輝閃の姫騎士 魔法少女リリィ 攻略・感想レビュー
本記事はサークル「小さい魚工房」様の「輝閃の姫騎士 魔法少女リリィ」の攻略記事です。攻略チャートやHシーン一覧・条件に加えてイベントの発生場所やエンディングの分岐条件等についても記載しておりますのでネタバレにはご注意ください。
ストーリー紹介
日本を担う企業の御曹司たちや未来のメダリスト等の超一流の人間が通う名門古宮学園にスポーツ特待生として入学した主人公の高瀬律。この学園では規則としてスポーツ特待で入学した者は一定期間部を離れると退学処分になってしまい、怪我が原因で脚を故障して部活から離れている律は退学の危機に追い込まれていた。
ある日彼女は路地裏で怪異と呼ばれる存在と戦っているリリィという不思議な存在と出会う。彼女は記憶こそ失っているが、怪異を倒すという使命を持っている事だけを覚えていた。怪異と戦うのに必要なエーテルは怪我の回復を助ける効果をもっており、律は自身の脚を治すために彼女に協力して魔法少女リリィとしてこの街を守るために戦う事になるのだった…。
感想・レビュー
①魔法少女に変身して怪異と戦うRPG
主人公である律は日常の中で魔素が溜まった人間や場所を見つける事があり、人々にも悪い影響をもたらす怪異を倒すために魔法少女に変身してその場所へ向かう事になります。変身時には魔法少女らしい変身演出も流れます。ダンジョン内にいるシンボル状の敵に触れると戦闘が開始し、戦闘はコマンドバトル形式となっています。
画面中央にあるアクティブゲージは行動順を示しており、アイコンが上部に達した者から行動が可能です。律は敵の攻撃のタイミングに合わせて「マナシールド」を使う事でHPダメージをMPで肩代わりする事ができ、強力な攻撃を放つボス戦等では重要なテクニックとなります。
敵の下に表示される黄色い線は「スタンゲージ」で、これを最大値まで溜めると敵をスタン状態にさせる事ができます。スタン状態になった敵は少しの間行動不能となりダメージが通りやすくなりますが、律側にもスタンゲージの概念があるので注意が必要です。
敵の攻撃によってHPが減る事で律の魔法少女衣装が破れるアーマーブレイク要素も用意されており、敵は拘束攻撃を仕掛けてくる事も。拘束攻撃を受けると脱出するまで行動が制限されてしまい、敵は精神攻撃を仕掛けて律の精神を汚染してきて、汚染が最大になると強制的に戦闘敗北となります。
ボス等の一部の敵に戦闘で負けると敗北Hシーンが発生します。最初のボスであるうごめく幽体に敗北すると魔素で浸食されて身体のコントロールを奪われる事に。自分の意思とは裏腹にその場で激しいオナニーを始めて身体が千切れるほどの激しい絶頂を迎えてしまう事に。
学校のボスである生徒の幻影に敗北すると複数の異形に取り押さえられて後背位の体位で生殖器のような物を挿入されて犯される事に。そのまま律の膣内に穢れたエーテルを中出しされてしまい、脱出後には指でエーテルを掻き出す律の姿を見る事ができます。
②サブキャラクターのHシーン
本作には主人公の律以外にも女性のサブキャラクターが登場し、彼女達にもHシーンが用意されています。2学期になって突然転校してきた同級生の東宮美菜帆はクラスでも浮いた存在である律にも優しく接してくれる少女で、電車で痴漢されている所を律が助けた事がきっかけで出会います。
主人公の所属していた部活の部長で学園の王子と呼ばれる程女子からの人気も高い大石部長の場合には、絶大な権力を持った学園の生徒会長葛野に夜の学校に呼び出されてフェラを強要されて喉奥に校内射精されてしまうシーンを見る事ができます。
③感想・レビュー
サークル「小さい魚工房」様は「翠醒天使 アエリーチェ」等を制作した同人ゲームを中心に販売しているサークルで、本作は巨乳女子校生の律が魔法少女に変身して戦うRPGとなっています。Hシーンは普段の女子校生姿でのシーンも幾つかありますが、基本は魔法少女状態での敗北Hが中心となっており、プレイは中々ハードで凌辱色が強い印象です。
戦闘の難易度はそれなりですが、ノーマルとイージーの2種類から難易度を千悪できるのでゲームが苦手な方でも遊びやすい内容となっています。魔法少女や強制/無理矢理系のシチュエーションが好みの方にオススメの作品です。
Q&A よくある質問
Q.Hシーンの全開放は?
