S
洗脳兵士(剣) 1183EXP 鋼糸,魔物の小核・S
洗脳兵士(槍) 1164EXP 鋼のクロース,魔物の小核・S
洗脳騎士 2800EXP 研いだ刃先,魔物の中核・S
アイスライム 1234EXP 魔力結晶(大),魔物の小核・S
紋章の右眼&左眼(中ボス) 15000EXP 魔力結晶(小),魔力結晶(大),魔力結晶(特)
デモンズギャル 2890EXP 酸性の体液,魔物の小核・S
キャラメール 1879EXP 魔力結晶(小),魔物の小核・S
エレキドラゴン 2989EXP 魔力結晶(大),魔物の小核・S
シシガミ 3125EXP 酸性の体液,魔物の小核・S
凶酸性スライム 2459EXP 酸性の体液,魔物の小核・S
カエルキング 3456EXP 酸性の体液,魔物の中核・S
クインビー 2456EXP 酸性の体液,魔物の小核・S
アリス(オーラシンボル) 5670EXP 魔力結晶(特),魔物の大核・S
レッドフード 3000EXP 魔法のクロース,魔物の大核・S
???(ラスボス) 0EXP 無し

Boss紋章の右眼&左眼
右眼は氷属性、左は炎属性に弱いため片方を集中攻撃して数を減らすと楽になる。

Boss???(ラスボス)
これといった特殊な攻撃は使用してこない。
雷属性に弱いので雷系の魔法書やアイテムを用意しておこう。

冒険者ギルドのクエスト

ランクE

採取依頼

依頼 クリア条件 報酬 実績値
念には念を ハーブ×5を納品する 400G 12
子供の玩具 粘土×4を納品する 350G 14
旦那の好物 ツルギウオ×7を納品する 480G 18
仕事の友 透明な体液×5を納品する 500G 16
追いピザ生地 小麦×7を納品する 650G 16
水の魔法を 綺麗な水×12を納品する 300G 18
角質を取る 軽石×7を納品する 400G 20
未知の探究 小さなキバ×5を納品する 700G 22
復讐の狼煙 蜂蜜×4を納品する 800G 25

作成依頼

依頼 クリア条件 報酬 実績値
備品確保 ポーション×4を納品する 550G 20
解毒の道標 アンチドーテ×3を納品する 620G 24
休日大工 石材×3を納品する 400G 26
実験したい サンダーボム×2を納品する 500G 28
幽霊を射抜く マジックアロー×3を納品する 700G 30
消化訓練 たいまつ×3を納品する 750G 34
大食い勝負 パン×5を納品する 900G 32
腹周りの変化 クロース×2を納品する 850G 35
つまみ切れ チーズ×3を納品する 1000G 40

討伐依頼

依頼 クリア条件 報酬 実績値
ニンジン嫌い キャロ×3を討伐する 550G 15
実は強かった敵 クリオネン×3を討伐する 620G 18
恨みを晴らす アーミーアリ×4を討伐する 620G 18
粘液トラウマ ジェルスライム×1を討伐する 780G 24
爆弾処理 ボマークマ×2を討伐する 800G 27
見て見ぬフリ アンモナイ×4を討伐する 900G 30
生物?霊? 炭鉱ゾンビ×5を討伐する 1000G 32
邪魔なキノコ ベニテン×3を討伐する 750G 30
壊れた門番 レトロゴーレム×1を討伐する 980G 37

特殊依頼

依頼 Hシーン発生条件 報酬 実績値
悪質スカウト 遊街区南西の男に話しかけ「誘いをかける」を選択 750G 30
酔客騒動 遊街区酒場の酔っ払い貴族に話しかける 800G 30
生存本能 淫欲値5以上で「下着を見せる」⇒「手コキしてやる」 1500G 50
臨時劇団員 淫欲値7以上で「ステージに立つ」 1600G 55
ランクD

