穢神楽~Aikagura~ 攻略・感想レビュー
本記事はサークル「アンホリクリエイション」様の「穢神楽~Aikagura~」の攻略記事です。攻略チャートやHシーン一覧・条件に加えてステージ内で取得できるスキルやエンディングの分岐条件等の各種データについても記載しておりますのでネタバレにはご注意ください。
ストーリー紹介
十束という国では長く続いた戦乱の時代が終わり少しずつ平和へと移り変わろうとしていた。しかしかつて戦場であった事もあってか血の匂いと憎悪、怨嗟の叫びが未だこの地には渦巻いており、ここ1年で突如発生した妖によって十束は大打撃を受けていた。
朝廷は妖に対抗するために「陰陽寮調伏方」という退魔師の集団を設立しており、主人公であるみつきはこの組織に属する御狐女ノ前という妖狐に憑りつかれた半妖で腕利きの退魔師である。みつきは朝廷の命令を受けて十束で妖が発生する原因と言われている瘴気が濃くなった原因を突き止め、可能であればそれを取り除くために現地へと赴く事になるのだった…。
感想・レビュー
①巨乳退魔師が妖怪と戦うアクションゲーム
本作は横スクロール形式の2Dアクションゲームとなっており、プレイヤーは半妖の退魔師であるみつきを操作する事になります。みつきは主に刀を振るって妖怪退治を行い、攻撃はボタン一つで完結するシンプルな物となっています。
攻撃は通常攻撃以外にもSPを消費してスキルを繰り出す事ができ、敵の体勢を崩す打撃攻撃の蹴り崩しや魔法のような遠距離攻撃を繰り出す巫術を使用できます。敵によって特定の属性の攻撃に弱い弱点が設定されているため、刀での攻撃が通りにくい相手にはスキルを使って戦っていく事になります。
敵の攻撃は緊急回避や防御によって凌ぐ事ができ、タイミング良く防御を行う事で弾きが発動して防御値を削る事ができます。防御値を0にすると敵は無防備となり、2倍のダメージを与えられるようになるので体力の多いボス戦等で重要なテクニックとなっています。
またみつきは好きなタイミングで妖狐の姿になる事ができ、このモードになると攻撃力が上昇する代わりに耐久力が下がってしまうので上手く通常状態と使い分けながらステージを攻略していく事になります。
②敵の拘束攻撃と敗北H
敵は戦闘中に拘束攻撃を仕掛けてくる事があり、これを受けると衣服が破れるアーマーブレイクが発生してH攻撃へと移行します。H攻撃は戦闘からシームレス に移行するドットアニメーション形式となっており、敵毎に固有の物が用意されています。
最初のステージのボスである一つ目の場合には身体を巨大な手で拘束されてオナホのように乱暴に挿入してくるH攻撃を使用し、スライムのような見た目をした緑藻精の場合には四肢で粘液で拘束させた状態で触手を挿入してきます。妖狐状態でH攻撃を受けると妖狐の姿でのHシーンを見る事ができ、H攻撃によってみつきは性感過敏等の状態異常にかかる事があり、それによってメニュー欄の立ち絵も変化します。
敵の攻撃によってみつきのHPが0になると敗北Hシーンに移行し、敵に凌辱を受けるみつきの姿や事後の姿を見る事ができるようになっています。
③感想・レビュー
サークル「アンホリクリエイション」様は「UnHolY ToRturEr」等の同人ゲームを中心に販売しているサークルで、、本作は巫女風の衣装に身を包んだ巨乳退魔士のみつきが主人公となっています。難易度は Normal・ Hard・Veryhard の3つから選ぶ事ができ、ただ敵のステータスが上がるだけでなく行動パターンも変化する丁寧な作りとなっています。
アクションゲームのため使用するボタンが多いですが、キーボード操作でも慣れれば 問題無くプレイできます。Hシーンは妖怪による異種姦・強制/無理矢理系のシチュエーションが メインとなっているのでそういった要素が好みの方にオススメの作品です。
Q&A よくある質問
Q.Hシーンの全開放は?