一度ゲームをクリアするとタイトル画面から
全開放された状態の回想部屋に行けるようになります。
Q.敵に勝てない
MANAが低くなると敵の拘束攻撃を受けやすいので
コンセントレーションでマナはできるだけ高く保つようにしましょう。
どうしても勝てない場合には戦闘前に「青い結晶片」を使用すると
初期MPが高い状態で戦闘を開始でき、
スキルを連発する事で比較的楽にスタン状態に持ち込めます。
攻略
第1章
フィールド内にいる雑魚敵を5体ほど倒すと橋に黒い霧が出現する。
調べる事でボス戦に突入する。
ボスに負けると敗北Hシーン「1章橋での敗北」が発生する。
- 36エーテル
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | 輝きの残火 |
怪しい光 | 15EXP | 15エーテル | 2 |
うごめく幽体(Boss) | 30EXP | 60エーテル | 12 |
Bossうごめく幽体
難易度ノーマルで始めている場合にはリリィのLvは3まで上げてから挑みたい。
このゲームのボス戦では「コンセントレーション」が切れないようにして
敵の攻撃タイミングに合わせて「マナシールド」を使うのが基本。
マナに余裕がある時には「強撃」を使って敵の行動を遅延させるようにしよう。
1-Bにいる男子生徒に話しかけた後に2F西にある2-Bで
藤田先輩に話しかける。
その後階段付近の扉から踊り場を通って北館へと向かう。
北館2F東にはエーテルが落ちているので回収しておこう。
生徒を追いかけると職員室へと部屋を出ると夜に移行する。
「合成機能」も解禁されるので回復アイテムを幾つか作っておこう。
北西にある体育館に入るとHシーンが発生し、北館へ向かう事に。
北東にあるEVENTマークの付いた扉を調べると変身状態になる。
進んでいった先の部活室でボスと戦えるように。
この戦闘に敗北すると敗北Hシーン「1章生徒の想い敗北」が発生する。
鉄橋の時とは違い敗北H後にゲームオーバーにはならずにゲームが継続し
1000エーテルを入手してボスと再度戦う事になる。
再戦時に敗北してしまうとHシーン無しでゲームオーバーとなるので注意。
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | 輝きの残火 |
怪しい光(2F) | 15EXP | 15エーテル | 2 |
怪しい光(1F) | 20EXP | 18エーテル | 3 |
生徒の幻影(Boss) | 120EXP | 250エーテル | 25 |
第2章
案内イベントを終えると怪異の森へと移動する。
道中のイベントマークを調べるとうごめく巨大な水泡との戦闘になる。
この戦闘に負けると敗北Hシーン「2章スライム敗北」が発生する。
奥の木まで辿り着くとボス戦となる。
この戦闘に負けると敗北Hシーン「2章想いの木敗北」が発生する。
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | 輝きの残火 |
うごめく水泡 | 20EXP | 30エーテル | 5 |
うごめく巨大な水泡 | 100EXP | 120エーテル | 30 |
汚濁された想いの木(Boss) | 200EXP | 250エーテル | 30 |
昼間の学園では職員室にいる先生に話しかけた後に生徒会室にいる葛野に
話しかけると学園内のイベントマークの付いた生徒に話しかけていく事に。
1-A⇒2-B⇒食堂(学園中央棟2F)⇒保健室⇒1F女子トイレの順にイベントを見ていく。
翌日に逃げた安達を追いかけると汚濁された生徒Aとの戦闘に。
この戦闘は負けても敗北Hシーンは無いので普通に戦おう。
勝利すると夜の学園へと移動する。
北棟の先にある部活室で白い蝶のオブジェクトを調べていき、
奥まで辿り着くとボス戦に挑めるようになる。
この戦闘に敗北するとHシーン「2章安達怪異敗北」が発生する。
一度敗北後に再度敗北するとHシーン「2章犬妊娠敗北」が発生する。
- 名も無き硬貨(1-B)
- 壊れたアクセサリー(美術室)
- 銀のリューズ(北棟西の廊下)
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | 輝きの残火 |
汚濁された生徒A | 120EXP | 250エーテル | 25 |
怪しい光たち | 42EXP | 70エーテル | 8 |