採取依頼

依頼 クリア条件 報酬 実績値
試したい草 リカバリーハーブ×5の納品 650G 24
消毒用に アルコール×4の納品 900G 20
化学実験 超磁石×4の納品 700G 26
自分へのご褒美 獣肉×5の納品 1200G 25
忍者道具 卵×7の納品 900G 22
爽快な炭酸 天然ソーダ×10の納品 800G 36
メッキがけ 亜鉛鉱×7の納品 1000G 40
毛布の材料 羽毛×5の納品 1600G 44
古代魔法解読 古い紙片×5の納品 1500G 50

作成依頼

依頼 クリア条件 報酬 実績値
負傷の弓兵 マジックアローⅡ×3の納品 1320G 46
鬱病注意 ソウルクリア×3の納品 1200G 38
器職人 木灰剤×4の納品 1050G 52
岩盤破壊 火薬×3の納品 1000G 56
食べ比べA クリームパン×3の納品 1400G 60
食べ比べB チョコパン×3の納品 1500G 64
壁一面の窓 硬質ガラス×4の納品 1900G 58
素材の素材 融和剤×7の納品 2200G 75
魔法の秘薬 ネクタル×4の納品 2300G 80

討伐依頼

依頼 クリア条件 報酬 実績値
魔法抵抗の敵 フクロール×3の討伐 900G 25
剣の達人 フサカマキリ×3の討伐 1200G 30
聞きたくない ハーピィ×3の討伐 1300G 34
タフな大群 オーク×4の討伐 1500G 40
恐るべき影 邪教徒(上級)×2の討伐 1650G 44
混乱の元 マジハット×3の討伐 1800G 50
小悪魔への罰 ミニゴブリン×5の討伐 2000G 48
芸達者な敵 ツリグマーの討伐 2200G 52
暗黒騎士 ダークデュラハンの討伐 2500G 60

特殊依頼

依頼 Hシーン発生条件 報酬 実績値
違法取引 夜の遊街区で酒場西にいる男に話しかけて
「今から協力する」を選択
1500G 74
幽霊出現 夜に市街区南の空き家を調べて「空き家に入る」を選択 1200G 68
害獣討伐 淫欲値10以上で「思わず勝ち誇る」を選択 2600G 120
発掘任務 淫欲値15以上で「石像に魔力を込める」を選択 3000G 80
ランクC

採取依頼

依頼 クリア条件 報酬 実績値
貴族の香り 芳香花×5の納品 1200G 50
漆黒のパスタ イカスミ×4の納品 1600G 60
銀細工 銀鉱石×7の納品 2100G 56
アンティーク 不可解な部品×5の納品 2500G 60
魔法の果汁 マジックレモン×5の納品 1800G 64
室内の大冒険 フグ×6の納品 3000G 62
化石調査 鉱脈の岩盤×4の納品 2500G 68
虫の形 堅い殻×7の納品 3200G 76
浮き袋 霊魚の鱗×6の納品 3500G 96

作成依頼

依頼 クリア条件 報酬 実績値
近衛の薬 ハイポーション×3の納品 2000G 82
全部壊す メガフレアボム×6の納品 3200G 125
思い出の味 さくら餅×3の納品 3600G 100
施錠失敗 濃硫酸×4の納品 4800G 130
和国食 おにぎり×5の納品 3400G 120
力こそパワー 波動石×3の納品 3800G 128
精力増強 興奮剤×6の納品 5000G 130
発情期 鎮静剤×7の納品 5500G 140
一流の道具 魔法のインク×5の納品 6300G 165

討伐依頼

依頼 クリア条件 報酬 実績値
糖質制限 デザート×3の討伐 2500G 98
背後を取るな シャドー×3の討伐 2800G 102
目に砂が 砂トカゲ×3の討伐 3300G 110
幼きトラウマ コブラン×4の討伐 3500G 115
飛んでいく トルネード×3の討伐 4000G 130
眠くなる バク×3の討伐 4200G 142
禁書開封 禁書×4の討伐 4600G 120
指輪ドロボウ 巨大イーグルの討伐 5400G 148
団体不向き 悪魔術師の討伐 6700G 156