ファイルに同梱された全開放コマンドを入力すると全開放できます。
Q.ボス撃破以外の実績の入手方法について
主にスキルの習得によって入手できます。(攻撃力最大等)
クリア後に解放される強くてニューゲーム時に既に習得しているスキルは
大量の経験値に変換されるので最初のステージのスキル系のアイテムを取ったら
再度ニューゲームをすると効率良く上げられます。
攻略
本作は複数体の雑魚敵と戦うシチュエーションが多く、
難易度が高いと物量に潰されてしまう場面も増えてくるため、
特にこだわりがなければ難易度Normalがオススメ。
スキルは「攻撃力強化」「体力強化」等のステータスを向上させる物を優先させよう。
妖狐化すると攻撃をガードでキャンセルできるようになるため、
弾きを狙いたいボス敵等は妖狐化して挑んだ方が楽な場合もある。
長槍を持った堕人は攻撃範囲が広く弾きのタイミングも取りづらい。
攻撃動作に入ったらジャンプで背後に回るか距離を取るようにしよう。
緑藻精には物理攻撃が通りにくく「巫術・炎」等が有効となっている。
アイテム
アイテム | 入手場所 |
経験値の珠 | 最初の障害物で壊せるオブジェクトの上 |
風薙ぎ | ボスエリア |
経験値の珠 | キノコの胞子が充満するエリア北西の戦闘領域の先 |
巫術・雷 | 鈴のいる神社の上 |
妖力強化 | 神社の先の分かれ道の上ルート奥 |
たまゆら | 一つ目のいる洞窟入口の上 二段ジャンプ後に舞風使用で足場に届く |
- 大蛭
- 堕人
- 一つ目(Boss)
- 呪縛蔓
- 緑藻精
Boss一つ目
棍棒を振りかぶった時は前進しながら攻撃を仕掛けてくる。
長めに振りかぶった時はその場から5連撃を繰り出す。
赤く光った際には前進しながら拘束攻撃を仕掛けてくる。
足を上げて赤く光った際は地面に衝撃波を放つのでジャンプで回避しよう。
街道の分かれ道を直進すると城下町方面へ、
上のルートを進んでいくと修厳寺方面にいくことができる。
戦場跡にある岩のオブジェクトは蹴り崩しを当てると転がして敵を倒す事ができる。
毒霧茸は耐久力が高く倒すのには少々時間がかかるのでスルーを推奨。
本陣前セーブポイントから東へ進むとボス戦に突入する。
アイテム
アイテム | 入手場所 |
経験値の珠 | 街道の緑藻精と強制戦闘のある場所の左上に進んだ先 |
巫術・不屈 | 戦場跡道中の分かれ道西奥 |
癒しの珠 | 飛骸骨との強制戦闘エリアを超えた先 |
魂振り | 本陣前セーブポイント左上に進んだ先 |
- 毒霧茸
- 飛骸骨
- 首無し武者(Boss)
Boss首無し武者
まずは2体の飛骸骨を倒す事を優先しよう。
前方へのキック攻撃や突進攻撃・剣で衝撃波を飛ばす攻撃を主に使用する。
基本的に攻撃動作に入ったらジャンプで背後に回ると攻撃しやすい。
ボスを倒して東に進むと鈴の社にいる鈴に相談する事になる。
鈴に話しかけると修厳寺で女の情報を集めに行く事になる。
街道の分かれ道を上に進んで修厳寺へ。
アイテム
アイテム | 入手場所 |
神徳拝受 | 大手門橋のセーブポイント近く |
仕事道具 | 貧民窟手前(サブイベントを受注しないと出現しない) |
- 血守輪忍・女忍
- 蟲壺
- 呪術師
- 赤龍(Boss)
Boss赤龍
水面から顔を出している時にしか敵に攻撃が通らない。
敵は状態異常を付与する粘液を飛ばす攻撃や叩きつける攻撃を使用する。
躱しにくいのが叩きつける攻撃で1回の時と2回叩きつける時があるので注意。
後退しながら二段ジャンプをすると比較的回避がしやすい印象です。