人型思念 | 25EXP | 45エーテル | 4 |
少女の嘆き(Boss) | 452EXP | 535エーテル | 36 |
Boss少女の嘆き
ある程度HPが減ると幽体・犬を召喚する。
この敵には攻撃しても即座に回復されるため倒す事ができない。
敵の火力が高いのでコンセントレーションで回避率を上げながらMPを溜めて
スキルで敵のスタンを狙っていこう。
第3章
奥の闇の塊を調べるとボス戦に突入する。
この戦闘に敗北するとHシーン「3章ライブ敗北」が発生する。
- 名も無き硬貨(1-B)
- 壊れたアクセサリー(美術室)
- 銀のリューズ(北棟西の廊下)
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | 輝きの残火 |
錯乱した男(個体によって報酬は変化) | 35EXP | 75エーテル | 5 |
狂気をまとう男 | 102EXP | 145エーテル | 13 |
錯乱した男達(Boss) | 227EXP | 400エーテル | 33 |
Boss錯乱した男達
ターン経過で敵が徐々に増えていき計6体まで出現する。
敵の行動順が散っているためマナシールドで防ぐ事は難しい。
回避率を上げる装備を着けてコンセントレーションで
マナを高い状態に保っておき、MPが溜まったらスキルで攻撃しよう。
戦闘前に回復アイテムを幾つか合成しておくと楽になる。
第4章
ボスに挑むには体育館にいる雑魚敵を倒す必要がある。
1回目のボスとの戦闘は途中で中断となり、商店街の奥で再度ボス戦となる。
商店街での戦闘に敗北するとHシーン「4章生徒敗北」が発生する。
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | 輝きの残火 |
教師広前(Boss) | 596EXP | 980エーテル | 41 |
Boss教師広前
1回目の戦闘ではある程度HPを減らすと戦闘終了となる。
2回目の戦闘ではある程度HPが減ると雑魚敵を2体召喚するので注意。
コンセントレーションでMPを高く保っておいて
雑魚敵が召喚されたらスキルでなるべく早く倒すようにすると戦いやすい。
第5章
以降の進め方によってエンディングが分岐するのでセーブは分けておこう。
古宮駅商店街西の兵士に話しかけた後に再度商店街の西へ向かうと
先へと進めるようになる。
敵から拘束攻撃を受けた状態で1日を終えると
Hシーン「律オナニー」が発生し、4段階までイベントは進行する。
道中にいる幻影に負けると敗北Hシーンが発生する。
幻影に勝利後に先へ進むと以降はフィールドマップから
古宮新駅に直接行けるようになり、新駅西から葛野先端医療棟等に行ける。
サブイベント
・平野関連イベント
歓楽街から行けるスラムにいる敵を倒すと平野とのイベントが発生する。
以降は平野に話しかける事で痴漢と売春イベントを起こせるように。
・異形の化け物イベント
歓楽街の女性から工場地帯に異形の化け物が出る話を聞いておく。
埠頭の倉庫街の中に入るとイベント後に地下水路に入れるように。
地下水路の鍵は遊園地のメリークリスマスを倒すと入手できる。
特殊な怪異
怪異 | 出現場所 |
幻影 | 大火災被災地跡 (中央通りの男から野犬の噂を聞くと出現する) |
魔素適合者 | スラム |
女生徒 | 葛野総合病院2F |
メリークリスマス | 遊園地 |
囁くオジサン | 地下水路 |
巨大な花弁 | 図書館 |
ダーマン! | 中央通り南西に一定確率で出現 |
入口の私兵は真面目に戦わずとも逃走をすれば戦闘自体は回避できる。
私兵に敗北するとHシーンが発生する。
入口の私兵に勝利後は東西エリアにいる男に話しかける事で
「カードキーAB」を入手できる。
カードキー2つを所持していると中央の扉から先に進めるようになる。
エレベーターで上がっていき、3Fは北西と北東の
安全装置を調べると先に進めるように。
奥でのラスボスに勝利するとエンディングとなる。
全ての特殊な怪異を倒している同棲ルートでは
道中の藤田先輩・藤野との会話で戦闘が発生し、ラスボスも変化する。
また安全装置を調べる場所では敵を全滅させると先に進めるように。
ウェディングルートでは更にラスボスが変化して
戦闘前に「バーストスラッシュEX」というスキルを習得できる。
エンディング分岐条件
・処女ED
一度も敗北せずに日数がある程度経過していない状態でラスボスを倒す。
・ノーマルED