特殊依頼

依頼 Hシーン発生条件 報酬 実績値
痴漢魔法 夜にレストランにいる女性に話しかけて「今から協力する」を選択 3400G 178
隠し通路 市街区貴族邸内部の兵士に話しかけて「地下に入る」を選択 4200G 184
遺産回収 淫欲値20以上で「手加減してやる」を選択 6800G 200
潜入捜査 淫欲値10以上で「反射的に身構える」を選択 7000G 210
ランクB

採取依頼

依頼 クリア条件 報酬 実績値
魔法の果実 コアフルーツ×8の納品 4000G 158
温泉の素 マグマ水×4の納品 3200G 160
金の元 金鉱石×6の納品 4500G 174
青の彩り 氷原石(大)×4の納品 4800G 180
古文書解読 古い魔法書×5の納品 5200G 195
カプサイシン トウガラシ×6の納品 6000G 210
竜の味 登竜魚×4の納品 5000G 198
危険な欲求 酸性の体液×3の納品 4600G 226
神秘の公式 玉水×4の納品 7800G 238

作成依頼

依頼 クリア条件 報酬 実績値
王族の薬 エクスポーション×3の納品 7000G 188
魔力解放 ハイネクタル×4の納品 8500G 212
肉体強化 フィジカルアップ×3の納品 7500G 234
精神補助 メンタルアップ×4の納品 9400G 240
速度展開 クイックアップ×5の納品 10000G 252
姑の課題 チーズケーキ×3の納品 10500G 256
思い人へ チョコクッキー×4の納品 11000G 275
サンドバッグ 強化砂×7の納品 12000G 288
舞台衣装 魔法のクロース×4の納品 13000G 290

討伐依頼

依頼 クリア条件 報酬 実績値
貝取りの危険 キラーシェル×5の討伐 8000G 192
海のギャング サハギン×4の討伐 9300G 178
許さない 砂トカゲ×3の討伐 10200G 186
諸説ある チューカラ×4の討伐 12600G 205
寝取られ禁止 マーメイド×3の討伐 11000G 214
成長の前に ミニドラ×5の討伐 15000G 228
妖怪退治 ポイズンカッパ×3の討伐 13300G 235
海底の恐怖 海魔の討伐 14400G 240
貴族竜 ロードドラゴンの討伐 15900G 256

特殊依頼

依頼 Hシーン発生条件 報酬 実績値
捕獲作戦 夜の商工区大商店近くにいる雇われハンターに話しかけて
「今から協力する」を選択
13600G 325
不正博打 夜の遊街区酒場付近にいる女性に話しかけて「今から勝負する」を選択 14900G 338
接待任務 淫欲値10以上で「カードをチェック」を選択 20000G 386
人体実験 淫欲値60以上で「男達の言うとおりにする」を選択 21500G 400
ランクA

採取依頼

依頼 クリア条件 報酬 実績値
新たな神木を 神樹の芽×5の納品 9400G 278
無形の金属 液体金属×4の納品 12000G 256
宝石の王 ダイヤ鉱石×6の納品 15000G 288
竜の加護を 竜の鱗×4の納品 13400G 300
飛びたい魔女 怪しいキノコ×5の納品 14400G 312
コレクション 魔法の貝殻×6の納品 15700G 306
ダークサイド ダークマター×4の納品 17600G 298
オーパーツ? 不可解な機構×5の納品 18900G 324
聖なる宝物 聖石×4の納品 24000G 350

作成依頼

依頼 クリア条件 報酬 実績値
万能の秘薬 万能薬×3の納品 15600G 315
超回復 フルポーション×4の納品 17800G 320
地獄の矢 マジックアローⅢ×3の納品 18500G 336
雷の儀式 ギガサンダーボム×4の納品 19700G 345
真の料理 牛丼×5の納品 21000G 352
菓子パン メロンパン×3の納品 23200G 366
研ぎの境地 研いだ刃先×3の納品 24500G 370
ゴーレム製造 指令機構×3の納品 26700G 385
自己復活用 蘇生薬の納品 23000G 268