封妖曼荼羅は通常状態では見つけにくいため妖狐化して進む事を推奨。
山門のセーブポイント東へ進むとボス戦に突入する。
勝利後に蓮胤に話しかけた後に鈴に話しかけると「巫術・耐毒」を習得する。
これを装備すれば社の森にあった毒で通れない場所から逢魔が淵に行けるように。
アイテム
アイテム | 入手場所 |
巫術・氷 | 道中 |
癒しの珠 | 滝を登っていくエリアの西 二段ジャンプと舞風を組み合わせて行ける場所 |
- 封妖曼荼羅
- 尼僧
- 大蝦蟇
- 修厳寺蓮胤(Boss)
Boss修厳寺蓮胤
基本的な攻撃パターンは尼僧に似ているが
一つ目の攻撃に似た地面に衝撃波を飛ばす攻撃も使用する。
基本的に攻撃を二段ジャンプで躱して背後に回り込んで攻撃すると良い。
「巫術・耐毒」はメニュー欄で装備しないと効果を発揮しないので注意。
道中の毒を噴出するトラップが密集した通路は毒のない安全エリアが道中に用意されている。
ピンクの霧の範囲を良く見て適度に安全エリアでSPを回復させながら進もう。
「巫術・耐毒」「術式改善」をレベルアップさせておくと難易度を下げられる。
淵の底のセーブポイントから東へ進むとボス戦に突入する。
勝利後に東に居る即身仏を巫術・炎で燃やすと瘴気で通れなかった場所に行けるように。
アイテム
アイテム | 入手場所 |
旋風 | 道中の分かれ道を西に進んだ先 |
解呪の珠 | 腐れ森のセーブポイントから進んだ先道中で上に向かった先の 毒トラップが密集したエリアを抜けた先 |
巫術・常癒 | 解呪の珠がある場所の東の上ルートを進んだ先 |
癒しの珠 | 腐れ森のセーブポイントから道なりに進んだ滝のあるエリア |
巫術・不暁 | 道中 |
- 腐れ人
- 腐怪
- 眼堕螺(Boss)
Boss眼堕螺
地面から触手を生やす攻撃等を使用するが、攻撃頻度が高くなく
ひたすら攻撃する事で防御値を0にする事も難しくない。
難易度にもよるが短期決戦を狙う方が楽な印象。
街道の木陰の道祖神東にある分かれ道を上に進んで北西に進むと行く事ができる。
怨骨塊という敵は巫術に弱いので巫術で攻撃すると倒しやすい。
奥まで辿り着くとボス戦に突入し、勝利後に東の即身仏を燃やすとクリア。
アイテム
アイテム | 入手場所 |
癒しの珠 | 道中の分かれ道を上に進んだ先の西にある一つ目を倒した先 |
解呪の珠 | 道中の分かれ道を東に進んだ先 |
経験値の珠 | 暗いエリア西 |
経験値の珠 | 徨魂の回廊最初の分かれ道を上に進んだ先 |
舞風 | 首無し武者のいる場所の奥 |
経験値の珠 | 徨魂の回廊のセーブポイント付近の分かれ道を上に進んだ先 |
- 怨骨塊
- 死出ノ牛車(Boss)
Boss死出ノ牛車
車輪に炎が灯ると突進・山なりに跳躍・その場で跳躍後に落下等の攻撃を行う。
車から巨大な手を出す拘束攻撃・三回正面に向かって手で攻撃も行ってくる。
攻撃速度が速いので回避を狙うよりガードで弾きを狙った方が戦いやすい。
戦場跡のボスと戦ったエリアを上に進むと行く事ができる。
奥まで辿り着くとボス戦に突入し、勝利するとこのエリアはクリアとなる。
このエリアにある「淫乳符」を所持して鈴に話しかけると会話イベントが発生する。
アイテム
アイテム | 入手場所 |
解呪の珠 | 道中にある最初の穴を進んだ先 |
経験値の珠 | 穴を降りずに東に進み続けた奥 |
淫乳符 | 上記経験値の珠の隣 |
経験値の珠 | 最初の分かれ道を上に進んで二番目の穴を下に進んだ西 |