敗北経験がある状態で以下2つの条件を満たさずにラスボスを倒す。
・同棲ED
全ての特殊な怪異を倒した状態でラスボスを倒す。
・ウェディングED
平野の売春と痴漢の依頼を3段階まで見た状態で全ての特殊な怪異を倒す。
この状態でラスボスを倒す。
モンスター
モンスター | 経験値 | お金 | 輝きの残火 |
私兵 | 192EXP | 330エーテル | 24 |
藤田先輩 | 888EXP | 10000エーテル | 25 |
藤野 | 888EXP | 8000エーテル | 25 |
ラスボス(通常) | 888EXP | 12500エーテル | 25 |
ラスボス(同棲ルート) | 0EXP | 0エーテル | 55 |
ラスボス(ウェディングルート) | 0EXP | 0エーテル | 55 |
Hシーン一覧・条件
Hシーン | 発生条件 |
スライム敗北 | 5章で図書館等に出現するスライム型の雑魚敵に敗北する |
植物系敗北 | 5章で図書館等に出現する植物型の雑魚敵に敗北する |
町人型敗北 | 5章でスラムに出現する雑魚敵に敗北する |
ラウンジ売春 | 平野の依頼で「ラウンジで売春」を引き受ける(カジノはスラム内) |
ラウンジ売春2 | 平野の依頼で「ラウンジで売春」を引き受ける |
ラウンジ売春3 | 平野の依頼で「ラウンジで売春」を引き受ける |
中心街クモ怪人敗北 | 5章中央通りに一定確率で出現するダーマンに敗北する |
オジサン敗北苗床 | 5章で地下水路の囁くオジサンに敗北する |
病院堕〇少女の霊 | 5章で葛野総合病院で戦える女生徒に敗北する |
メリークリスマス敗北 | 5章の遊園地で戦えるメリークリスマスに敗北する |
葛野敗北3P | ラスボスに敗北する |
亡霊敗北 | 5章で古宮新駅等に出現する亡霊型の雑魚敵に敗北する |
町人型敗北集団レ●プ | 5章で商店街等に出現する町人型の雑魚敵に敗北する |
厄災の地 獣姦 | 5章で厄災の地にいる幻影に敗北する |
痴漢1 | 平野の依頼で「電車でのおとり役」を引き受ける |
痴漢2 | 平野の依頼で「電車での痴漢作戦」を引き受ける |
痴漢3 | 平野の依頼で「電車での痴漢作戦」を引き受ける |
律オナニー1 | 5章で拘束攻撃を受けて1日を終える |
律オナニー2 | 5章で拘束攻撃を受けて1日を終える |
律オナニー3 | 5章で拘束攻撃を受けて1日を終える |
律オナニー4 | 5章で拘束攻撃を受けて1日を終える |
葛野敗北ダルマ | 5章の葛野先端医療棟の雑魚敵に敗北する |
5章学園シスター | 5章で学園中央棟の生徒会室と職員室間の部屋を調べる |
1章橋での敗北 | うごめく幽体に敗北する |
1章美菜穂電車痴漢 | ストーリー中に自動発生 |
1章体育館葛野と部長 | 1章の夜の学校で発生 |
1章生徒の想い敗北 | 生徒の幻影に敗北する |
2章スライム敗北 | うごめく巨大な水泡に敗北する |
2章想いの木敗北 | 汚濁された想いの木に敗北する |
2章安達1 | 2章の安達イベント中に発生 |
2章安達2 | 2章の安達イベント中に発生 |
2章安達3 | 2章の安達イベント中に発生 |
2章安達怪異敗北 | 少女の嘆きに敗北する |
2章犬妊娠敗北 | 少女の嘆きに二度敗北する |
3章ライブ敗北 | 錯乱した男達に敗北する |
4章生徒敗北 | 教師広前に敗北する |
4章部長 | ストーリー中に自動発生 |
4章美菜穂 | ストーリー中に自動発生 |
共通中出し | 中出しを伴うHシーン後に自動発生 |
共通中出し2 | 中出しを伴うHシーン後に自動発生 |
母親NTR01 | 回想部屋でのみ閲覧可能 |
母親NTR02 | 回想部屋でのみ閲覧可能 |
母親NTR03 | 回想部屋でのみ閲覧可能 |
各種データ
スキル | 必要残火 | 効果 |
強撃+ | 100 | 敵単体に対して強力な攻撃を行う(ATBダメージ50%) |
連続攻撃 | 150 | 敵単体に2回攻撃を行う(目標ランダム) |
バーストスラッシュ | 200 | 敵単体に超強力な攻撃を行う(崩し状態特攻) |
薙ぎ払い | 150 | 敵単体に姿勢を崩す攻撃を行う(崩し攻撃35%) |
マナバースト | 30 | マナを消費して5ターンの間攻撃力とAGIを高める (回避率+30,MANA-20,崩しダメージ50) |