討伐依頼

依頼 クリア条件 報酬 実績値
寒すぎ注意 水ガニ×5の討伐 14800G 300
天空を跳ねる ツノバニー×4の討伐 16000G 310
祭りの記憶 星雲霊×3の討伐 15700G 322
天体観測妨害 UFO×4の討伐 18800G 330
頭上に注意 エレファン×3の討伐 20000G 345
犯人発見 天狗×4の討伐 23600G 316
呪いの音色 ノート×3の討伐 18900G 278
魔法の白鳥 ワンダースワンの討伐 30000G 366
天空の主 ホウオウの討伐 33000G 380

特殊依頼

依頼 Hシーン発生条件 報酬 実績値
変異迷宮 夜の冒険者ギルド付近にいる男に話しかけて「今から協力する」を選択 40000 438
秘宝開封 夜の商工区食材屋付近にいる男に話しかけて「男の家に行く」を選択 42000 440
狩猟任務 淫欲値10以上で「道案内だけ頼みひとりでやる」を選択 51400 468
無法集団 淫欲値80以上で「警備兵を疑う」を選択 50500 500

Hシーン一覧・条件

Hシーン 発生条件
悪質スカウト 冒険者ランクEの特殊依頼で発生
生存本能 冒険者ランクEの特殊依頼で発生(淫欲値5以上)
違法取引 冒険者ランクDの特殊依頼で発生
害獣討伐 冒険者ランクDの特殊依頼で発生(淫欲値10以上)
痴漢魔法 冒険者ランクCの特殊依頼で発生
遺産回収 冒険者ランクCの特殊依頼で発生(淫欲値20以上)
捕獲作戦 冒険者ランクBの特殊依頼で発生
接待任務 冒険者ランクBの特殊依頼で発生(淫欲値10以上)
変異迷宮 冒険者ランクAの特殊依頼で発生
狩猟任務 冒険者ランクAの特殊依頼で発生(淫欲値10以上)
酔客騒動 冒険者ランクEの特殊依頼で発生
臨時劇団員 冒険者ランクEの特殊依頼で発生(淫欲値7以上)
幽霊出現 冒険者ランクDの特殊依頼で発生
発掘任務 冒険者ランクDの特殊依頼で発生(淫欲値15以上)
隠し通路 冒険者ランクCの特殊依頼で発生
潜入捜査 冒険者ランクCの特殊依頼で発生(淫欲値7以上)
不正博打 冒険者ランクBの特殊依頼で発生
人体実験 冒険者ランクBの特殊依頼で発生(淫欲値60以上)
秘宝開封 冒険者ランクAの特殊依頼で発生
無法集団 冒険者ランクAの特殊依頼で発生(淫欲値80以上)
闘技場E リズの闘技場EランクLv1~3の敗北イベント
闘技場D リズの闘技場DランクLv1~3の敗北イベント
闘技場C リズの闘技場CランクLv1~3の敗北イベント
闘技場B リズの闘技場BランクLv1~3の敗北イベント
闘技場A リズの闘技場AランクLv1~3の敗北イベント
娼館E ロゼの娼館イベント「手コキ」系を見る
娼館D ロゼの娼館イベント「パイズリ」系を見る
娼館C ロゼの娼館イベント「本番」系を見る
娼館B ロゼの娼館イベント「ソープ」系を見る
娼館A ロゼの娼館イベント「SM」系を見る
借金① 借金の返済に失敗する
借金② 借金の返済に失敗する
借金③ 借金の返済に失敗する
ゲラウド① リズのゲラウド好感度イベント1を見る
ゲラウド② リズのゲラウド好感度イベント2を見る
ゲラウドED リズとゲラウドの親密度を最大にしてクリア後のエピローグを見る
ティタ① ロゼのティタ好感度イベント1を見る
ティタ② ロゼのティタ好感度イベント2を見る
ティタED ロゼとティタの親密度を最大にしてクリア後のエピローグを見る
レミィリア取引H 図書館迷宮と荒野地帯をクリアする
姉妹ED リズとロゼの親密度を最大にしてクリア後のエピローグを見る

RPGAQ organization

Posted by doureview