経験値の珠 | 上記経験値の珠の東 |
癒しの珠 | 名も無き丘のセーブポイントから西に進んだ 牢人衆との強制戦闘エリアの先 |
解呪の珠 | 上記癒しの珠のある場所の東 |
凩 | ボスエリア西 |
薬草 | 入口から道なりに進んで二番目の穴の下に降りて東へ進んだ先 (サブイベントを受注しないと出現しない) |
- 牢人衆
- 八坂仁助(Boss)
Boss八坂仁助
ボスの攻撃範囲は広いため、なるべく距離を取って牢人衆を最初に倒そう。
1対1になった後は敵の攻撃をガードで弾いていくと戦いやすい。
奥まで辿り着くとボス戦に突入し、勝利するとこのエリアはクリアとなる。
3体討伐後に鈴に話しかけると城下町大手門町の先へと進めるようになる。
アイテム
アイテム | 入手場所 |
解呪の珠 | 岩のオブジェクトのある場所から西に進んだ先 |
経験値の珠 | セーブポイントから進んだ先の二段ジャンプと舞風を組み合わせて行ける場所 |
- 巨腹の堕人
- 傀屍麻呂(Boss)
Boss傀屍麻呂
ボス本体の攻撃は基本的に呪術師と同じような攻撃方法となっている。
戦闘中に雑魚敵を召喚し、飛骸骨を召喚したら優先して倒しに向かおう。
後半になると巨腹の堕人を2体召喚するが動きが遅いため
ボスを攻撃して倒してしまうのも有効。
トゥルーエンドを迎えるには以下のサブイベントをこなす必要がある。
仕事道具の回収
山門東にある難民の野営地一番東にいる男に話しかけて頼みを聞く。
西街セーブポイントから西にある貧民窟手前の壺から「仕事道具」を入手。
これを男に渡すと「安酒」を入手できる。
これを所持して鈴に話しかけると会話イベントが発生する。
女性の救出
ある程度ストーリー進行後?蓮胤に話しかけると街道に行った女性を助けに行く事に。
街道の骨捨て場へ向かう道の途中にある民家を調べて報告すると「にごり酒」を入手。
これを所持して鈴に話しかけると会話イベントが発生する。
薬草の採取
にごり酒を飲む鈴との会話イベント後に蓮胤に話しかけると薬草の採取を頼まれる。
戦場跡の名も無き丘で入口から道なりに進んで二番目の穴の下に降りて東へ進んだ先で
「薬草」を入手できる。蓮胤に報告すると「癒しの珠」を入手できる。
魂影映しの神鏡
以上の3つのイベントをこなして十束の城に入れるようになった状態で
鈴に話しかけると「魂影映しの神鏡」を入手できる。
これを所持して鈴の社の封印の岩を調べると精神世界に行く事ができる。
ここでボスに勝利するとトゥルーエンド条件を満たせる。
精神世界奥では「黒影」のスキルを習得できる。
Boss御狐女ノ前
基本的に主人公の習得できるスキルを使用する。
「風薙ぎ」後の隙が大きいためここを狙うと安全にHPを削れる。
HPが半分を切ると剣を上段に構えた後に強力な衝撃波を飛ばす攻撃を使うように。
距離を取るか敵の背後に回って回避しよう。
建物内に入ったら最初に登れる場所奥のスイッチを起動すると先に進めるように。
アイテム
アイテム | 入手場所 |
癒しの珠 | 道中の分かれ道を西に進んだ先 |
経験値の珠 | 最初の上る場所を西に進んだ先 |
経験値の珠 | 一つ目が出現する場所付近 |
経験値の珠 | 上記の経験値の珠がある場所から東の穴の壊せる壁の先 |
経験値の珠 | 大手曲輪セーブポイント右から2つめの床すり抜けで入れるエリア |
経験値の珠 | 上記経験値の珠の東 |
天つ風 | 牢屋エリア大量の緑藻精がいる場所 |
経験値の珠 | 牢屋エリア白蜘蛛がいる先 |
経験値の珠 | 牢屋エリア白蜘蛛がいる先 |