ヒールⅠ | 50 | 全ての魔力を解放してHP回復(必要MP100,TP25,被服状態解除) |
ヒールⅡ | 150 | 全ての魔力を解放してHP回復 (必要MP200,TP50,被服状態解除) |
アタックⅠ~Ⅲ | 50~200 | 基礎攻撃力を6%~20%上昇させる |
MPプラスⅠ~Ⅱ | 50~150 | 最大MPを20%~30%上昇させる |
マナプラスⅠ~Ⅲ | 150~250 | マナの基礎回復量を20~40上昇させる |
会心率アップ | 150 | 会心率を5%アップさせる |
HPプラスⅠ~Ⅲ | 50~150 | 最大HPを20%上昇させる |
加速Ⅰ~Ⅲ | 100~250 | 敏捷性を7%上昇させる |
合成アイテム | 必要素材 | 必要エーテル | 効果 |
赤い結晶片 | なし | 100 | HP500回復&被服状態解除 |
赤い結晶 | なし | 500 | HP1000回復&被服状態解除 |
青い結晶片 | なし | 250 | MPを200回復する |
青い結晶 | なし | 1000 | MPを500回復する |
緑の結晶片 | なし | 500 | TPを25回復する |
緑の結晶 | なし | 1500 | TPを75回復する |
ディスペルミスト | なし | 500 | 戦闘不能以外の状態異常を回復する |
ミーティア+ | ミーティア | 1000 | 攻撃力+17,防御力+5,魔法力+22 |
エストレーヤ | なし | 1500 | 攻撃力+22,防御力+5 魔法力+40,魔法防御+5,敏捷性-5 |
エストレーヤ+ | エストレーヤ | 1500 | 攻撃力+28,防御力+5 魔法力+52,魔法防御+5,敏捷性-5 |
シューティングスター | なし | 4500 | 攻撃力+34,魔法力+99 |
シューティングスター+ | シューティングスター | 4000 | 攻撃力+43,魔法力+150,敏捷性+5 |
レイ | なし | 10000 | 攻撃力+45,魔法力+72 |
レイ+ | レイ | 10000 | 攻撃力+51,魔法力+100,敏捷性+7 |
EXミーティア | ミーティア+ | 15000 | 攻撃力-10,防御力+5,魔法力+50,二回攻撃 |
EXエストレーヤ | エストレーヤ+ | 15000 | 攻撃力+85,防御力+5 魔法力-20,魔法防御+5,敏捷性-10 |
EX シューティングスター |
シューティングスター+ | 15000 | 攻撃力+64,魔法力+300 |
EXレイ | レイ+ | 15000 | 攻撃力+64,魔法力+80,敏捷性+7 |
疾風のフィタ | なし | 500 | 回避率+5,拘束耐性+5% |
紺碧のフィタ | 記憶の糸 | 1000 | 回避率+2,初期マナ増加+5,拘束耐性+10% |
純白のフィタ | 記憶の糸×3 | 1500 | 回避率+5,初期マナ増加+5,拘束耐性+15% |
破魔のフィタ | 記憶の糸×7 | 3000 | 回避率+7,初期マナ増加+10,拘束耐性+20% |
星空のフィタ | 記憶の糸×10 | 6000 | 回避率+7,初期マナ増加+10,拘束耐性+25% |
森のイヤリング | 壊れたアクセサリ | 1500 | 回避率+2%,初期マナ増加+5 |
せせらぎのイヤリング | 壊れたアクセサリ×5 | 3000 | 回避率+2%,初期マナ増加+5 |
漆黒のイヤリング | 壊れたアクセサリ×7 | 6000 | 回避率+2%,初期マナ増加+5 |
銀のタリスマン | 名も無い硬貨 | 1500 | 汚濁抵抗+10%,盲目抵抗+10% |
誓いのタリスマン | 名も無い硬貨×5 | 3000 | 汚濁抵抗+25%,盲目抵抗+25% |
潔癖のタリスマン | 名も無い硬貨×7 | 6000 | 汚濁抵抗+40%,盲目抵抗+25% |
毒蛇のタリスマン | 邪毒の牙 | 1500 | 毒耐性+30%,盲目抵抗+25% |
双蛇竜のタリスマン | 邪毒の牙×7 | 6000 | 毒耐性+70%,盲目抵抗+25% |
銀のトゥールビヨン | 銀のリューズ | 1500 | 敏捷性+3,敏捷性デバフ50%回避 |
黒鉄のトゥールビヨン | 銀のリューズ×5 | 3000 | 敏捷性+3,敏捷性デバフ80%回避 |
蒼のトゥールビヨン | 銀のリューズ×7 | 6000 | 敏捷性+5,敏捷性デバフ完全耐性 |