- 白蜘蛛
- 曲輪守衆・上忍(Boss)
Boss曲輪守衆・上忍
基本的な攻撃パターンは血守輪忍・女忍と同様。
蹴り上げ攻撃の後に急降下攻撃を仕掛けたり、
投げるクナイが二本になっているのでその点には注意して戦おう。
奥ではラスボスとの戦闘となり、進行状況に応じてエンディングが分岐する。
エンディング分岐
・トゥルーエンド
トゥルーエンドイベントをこなしてラスボスを倒す。
・バッドエンド
トゥルーエンドイベントをこなさずにラスボスを倒す。
- 白蜘蛛女郎(Boss)
- ???(ラスボス)
アイテム
アイテム | 入手場所 |
経験値の珠 | 最初の登れる場所を上がって西に進んだ先 |
経験値の珠 | 二つ目の登れる場所を上がって西に進んだ先 |
経験値の珠 | 道中の分かれ道 |
経験値の珠 | 天守閣道中 |
経験値の珠 | 天守閣道中 |
経験値の珠 | 天守閣道中 |
Boss白蜘蛛女郎
近距離では正面に二回針で突き刺す攻撃や斧を振りかぶって攻撃してくる。
遠距離からは球体の糸を飛ばして攻撃してくる。
時間経過で湧いてくる小蜘蛛を巫術で処理しながら戦おう。
Boss???(ラスボス)
時間経過で湧いてくる蝶は触れるとダメージを受けるので攻撃で破壊しよう。
遠距離から剣を投げる攻撃や剣を落とす攻撃を使用する。
巨大な剣による攻撃は回避が難しいためガードで弾くようにしたい。
Hシーン一覧・条件
「三角木馬」以外のHシーンは敵を倒す事によって解放される。
「お急ぎの方へ」というテキストファイルに全開放コマンドが同封されており、
タイトル画面で入力するとエンディング以外のシーンを解放できます。
各種データ
スキル | 効果 |
攻撃力強化 | 武器や術による攻撃力(ATK)を強化する |
巫術・不撓 | HPが一定以下の時に攻撃力が上昇する |
体力強化 | 体力(HP)を増加させる |
巫術・不屈 | HPが一定以上の時に戦闘不能になるダメージを受けてもSP全消費で踏みとどまる |
巫術・常癒 | HPが徐々に回復する常在効果を得る |
術式改善 | 術力(SP)を増加させる |
魂振り | 解呪の珠使用時にSPの回復速度を上げる効果を得る |
蹴り崩し | 敵の体勢を崩す強力な蹴り |
風薙ぎ | 疾風の如き駆け足からの横薙ぎ |
舞風 | 空を舞うように斬撃を放つ 二段ジャンプとの組み合わせで通常では行けない場所に行ける |
黒風 | 極限まで高めた妖気を刃に込めて放つ地上専用技 |
修厳寺三連衝 | 目にも止まらぬ三連突きを放つ |
金剛打 | 槍を上段から一気に振り落とし敵を打つ |
阿修羅震 | 大地に巫力を打ち付け周囲を激しく揺らす地上専用技 |
旋風 | 巫術で具現化した刀を抜刀と同時に投擲する |
凩 | 抜刀術から始まる神速の9連撃 |
天ツ風 | 常人には捕らえられない疾き動きで敵を切り刻む |
巫術・炎 | 防御能わぬ灼熱の風を巻き起こす退魔の術 |
巫術・雷 | 魔物を封じる稲妻を呼び出す退魔の術 |
巫術・氷 | 魔性を貫く氷の刃を放つ退魔の術 |
神徳拝受 | 癒しの珠使用時の回復力が向上する |
妖力強化 | 妖狐への変身時間延長&防御値ダメージ増加を抑制する |
たまゆら | バックステップにSPを消費するが性能が向上する |
巫術・耐毒 | 毒ダメージをSPで肩代わりする |
十束の剣(二週目で習得) | 妖力を剣と化して強力な斬撃を放つ |
妖狐覚醒(同じステージで複数回倒れると習得) | 妖狐状態の時間制限がなくなり攻撃力上昇 |